• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっちん.のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

オイル銘柄どうしましょう?

オイル銘柄どうしましょう?
最近オイルが気になっています。

というのも、ドライブに出かけると時間がたつにつれ、市街走行の加速時のエンジン音がザワついているようで気に障るのです。

みんカラでもいくつかオイルのレビューがあり、「劇的に静かになった」など心惹かれるオイルもあります。

XD(ディーゼル)では、静寂性以外にも、DPFへの影響も気になります。

今回、気になっているXD用のDL1グレードのオイルをまとめてみました。


①WAKO'S MR-DL1 / マルチロードDL-1 5W-30 
    WAKO's
 値段(20L):¥22,232(https://amzn.to/2Zv88zx

 有名どころワコーズです。
 100%化学合成オイル。
 デリカD-5に入れている人が多いですね。

 みんカラレビュー
 楽天レビュー(33)
 AMAZONのレビュー(2)


②MOTUL 8100 ECO-CLEAN+ 5W30
      alt

 こちらも結構知られているオイルメーカですよね。
 レースでも使われている。でもレビューが少ない。
 Skayactiv-Dにもマッチするとの触れ込み。
 100%化学合成オイル。
 
 みんカラレビュー 


③シーホース スーパーディーゼルプラス 0W-30
    seahourse
 値段(20L):¥11,090(https://amzn.to/2lIapVO

 あまり聞きなれないオイル銘柄。
 でもレビューが多い。ステマ多いのかも?
 100%化学合成オイルにしては激安。 
 気になります。

 みんカラレビュー 
 Amazonレビュー
 Yahooショッピングレビュー


④マツダ純正Skyactiv-D用
 値段(20L):¥12,800(https://amzn.to/2kya9IB

 言わずと知れた純正オイル。
 こちらは、モリブデンが添加されており、潤滑性が高いとか。
 いずれにせよ純正なので安心です。
 こちらは20Lペール缶購入済み15L残っています(汗)
 

と、それぞれ良いところがあり、迷いってしまいますね。。



alt
と言いつつ実は②のMOTULを購入済です(笑)

というのも、①も③も20Lペール缶しかなかったので手軽に試せる②のMOTULから購入。MOTULは4Lボトルと1Lボトルで合計7000円ほどでした。OILフィルター交換込みだと厳密には5.1L必要ですが、まあ100㏄ぐらい大丈夫でしょう。

交換は来週末辺りディーラでやってもらおうかと。

いまは④の純正オイルですが、これと②MOTULで車内の騒音がどれだけ変化するかを
測定して比較しようと思います。
Posted at 2019/09/08 23:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | クルマ

プロフィール

「樹脂パーツの寿命 http://cvw.jp/b/2984072/46980153/
何シテル?   05/24 17:46
クリーンディーゼルの技術に惹かれ、2018年夏に、 CX-5(XD Proactive)に乗り換えました。 エンジン回し気味に走ることもありますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディーゼルノック音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 18:00:15
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 16:49:27
[マツダ CX-5] もっくもっくぱらぱら(EGRクーラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 08:22:09

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
クリーンディーゼルの技術に惹かれ購入しました。 煤問題のことをよく聞きますが、 現在、エ ...
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
長くお世話になりました。燃費はカタログ値の6割ぐらいでした。環境のためあまり乗らないよう ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation