• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年3月10日

最近のアイドリングストップは。。。(?_?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1月末にアイドリングストップの調子が悪くなってきたら追い充電するというパターンを発見以来、計4回追い充電をしました。
だいたい10日に1回のペースです。
朝出かける時はまずエンジンを始動させボディカバーを外します。その間にチョット暖機運転。
なのでよく最初に出る温度計表示の「アイドリングストップしません」は、表示されなくなりました。
気温の上昇と追い充電の効果で左画像のようなバッテリー原因の表示もなくなり、順調にアイドリングストップしています。燃費も向上しています。

しかし、最近不思議な症状が出始めました。
始動直後はこのように順調なのですが、10~20km順調走行後に突然左画像が表示されアイドリングストップしなくなります。(>_<)
これはエンジン停止まで継続されます。

再始動後は帰宅するまで途中で何度も買い物等してエンジン再始動を繰り返しても、順調にアイドリングストップします。
このような症状は初めてです。
以前は朝イチ始動時のバッテリーチェックで該当すると再始動までアイドリングストップしないという情報はありましたが、始動時はクリアして途中から不可判断されるとは。。。(?_?)

最近不思議な症状が続いています。(´∀`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換後のリセットをやってみた!

難易度:

バッテリー追い充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月10日 19:11
( ,,`・ω・´)ンンン?なんか理解できない事象ですね。
走っているうちに消耗してるのでしょうか…(※まあ確かにアクセル踏み続けだと充電できないので…)
自分の国産バッテリーは問題なくアイストしています。ただ、渋滞でアイストしまくるので渋滞中はアイストOFFにしているのは相変わらずですが(-_-;)
コメントへの返答
2020年3月10日 19:21
え!?順調に走っていると充電できないのですか?知らなかった。。。(^^ゞ
ファンベルトが回転していれば充電されいるのかと思っていました。
ちなみに、電力負荷が大きいエアコンは点けていません。
情報によると、セダンでも調子悪い人はいるみたいですね。。。(>_<)
2020年3月10日 19:38
充電はあまりいい加減なこと言えませんが、アクセルをオフにして惰性走行になったときに充電します。アクセルオンで充電するのは必要以上の回転数にあげたときです。
緩くずっとアクセル踏み続けても充電はあまりしない…ということになりますね(^_^;)。
だいぶ前に調べたものなので古新聞ですが…ハイブリッド車のバッテリーの充電方法を見るとたいして変わっていないので…変わってないかも…。
コメントへの返答
2020年3月10日 20:07
へぇ~
そうなんですね、知りませんでした。
最近の車ってそんなこともコンピュータ制御されているのですね。
昔の車はファンベルトが回っていれば常に充電していたような。。。(^^ゞ
だから長寿命になっているのか。。。って、ハッチ標準バッテリーは短寿命ですが。(>_<)
2020年3月10日 23:23
悩むのめんどくさくなってアイストレス車だと思ってます(笑)
なんとか皆さんの悩みをホンダが汲み取って欲しいものです🥺
コメントへの返答
2020年3月10日 23:31
ホントに。。。(>_<)
コウさんもアイストが効かないセダンのおひとりでしたか。
バッテリーだけの問題ではないのでしょうかね?(´∀`)
技研ではシビックだけの問題ではみたいなこと言っていましたし。

プロフィール

「今日いつものスーパーの野菜売り場で、生で食べられる今話題のとうもろこしを初めて見かけた。
一昨年夏の遠征時に、群馬県の道の駅で初めて買って食べたものと似ている。
その時のはピュアホワイト200円、今日のはロイシーコーン354円という品種。
価格差に驚いたが、輸送賃があるからね。」
何シテル?   06/21 19:35
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.01.22 8万キロ達成 2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation