• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月6日

イオンデポジット除去してみます

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日早朝に起きたのですが青空がなかったので、ゆるドラ凸中止したおっさんです。(^^ゞ

昨日発覚したボディの無数の白斑点が、ろめさんのアドバイスからイオンデポジットではないかということに。
いつもは洗車後すぐに拭き取り作業しますが、昨日はCCウォーターを使ってみたかったのですぐに自宅へ戻りました。この間1kmで5分くらいだったのですが、ボディが熱くなっていたことや乾燥していたので水の乾きが早かったようです。
そこで教えていただいたサイトの情報を元に除去作業をしてみました。
https://kurumato.life/bonnet-stain/
2
イオンデポジットを除去するために使用する純正コーティング用メンテナンスキット。
3
昨日洗車はしているのでボディ上のホコリをさっと拭き取ってから、付属のスポンジにコーティング剤を取ってデポジットへ直接ゴシゴシ。

なんということでしょう!
昨日は全くビクともしなかった白斑点が、みるみる消えていきました。(^O^)
しかし、結構力必要です。簡単には消えません。
ボディ全体にあるので、この作業地味にきついです。(´∀`)

ろめさん、情報提供ありがとうございました。
4
このメンテナンスキットもイオンデポジット除去専用品ではないので、完全に除去しきれていないのと容量が少ないです。
ネットで検索したら結構いろいろな専用品が販売されていました。
今度、専用品を買って試してみたいと思います。
その前にディーラーでコーティングについても聞いてみようと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー プレミアム仕様 施工

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー Aメンテナンス

難易度:

KeePer LABO コーティングメンテナンス

難易度:

35日ぶりのゼロプレミアムかけ

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

備忘録 ダイヤモンドキーパーAメンテナンス(3回目)とキズ消し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月6日 21:18
上手く落ちたようで良かったです!
σ(゚∀゚ )の車も3回(いやもっとか…)の水漏れ検査の後、どれも拭くわけでもなくそのまま放置されたようで、その都度ルーフに水垢がこびりついてましたΣ(゚д゚lll)ガーン。そのたびにルーフをクリーナーで拭き上げてました。白のボディなので水垢がなくなったかもわからず、クリーナをかけては水をかけ水はじきでおかしい箇所がないかを調べ、おかしい箇所にマスキングテープで印をつけてまたクリーナをかける…の繰り返しでした。なんとか消えましたが「拭くくらいしろよヽ(`Д´)ノプンプン」と言いたかったですね。
コメントへの返答
2020年10月6日 21:46
本当にありがとうございました。
先ほど、改めて見直しましたが、ほぼわからないくらいに消えていました。

それは酷いですね。
ルーフを見せて、私なら除去作業させて新たにコーティングさせますよ。
ろめさん、いい人すぎです。www

プロフィール

「「内水氾濫」に注意! 都市型の水害 アンダーパスや地下 近くに川がなくてもリスクが・・・
https://x.com/i/status/1802968168111231323
薄いタイヤのシビックは溺れやすいってことだね。。。(>_<)」
何シテル?   06/18 19:15
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.01.22 8万キロ達成 2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation