• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年11月25日

リアエンブレム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月追突されてリアパーツ交換。
このリアパネルは新品になったので、DIYで付けたパーツを自分で剥がしました。
この状態で2時間ほど日に当てて温めました。(^^ゞ

これらのパーツはホンダでは手が出せないとのことで、自分でやってみました。
一応、賠償してもらえると思いますが、まだ査定が終わっていないようです。
2
試しに一番簡単そうな英国旗。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/9947272/parts.aspx
すんなり隙間からダイソーのハイカーボン入ヘラが入って、簡単に剥がれました。
このヘラ超便利です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/13210179/parts.aspx
3
次は本命のVTEC TURBO エンブレム。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/9618866/parts.aspx
まずパーツクリーナーで汚れを落とし&接着部を柔らかく。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/10885061/parts.aspx
4
昨夜、「このエンブレムは1文字ずつバラけているので剥がしても再利用難しそうだよな。。。」と呟いたら、みん友のぽち@FL5 さんから。。。
「養生テープで形を維持してから取り外し」ととってもいいことを教えていただき、このように幅広養生テープでバラけないよう固定しました。
ぽちさん、アイデアありがとうございました。(^.^)
5
最初、釣り糸(3号)を隙間に入れてゴシゴシやってみましたが。。。
軍手してても手が痛い。
考えてみればパネルは廃棄物だから、キズの心配いらないよな。(笑)
6
こちらもヘラを投入。
ガンガン剥がれました。(^.^)
7
施工後の剥がれたエンブレムとパネルの状態。
パネルの方は両面テープの残骸がありますが、大したキズは付かなかったのでこのヘラなら問題なさそう。
液体コンパウンドで磨けば大丈夫そうです。今回廃棄物なので当然やりません。(笑)
8
リヤカメラバイザーは引っ張って剥がれました。(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/12339593/parts.aspx
このバイザーはほとんど効果がないので、今後は付けないでしょう。(^^ゞ
9
HASEPRO マジカルカーボン リアエンブレムのシールを剥がします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/9781761/parts.aspx
隙間がなくピンセットでやりましたが、キズがついたので諦め。
色も褪せてますから新品買います。(^^ゞ
10
最後にこちらのCIVICは新品パネルについているのでやる必要はないのですが、試しにやってみました。(笑)
11
今回剥がしたパーツたち。
ドラレコステッカーは別の個所だったので、修理工場で剥がしてくれていました。
パネルは産廃処理物なので、ディーラーへ返してきました。家庭ごみで出したら、すぐ犯人が判明してしまいます。(笑)
持って行ったら、早かったですね!諦めましたか?と担当サービスさん。
いえいえ、とこれを見せたら。。。
え!きれいに剥がせましたね。と褒めていただけましたわ。(^.^)

以上、事故被害対応でした。
さて、このパーツたち金銭保証で対応してくれるらしいですが、いくらの値がつくのやら。。。
後付けパーツの明細や領収書は、データで保管しておくことをおススメします。
特に外装パーツは。。。(笑)
因みにマフラーカッターはつぶれていたので廃棄です。(>_<)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/11548119/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンが猛暑に負けてるので、添加剤施工

難易度:

エンジンオイル交換(22)備忘録

難易度:

左補助ミラー取付吸盤用ゲルシート貼り付け

難易度:

ukエンブレム交換

難易度:

洗車(PROVIDEシャンプー)

難易度:

キーケースの組み立て

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック エンジンオイル交換(22)備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/8340986/note.aspx
何シテル?   08/22 19:30
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前のコナンとのツーショットに変更 2024 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation