• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしたやろうの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

w202のクーラント、ベルト、エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検前にしておきたかった整備ですが、諸般の事情で、事後にやる事にしました。

w202c200のクーラント、ファンベルト、エンジンオイルの交換です。

 先ずはクーラントから始める事にしました。
ヒーター全開にしておいて、ラジエータードレンコック(赤色の樹脂のヤツね)付近に排水パイプがあるので、シリコンチューブをはめて、水の飛び散り防止と受け皿までの誘導をします。
で、コックを緩めるとチョロチョロとでてきます。
 ここだけ緩めてもあまり出てきませんがサブタンクのキャップを開けるとジャバジャバ出てきます。

(但し、サブタンク下部から抜けないタイプの車は、蓋を開けて、一旦手で塞ぐなと、ホースから吸い出すよつに工夫がいりやみたい。)
2
勢いなく…チョロチョロ…
なんか、身につまされる。

てか… 色うすない?
(もはや尿の観察)
3
 受け皿に排出したクーラントを空きボトルに集めたが…

色、赤やったか?

あれ?確かマイレの青を入れたはずだったが、昨年赤に変えたのを忘れているのか? 

ん?

てか、そもあ昨年交換するつもりが交換してなくないか?

ま、まさか…サビ水!
ガチ、ヤバいっす。

…まあ、気が付かなかった事にして、作業継続。

全量8.5Lのうち、ラジエーター側からは6L出てきた。
4
ラジエーターのロワホースは、7mmでホースバンドをゆるめて外しました。ビチャっと僅か水が出る程度。
5
次は、エンジン側のドレンボルト(赤丸)からも排水します。

下に潜って見上げたとこ。
6
22mmのソケットで緩めると…
7
口金から、周りをビチャビチャにしながら垂れてくるので…
8
チューブを繋いで排出しました。
9
大体、1.3Lってところか。

合計約7.3Lでてきた。
10
サーモスタットのホース接続が、カピカピになってるから、汚れを削ぎ落とし。
サーモスタットも取り外します。
11
サブタンから、水を入れて綺麗な水になるまで流したり、ラジエーターのアッパーから流したり、サーモスタットのところからなど、いろんなところから水を流して綺麗にしました。

錆を想定してなかったので、錆び取り液などは準備してなくて、水だけで洗浄。
12
現在、クーラントも値上がりしていますから、ネットで最安値を探しました。
SWAGの1.5L入3本で4,785円(1本1,600円)
まあ、これなら値上げ前の水準か。
13
ロワホースのバンドが千切れたので、ホムセンで調達。

全部接続して、水を0.5Lぐらい入れてから、クーラント3本入れた後、水をいれて、エンジンかけながら空気抜きして、終了。
14
さて、エンジンオイルも替えるよ。
これまでは上抜きでしたが、時間もかかるので、最近はドレンから抜く事が多くなりました。
15
オイルパンドレン。少し汚い。洗浄してガスケット替えて取り付け。
16
ファンベルトも交換します。
今回も規格があう最安値を探して。
三つ星リブスター 6PK2155 2,200円
17
ベルトの回し方を写メして。
18
テンショナープーリーの樹脂の蓋をとります。
19
15mmのセミディープで、
20
テンショナープーリーの中心に嵌め込み、半時計方向へ回すとテンショナーが緩んで、ベルトが外れます。
21
三つ星とコンチネンタル
22
新旧比較。
左:新品  右:古いやつ
溝の広さが違いますね。

ベンツは整備性がよくて、ベルト交換が簡単にできます。^_^

今回の整備
クーラント交換(SWAG)
ファンベルト交換(三つ星)
オイル交換(トヨタキャッスル5W-30)

143,297km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ウォーターポンプ交換

難易度:

クロームカバー交換(バンパー脱着)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月27日 22:05
「コンチテックなんて…ウ⚪︎チテック」
新品にしてもすぐ鳴く。
張りを詰めてもすぐ鳴く(怒り)
ボルボで散々泣かされました(泣)

まさか我らのメルツェデス様に
信頼の三ツ星様が使えるだなんて感動(≧∀≦)
早速御氏の整備手帳をクリップしちゃいました^ ^
コメントへの返答
2023年10月27日 22:25
コメントありがとうございます。
更に📎までしてくださるとは感激でございます。

タネを明かせば、廉価な物を探した結果、たまたま辿り着いた次第です。

今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@ランクルマニア 様

こんにちは!
これ、ツボです!笑笑

あと、タイヤ の両側を抱えているように手指をつけてはいかがでしょうか。(^^)

あ。やはり、手指は小さ過ぎて固定不足による落下の危険がありますかね。却下します。。笑笑」
何シテル?   07/26 12:01
あしたやろうです。よろしくお願いします。 家の納屋が雪害で壊れ、仕事の空き時間に修復したのをキッカケにDIYに目覚め、車いじりをはじめました。 諸先輩がたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左ハブベアリング交換☝☝☝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:44:28
ISCV洗浄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:28:59
スピーカーサイズの一覧を作ってみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:29:12

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
日常の足として使ってます。 大きな故障もない、頑張り屋の車です。 アニバーサリーモデル ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
子供用として、かなりお値打ちな値段で替えたので、車検切れるまで試しに乗ってみようと購入。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
いい車だった。 10万キロ以上は乗りました。 また、思い出だしたら書き込みします。
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車購入の一台。 多分、あの車体で1.8Lを選んだ自分が悪いんだと思うが、フィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation