• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

キャッシュバック

キャッシュバック
所用で相浦方面へ出かけたので、道の駅させぼっくす99に寄りました 近くの松浦はアジフライの聖地という事もあり、この施設内には一度行きたかった食堂があります ここは観光施設扱いの特定店舗となるようで、食堂でも2000円毎に1000円のキャッシュバックが適応されると言う事でした 単品で200 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 14:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

ひげ取りラーツー

ひげ取りラーツー
タイヤのひげ取りをかねて近所のダム湖へ 紅葉を期待したけどそれらしい木がない つわの花が咲いている こんど料理にするのに取りにこよう 唯一の紅葉ポイントで休憩 先日買ったガソリンコンロもテスト 具なしうまかっちゃん
続きを読む
Posted at 2022/11/13 15:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

絶対に自走するモン実験 #5

絶対に自走するモン実験 #5
では、ここからがやりたかった実験になります 実はタイヤの情報を調べていると、ロードバイク(自転車)などではすでにそのような物がある事を知りました チューブラーホイールの内部にタイヤインサートと呼ばれる発泡素材を入れておき、パンク時のタイヤ外れやビード落ちを防止する物らしいです すでに商品が ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 20:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月09日 イイね!

絶対に自走するモン実験 #4

絶対に自走するモン実験 #4
完成したチューブレスホイールを車体に取り付けました タイヤの指定空気圧220kpaにしてテスト走行をします タイヤが少し重くなりましたが、転がり抵抗も少なくなり軽快です 急停止やコーナーリンクを繰り返し20kmほど走ってみましたが、特に違和感はありませんでした ただ、前輪が沈んだ時などにフ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 21:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

絶対に自走するモン実験 #3

絶対に自走するモン実験 #3
チューブレスキットとチューブレスタイヤが届いたので加工します OUTEX クリアーチューブレスキット 前後セット JA45用 A4雑誌ほどの箱で軽く、はっきり言ってショボい これはチューブ式スポークホイールのハンターカブ・クロスカブ用ですが、このあたりのカブはリム幅が1.8と少し広く、専用キ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 18:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月04日 イイね!

絶対に自走するモン実験 #2

絶対に自走するモン実験 #2
二重構造のタイヤを作るため、まずはチューブレスホイールを完成させます リム内のニップル周辺にキットの気密テープを巻いて行くのですが、粘着性を高めるためホイール内部のサビ落としをします ワイヤーブラシである程度錆を落として KURE ラストリムーバーを使います ティッシュに染み込ませ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 19:18:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月02日 イイね!

絶対に自走するモン実験

絶対に自走するモン実験
あれこれ考える悪い癖というか何というか 連日のパンクにより、パンクしても自走できるホイールの考えが頭から離れない ホイールをチューブレス化してしまえば十分なんでしょうけど、それでもパンクしないとは限らない カブに使えるランフラットタイヤなんて無いだろうし、ソリッドやウレタン封入など考えてみ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 00:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月01日 イイね!

自分のスタイル?

自分のスタイル?
この一年でいろんなカブを見れてユーザーにお会いできました 先日、カブミーティングで若いカブ乗りの方と話をしていた時の事 「結局カブはビッカビカにするかゴッテゴテにするかの二択ですよね」と申されていました これはカブをいじるならと言う上での話しでしたので、スタイル的にはもう少しあり絡み合っている ...
続きを読む
Posted at 2022/11/01 20:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月31日 イイね!

カフェカブパーティーin九州での出来事について

カフェカブパーティーin九州での出来事について
違反行為の情報につきましてカフェカブ運営に報告しましたら早々に返答がありました 運営するにあたり大変なご苦労もあるようで、批判めいた内容で書きましたので文章は削除させて頂く事にします
続きを読む
Posted at 2022/10/31 17:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

カフェカブパーティーin九州に参加

カフェカブパーティーin九州に参加
熊本のカフェカブパーティーin九州に参加してきました 朝4時半に出発 いつものごとくトラブルもなく1時間前には到着しました 二番目に到着した人は去年私の後ろにいた人 前回は3台つなげた三輪でしたが4輪にバージョンアップ(1台減っとるやん) またもや人気投票で3位を獲得されていました 以降 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 21:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation