• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

おはあり佐賀カブミーティング

おはあり佐賀カブミーティング
おはあり佐賀カブミーティングに行ってきました 極上の赤カブが来ていました カタログ値リッター150km走るらしいけど、実際は60ぐらい? ステッカーが出来上がったので配ってきました 帰りは井出ちゃんぽんで食事
続きを読む
Posted at 2024/02/25 17:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月23日 イイね!

カブC50 テレスコピックサスペンションに交換 #2

カブC50 テレスコピックサスペンションに交換  #2
テレスコピックのフォークにブレーキパネルを固定できるように加工します ブレーキパネルが回転しないように鉄板を取り付けて爪を出します 爪はボルトで固定しており、後から周囲を溶接します ホイールが中央になるようにハブを削って調整して 板の回転止めボルトが干渉していたので削りこみます ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 18:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

カブC50 テレスコピックサスペンションに交換

カブC50 テレスコピックサスペンションに交換
CT110の保守パーツとしてフロントフォーク一式を購入しました 寝かせておくのも何なので、C50スーパーカブのボトムリンクサスと交換します 12V鉄スーパーカブより少し年式が古いけど、ステムまわりはほぼ共通だと思われる 比較するとステムがだいぶ短い 入れ替えてみるとステムナットもギ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 13:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月13日 イイね!

カブ主ステッカー

カブ主ステッカー
今さらながらカブオーナーステッカーのデザインが決まり発注しました 今までステッカーをくださった方、貰ってばかりでお返しがなく申し訳ございませんでした
続きを読む
Posted at 2024/02/13 20:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月02日 イイね!

黒曜石を探しに

黒曜石を探しに
縄文マニアとしては一度は作ってみたい石器ナイフ 黒曜石を求めて佐賀県伊万里市の腰岳に来ました 松浦鉄道の夫婦石駅付近から山に向かって登ります 腰岳産の黒曜石は大陸からも発掘されるほどの名産地です 何千年も前に大陸と交易があったとはロマン溢れますね 山道は前日の雨でドロドロ ハンターで来て ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 16:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
45678910
1112 1314151617
1819202122 2324
2526272829  

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation