• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

カブ増車 ハンターカブ

カブ増車 ハンターカブ一年ほど前に声をかけていたCT110の持ち主から連絡があり、譲ってもらう事になりました


転倒なし欠品なし
副変速付きの海外仕様ですが錆がひどい


走行は6400と少ないが


アルミは腐食


タンク内サビサビ


メッキもサビサビ


ホイルもサビ


でも樹脂とゴムパーツは無事

これは、、手間がかかる
ヤレカブとしてこのままのが良いかもしれない

とりあえず走れるようにして考えることにしよう






Posted at 2023/07/02 17:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月29日 イイね!

老舗の店が閉店

佐世保市の古くからある洋食屋 白十字パーラーが閉店するので食べてきました


白十字パーラーは佐世保の銘菓 ぽると総本舗が運営する洋食&スイーツ屋です

一階の菓子販売はそのままで、二階の洋食&スイーツ部門が6月いっぱいで閉店することになりました
名物はケーキやパフェなどらしいのですが、私は一度も食べたことがありませんでした


ハンバーグカレー


オムライス


ビールジョッキに入れたパフェ


グループ名がついた「ぽると」は佐世保の銘菓では一番好きです
湿り気のあるビスケットに柚子風味の羊羹をはさんでいます

洋食の感想は、
多くは語らないでおきますが、最後に食せてよかったです

Posted at 2023/06/29 20:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月24日 イイね!

カブC50 10Lタンク考察

カブC50 10Lタンク考察カブの4Lガソリンタンクを大容量化するための考察です

郵政や6V時代のカブのように、タンクに直接座る形状にすることで大型タンクを取り付けようと考えてみました


流用できそうな他車タンクを探してみるとベンリィ110のタンクが良さそうなので取り寄せてみました


車体と比較してみると、まぁ付かないことはない


シートも同じ高さで取り付け可能のよう


問題は、タンクより後方のフェンダー類がごっそり切り落とされてしまう
荷台とリアサスペンション取り付け部分も無くなってしまう


サスに関しては、250mmほどに短くして45度くらいの角度で取り付ければ何とかなりそう


リアフェンダーや灯火類は全て作り直しになる


もう一つは、タンク上下のつなぎ目
ステー部分は切り落としてしまうが、外周は出っ張っているのでエッジゴムを巻くか、上下切り離してつなぎ直すか
半自動溶接でも何とかなるけどTIG溶接設備がほしい

もう少し煮詰めてから実行
Posted at 2023/06/24 14:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

カブ増車 そして故障

カブ増車 そして故障ご近所の農家の方から不動のカブをいただきました


ハンドルまわり錆多めですが、その他の箇所はまぁまぁ
走行は6万3千
エンジンが故障しているらしい
開けるのが楽しみである


シールにはC50-Hとあるので1987年製造
治しても今のところ使う予定がないので、組み立てたエンジンの調整用にしようと思います



いただいた丸目カブを運ぶのに友人に軽トラの応援を頼みましたが、謝礼代わりの焼肉から帰る途中で角目カブが止まってしまう


うかつにも工具を降ろしていたので何もできず、オイルキャップを開けると内部から白煙が出てくる
これはもうその場での修理は無理


友人を呼び戻して自宅まで運んでもらいましたので助かりました
ヘッドを外すと原因が判明


ガスケットがはじけ飛んで圧縮がエンジン内に逃げているようです
距離が近いスタッドボルト付近が欠けるのは多々あるのですが、この位置ははじめて
ツインプラグ付近なので、もしかすると爆発の影響が出たのかもしれない

増えたと思えば減って、2台の修理をしないといけません
Posted at 2023/06/03 18:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月23日 イイね!

ハチクと猫おろし

ハチクと猫おろしハチク料理です


そら豆とハチクのかき揚げ
大量に作っておいてうどんや丼でいただきました


焼きハチク
網焼きよりフライパンで焼くほうが後かたづけが楽です


ダイソーで見つけた猫だいこんおろし型を使ってみました


商品名「大根おろしニャン」
Posted at 2023/05/23 17:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation