• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

何時の間にか貯まったステアリングコレクション?

何時の間にか貯まったステアリングコレクション? ぴなさんのステアリング交換のブログ読んで我が家には何本ステアリングが有るのか?探してみたら8本出て来ました。
ステアリングの好みにかなり独断と偏見が入った自分でして、もっと好みのモデルを見付けたいとヤってたら貯まって仕舞いました。
今までスポーツタイプの車で純正使ってたのはR32スカイラインだけなんですね、あのステアリングは絶品でした。
自分の場合ステアリングは、
1、センターオフセット無しで真円形って条件は絶対でDシェイプとかお洒落なオフセットモデルは駄目。
2、グリップは太めの楕円で柔らか目、素材はレザー。でもパーソナル グリンタは太すぎでした。

3、オープンカーに着けるには黒スポーク。

4、デザインは地味目なレーシー。
5、回していって最後に親指の付け根で押し込む操作?をやり易いスポーク形状でスポークがグリップに上手くつながってる型。

此を満たすステアリングを探すと自分の場合はベローチェがベストみたいなんですが、でも本当のベストはR32タイプMのエアバック無しの純正が最高に好みだったんですね。
社外品でR32レプリカのステアリング売ってたら10万円でもきっと買う!と思ってます。


ステアリング達はフォトギャラリーに。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/25 23:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松の聖地!
バーバンさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この日は⑦。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年10月26日 0:03
>センターオフセット無し

ハンドルにオフセットがあるんだ!って
イッコ賢くなりました。ありがとうございます。
選ぶときはデザインだけじゃダメですね。

R32のステアリングはホントよかったです。見た目も操作感も。
R33に付けようとしたんですが、ダメでした(理由は?)
NCにもつけたいけど、無理でしょうかねぇ。
コメントへの返答
2008年10月26日 8:50
結構、偏芯してるステアリングって多くて自分はそれが大嫌いでして。
中古車のオマケなイタルボランテの昔流行ったタイプなんて納車のその場でmomoに付け替えて、お店に棄てて帰りましたから。
32のステアリングはNCに着けてみたいけどステアリングのボス周り加工は怖いので…
2008年10月26日 0:24
は,8本ですか!?ビックリです^^;
自分もハンドルは随分換えてきましたが,全て売却。。。
今思えば,全て取って置けば良かったと悔やみます。
唯一あるのは,少し前まで使っていたMOMOトレックのみ。
これはずっと取っておこうっと(^^)

でも,ハンドルの拘りは大切ですよね~
コメントへの返答
2008年10月26日 8:52
何か貯まって仕舞いました。
正確にはコレクションでは無いすね。
使えそうなヤツは捨てずに乗り換えたら使うかな?と思って置いといただけなんですが。
2008年10月26日 2:06
8本とはすごいですね。

私のうちは置き場がないのでうらやましい。

私もベローチェは持ちやすくて好きです。確か、以前もベローチェでした。新品のベローチェが欲しくなってきました。

本当はバックスキンが欲しいのですが、すぐにダメになりそうで買えません。

ステアリングはいつも触れている場所なので、気に入ったモノを付けたいですね。
コメントへの返答
2008年10月26日 8:58
考えてみたら、後NCに着いてる使用中のベローチェと純正のステアリングが有りました。

ベローチェは新品売ってますよ、ベローチェそっくりなバックスキンも確かタイプ何とか?って名前で、売ってたはずです。

バックスキンは確かに直ぐガビガビに成りますね、凄く使い易いんですけどね。
2008年10月26日 8:16
おはようございます(^_^)その8本の詳細というか写真を見せてほしいのですが!! ハンドルキチガイ略してハンキチ王子興味心身であります(^o^)
コメントへの返答
2008年10月26日 9:01
おはようございます。
ミャアさんみたいに集めたステアリングでは無く集まっちゃったステアリングですね。
同じモデル2個とか有るし。
写真はフォトギャラリーに有るはずです。
2008年10月26日 9:01
いけない、フォトギャラリーですね(最後まで良く読みなさいみャア^^;)
コメントへの返答
2008年10月26日 9:03
すみません、ブログに写真を沢山載せるスキルが有りません。
2008年10月26日 16:46
こんにちは

私もベローチェ大好きです。
AE92の頃購入したベローチェは
弟の車に移植されて活躍しています。

ステリングは常に操作しているもの
ですからオヤジさんが拘る理由も
頷けます。

コメントへの返答
2008年10月26日 17:30
拘るにしても、こんなに貯めるなよと家族にツッコミ入れられ。
ベローチェ大好き何ですがイジクり壊して仕舞った物も多いです。
サインと赤の5番を書いて日本未発売のマンセルモデルだぜ、とか言って見せびらかしたり、ドリルで穴開けてシフトインジケータとスクランブルブーストスイッチ埋めたり。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation