• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

うんしょ、うんしょと交換

うんしょ、うんしょと交換 と言ってもタイヤはNCの後ろ50cmのタイヤラックに積んで有るので体力的には楽勝なんですが。

16インチのタイヤ&ホイール納品待ちの間に17インチのネオバ&エンケイをチェックと洗浄しとこうと思いまして、取敢えず車検用の純正17インチ&ミシュランを数ヶ月ぶりに履いてみました。
交換後オートバックスで買物序にエアーチェックしてみましたが純正ホイールは結構優秀みたいで4本とも圧1、8kg入ってたので2kgにUPしときました。
オートバックスでタイヤにエア入れてる最中に、話かけられたMR-SのオーナーさんがNCに興味が有るそうで缶コーヒーとタバコで色々NCやMR-Sの話をてたら、タイヤの話に成りもう一台持ってるVWパサートはプレセダで良い感じなのにNC純正のプレセダは変な動きをするって話から、お知り合いのMR-Sもプレセダが合わない、マークIIにはピッタリなのにって話でした。


その後軽くドライブすると、ネオバが215/45/17と外径大きめなので純正履くと
目線が低い!
ロードノイズが静か!
車全体が軽い?!
軽くペース上げると一寸好みから外れる変な反応?

そしてタイヤが奥に入ってカッコ悪い⇒ミタメ馬力大幅ダウンです。


前から感じてたプレセダの首都高でアクセルオフ侵入なんて時に、反応少ないワンテンポ遅れてグラッとロールって動きはネオバでは出ないし、重たいパサート+プレセダでも違和感無いし、MR-Sに合わないって話だし、マークIIに合うって話だし、軸重が軽い車に合わないみたいな気がします。




素人の考えなんで、激しく間違ってるかも知れません。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/17 17:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年2月17日 19:24
オヤジさんは50cm、私は階段50段+50Mです。

で、へっこんでるのはアレですが、マーブルにこの色の純正ホイールってすごくカッコイイと思います。
私の純正装着タイヤはBSだったのですが、これはNCに合ってると思います。適度なグリップ+軽快感満点です。
コメントへの返答
2009年2月17日 20:04
50mは未だ転がせばって気もしますが50段は嫌だなぁ。

ホイールは当初は此にワイトレスペーサーでカッコ良いかな、と塗ってみたんですが、手持ちのワイトレ入れたらはみ出て駄目でした。

純正BSやYHは良いみたいすね。
ミシュランは205位はもっと重い車に合わせて造ってるんでしょうか。
2009年2月17日 20:11
純正デザインの黒もいいですね。

かなりスパルタンです。
コメントへの返答
2009年2月17日 20:55
自分もツラさえ出せれば、かなり好みです。
でもはさむタイプのスペーサーじゃ足りないし、ワイトレではみ出ない様にするにはボルト斬るしか無いし、斬ると他のホイール履かすのが不安に成るしで車検用に成りました。
2009年2月17日 20:49
うんしょ♪乙かれさまです。
久しぶりに見ましたが、カッコイイ。
スペーサーかましたら完璧♪
マツダマーク塗ってないところも芸が細かいです(^^)

タイヤはよくわかんないですが
純正のミシュランはバランスがいいんでしょうね。
でも「バランス」なんて飛ばしちゃうとぶっ飛ぶ気がします。
食うが勝ち(笑)
安全だし。
コメントへの返答
2009年2月17日 20:58
有り難う御座います。
でも車検用なんですよね。

ハイグリップタイヤは大好きです。
グリップで少し劣っても流れ出しと、流れ止まり?が緩なハイグリップタイヤが好みです。
2009年2月17日 21:40
敢えて一言だけ、






YUO!!ツメ折っちゃいなよ!!
(ジャニーズ社長風)(^◇^)
コメントへの返答
2009年2月17日 22:29
一寸なら折るけど、みャアさんレベルまでは嫌。
過去にツメぺったんこにしたZや86はフェンダーがベコベコに成っちまいましたし。
2009年2月18日 0:53
白のボディに黒のWheelってスゲー似合うんですね~!
Watanabeも早く見たいっス~!
コメントへの返答
2009年2月18日 7:32
自分はこの組合は、86とかで白ボディー+黒ホイールの組合が大好きに成って20数年ですね。
2009年2月18日 1:20
ホイールも良いけど、駐車場の広さが気になってたまりません!(笑)

3rdMTGはオヤジさんトコでもいい?^^;
コメントへの返答
2009年2月18日 7:39
休日はお客様の車で満車に成ってますから、MTGは無理かも。
2009年2月18日 1:37
いや~ほんとかっこいいですね。
最初純正とはわからなかったです。
ギャラグレには似合わないかな~
プレセダ、ノーマル車高でタイヤも溝あればそれなりに楽しかったですよ~
4輪スライド気味にコーナー飛び込めたり(^^;
あの車高というかストロークを使わないと、荷重不足するのかもしれないですね。
爪はNCではやらないだろうと器具売っちゃいましたが、同じの借りれましたので、ガシッと折ってみます(笑)
コメントへの返答
2009年2月18日 8:40
画像なら良いんすけど近くで見ると、塗ってからか余計に引っ込んで見えます。
黒は割に色々なボディーに合いますよ、その内お会い出来る機会が有ったら、履いて行きましょうか。
その場で履き替えれば似合うかも?

プレセダは好みの問題なんでしょうか?
ブレーキ要らない侵入が特に気になります。

ツメ折りの道具ってショップに置いて有るヤツを自分で持ってたんですか?
プライベートで折るのは、夏限定でプラハンマー片手にコツコツやるもんだと思ってました。
新ホイールで当たったら最低限狙いでアイザワで折ります。
2009年2月19日 21:41
黒のホイールはすごい!
白いの一番色です。
スバルのベントはインストールをしましたか?
今は同じエアベントを考えます。
コメントへの返答
2009年2月19日 22:24
有り難う御座います。
ホイール専門の業者に専用ペイントで塗って貰えばもっと良いのでしょうが、ボディー用のペイントなので少し剥がれてます。


スバルのベントは、フラットでは無くて綺麗な取付が難しいので、他に良いパーツが無いか探してます。
最終的にスバルに成るかも知れません。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation