• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

RCOJフリマ

RCOJフリマ RCOJのマツダR&Dのフリマの終わり間際に、一寸だけお邪魔して来ました。
R16な知り合いはgamiさんが出店されてました。

終わり間際だったんで目ぼしい物は無かったんですが、タミヤのNAロードスターラジコンキットプロポ付きをGETしました、発売当時欲しかったラジコンですが、ラジコン時代30年ぶりに買いました。

序でにRCOJブースでピロティドライビングシューズを注文支払いして後日郵送されて来るのを楽しみにします。

30周年記念車は今日から寄せ書き開始だそうで、自分も書き込んで来ました。

画像は撮れないので、行った人しか解りませんが、受付の女性が目のやり場に困る衣装で、入場いきなり、びっくりでしたね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/05 20:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 21:52
今日フリマと昨日知りました^^;

出店してパーツ代捻出したかったカモ^^;
コメントへの返答
2009年4月5日 22:05
駐車場で知らない人から「相棒は来てないの?」とみャアさんの事を聞かれましたよ。

次回は是非!
2009年4月6日 0:13
タミヤの4WDバギーがとても好きです。
冬の間はお休みしていましたがそろそろ始動する予定です。

ラジコンネタも楽しみにしていますよ。。
コメントへの返答
2009年4月6日 7:24
ラジコン役30年ぶり何で、見ながらサスが有る調整出来るみたいだ、サーボが一つしか無い、と進化に驚いています。

2009年4月7日 14:29
ラジコン懐かしいです

グラスホッパーやホーネット、ホットショット、オプティマ、、、

そういえばこないだオークションでドリラジを激安GETしましたが

かな~り早くてビっくらこきました。

てか

目のやり場に困るおね~さんの写真は!?

撮らなかったのですか?親分(W)

非常に気になるアンド拝見したいんですが(爆)
コメントへの返答
2009年4月7日 16:57
お姉さんの写真は撮る勇気が無かったです。

夏に海で見たら普通な姿?でした。

自分のラジコンやってた頃はカウンタック~ABS?ボディのF1リジェとかウィリアムズとかでした。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation