• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

ポチッとする時は良く読んで。

ポチッとする時は良く読んで。 説明良く読まずにポチッとしたブツが届いて、ビックリな事有りませんか?

自分は良くやってます。


最近、走って無いからあがって、充電したけど弱り気味なバッテリーを車検前に交換したくて
オーデュラ軽量縦置きバッテリーキット!
良いね!
送料、代引込み¥12、100安い!
と思ってポチッしといたのが今日届いたんすけど、

バッテリーは別売りでした。
荷物受け取った時に、なんか軽いと思ったんすよね。
でもめげずに仕事と仕事の合間に家族の眼を盗んで15分位で純正撤去、オーデュラブラケット装着。

来週辺り安売りバッテリー買って来なきゃ。

でも通販でバッテリーが来なかったから純正捨てるのは楽。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/01 11:28:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 11:33
なんかそんなポチりばっかな気がする(^o^)

ノプロ行くと1号車の小さいバッテリーよく充電してるけど充電しなきゃダメなんすか?
コメントへの返答
2009年8月1日 11:37
どうなんでしょ?

バッテリー無いから、未だブラケットしか着いて無くて走れないすから解りません。

NAに橙色の軽量バッテリーは良くあがってましたけど、家に帰ったら充電機セットが習慣でした。
2009年8月1日 11:57
工エェェェ━━━Σ(○・Д・○)━━━ェェェエエエ工

バッテリー無しですかぁ!

新たなバッテリー買わないといけないですね

かなりの出費じゃにですか!
コメントへの返答
2009年8月1日 12:18
ハハハやっちゃいました。
でもバッテリー捨てる手間省けたし、一昔前のコンパクトカーサイズな小さな普通のバッテリーは安いしぃと。
ポジティブに考えるしか無いすね。
2009年8月1日 12:26
あります!!

勢いづいてポチッ!

届いてアレッ!

でも使えない訳じゃなかったから良しとしましょう!
コメントへの返答
2009年8月1日 12:36
今度暇な日に外した純正積んで安売りと言うかバッテリー卸売の店に行ってきます。

此であがらなきゃ、軽量化と冷却UPが期待出来るし。
2009年8月1日 14:06
中身は無しですか。

通販とかオクだと思ってたのと違うことって結構ありますよね。

小さくて今と同じくらいの性能のバッテリーがあったら欲しいです。
コメントへの返答
2009年8月1日 21:28
同じ性能っつう事は無いと思うんですが、NAは電気自動車かよっ!とツッコミ入れる程、家に帰る度に充電機繋いでた時が有りましたし。

足に使わないから何時も高回転で使ってるし、
オーディオとか凝らないし、
充電機繋げる環境だしで、
駄目でも良いか、って感じで導入してみます。

当面充電しないで使って見てテストすね。
2009年8月1日 16:10
メーカーのHPより綺麗な写真!!!
わかりやすいですね!!!

さて、うちのバイクの安物海外製のやつは、自分で液を入れて充電が必要です(TOT)
バッテリーメンテナーがないとやっかいなので、今後バッテリーをポちりする際も、気をつけてくださいね~!

てか近隣で安いのあるといいですね!

ホームセンターなどでも、購入時に使用済みを引き取ってくれるのでたすかりますよね~
コメントへの返答
2009年8月1日 21:46
解り易かったすか、要はキットっつても画像のステンな箱とウレタンだけでした。

コンパクトカーサイズでも結構重いので、自作でバッテリーが転がって車壊すよりマシかな?って品ですね。

昔みたいに解体屋で部品調達出来れば他車純正で造れそうな感じす。


バッテリーはディーラーからの入庫も有る近所の電装屋が、バッテリーの卸売もしてて顔見知りで卸値直売してくれるので、
ホームセンター安売りより少しは高いかも知れないけど、小さなサイズに替えるのも有ってその店でメーカー品買うつもりです。
2009年8月1日 21:57
どのくらい冷えるようになるのかデータ取れたら教えてください!
FDでバッテリー小型化やエアクリ撤去で大分冷えるようになりました。
他にも色々やってますけど、なんと夏のサーキットでVマウントより冷えるとは驚きでした♪
コメントへの返答
2009年8月1日 22:23
とりあえず使える物かどうか、未だ解りませんが。
使える様なら温度も見てみます、
大きい純正が退いた所に板貼って排熱通路塞いだのと、剥がして通路作ったのとで温度見れば何となくは解りそうすね。

ボンネットダクト開けてから水温も下がったけどより大幅に吸気温が下がってるから、空気の流れが人の車と違ってる様で自分にしか役立たないデータかも知れないかも?

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation