• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

クワオォォォォーンと独り楽しむ。

クワオォォォォーンと独り楽しむ。 今度こそのチューン後初のNCロードスター絶好調です。
みんカラの皆さんのお陰様で治ったのですが、一寸事情が有りまして不調の原因と対処法は書きません…すみません。
今までのは不具合有りの状態で、カム&プーリーの実力を味わえて無かったみたいです。
新たにノプロPCMも加わっての、絶好調状態でのインプレはカム交換のイメージに反して一寸アイドリングがラフに成ったかなぁってだけで低回転域を全然犠牲にしないフラットトルクな感じで3500辺りからは一気に7500まで吹けるエンジンに成りまして、回り方、吹け方が凄っげぇ気持良いの。
気のせいか、高回転域の音も良く成ったみたいす。

パワー感もモリモリ有るし、冬が来て寒く成ったらダイノ測定すね。

で気持良く成った序でに、シート交換、初期型レカロSR-6×2から同じく初期型レカロRS-G×2に交換してみました。

昨夜ポン着けして、未だ加工も調整もしてないすけど、長距離テストしてないし其からですね。

でもSR-6を両手に一脚づつ持つのは少しの時間しかやりたく無いけど、RS-Gなら同じ事やっても楽勝で出来るので軽量化には効いてますね。
自分自身を軽量化した方が良いのは良く解ってますが車が軽く成るのは、やっぱし嬉しいす。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/17 14:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

醍醐味!
shinD5さん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 15:58
いよいよカムの本領発揮!って感じですね^^
気持ちいいんでしょうね〜!!!
自分も味わってみたいっす。

いずれ必ず…
コメントへの返答
2009年10月17日 16:20
楽しんでサルみたいに乗り倒して、回してます。
凄い燃費に成りそうす。
2009年10月17日 16:25
やっぱフルバケはスパルタンでカッコイイですネ。(^ ^)
エンジンも好調になったみたいで、良かったヨカッタ♪

私もフルバケ試してみたいンですが、これからの寒くなる季節、腕を曲げるのも疲れるぐらい厚着する「寒いの大嫌い」な私はシートに収まれなくなりそ〜でナカナカ挑戦できません。(^ ^;;;
コメントへの返答
2009年10月17日 16:52
未だ長時間の運転やってないすから解りませんが、SR-6と比べて尻のサポートと腹のサポートは強いけど、肩廻りのサポートはあまり変わらないから革ジャンで運転は大丈夫みたいす。
座ったまま幌閉めるのは辛いけど、関係無いすよね。
2009年10月17日 16:53
こんばんは

完治おめでとうございます^^
ロドがさらに楽しくなりましたね うらやましぃ~
フルバケも羨ましいですねぇ^^
ロドもやっぱりシートを変えるとハンドルセンターがずれますか?
レカロほしぃ~(^O^)/
コメントへの返答
2009年10月17日 19:28
有り難うす。
ハンドルセンターあまり気にして無かったです。
てかノーマルでペダルがずれてる方が気に成って、気付いて無いかも。
2009年10月17日 17:48
すんげえのか?!(^o^)
(KINちゃん風)

いいないいなドリカムいいな(^o^)

エキマニドリカム絶好調にフルバケ2掛けでワタナベ履いたニクいヤツ、んで乗り手がエロ法師!
硬派だ(^o^)

ちなみに俺だったらすんげえ嬉しすぎてフルバケにウ?コ漏らしそうだっちゃ(^o^)
コメントへの返答
2009年10月17日 19:30
結構凄いすよ、パワーより感覚の方が特に。

でもウンコは嫌だなぁ。
2009年10月17日 18:00
木曜日に私の車の隣に置いてありました。

完調になったようで良かったですね。
私のとはキャラが違って、NAチューンの王道。また楽しそうな車に仕上がりましたね。
コメントへの返答
2009年10月17日 19:36
みたいすね、受け取り行けなくて預けっぱに成ってました。

確かにキャラ違いでオーナーの好みには合ってるけど、パワーチェックオフでもやったら、ぴなさんの笑顔に終わるでしょうね。
2009年10月17日 19:00
ほんとうにクワオォォォォーンて言うのか?
(やっぱりKINちゃん風)

能力発揮できてよかったっすねぇ。
この初期モデルのRS-Gがまた
化粧気なくて仕事場っぽさを出してますね。
コメントへの返答
2009年10月17日 19:39
結構良い音に成りましたよ。
新型シェルの黒の中古を安く手に入れるって探すと初期型RS-Gしか選べないんすけどね。
2009年10月20日 8:31
よかったですね~
最近ブログアップないので心配しておりました。
いやしかし
メカチュ~んどころか
だんだんインテリアまでも、、、、
兎にも角にも
かっこよくなって(羨)

楽しくなりますね~~~
オイラはしばらくいじれないので(金欠
とりあえず油脂系メンテしてこよっ~と(W)

最近、競技中ハードユーズしすぎて
チョコチョコとブレーキが気かなることが、、、(W)
コメントへの返答
2009年10月20日 11:34
どうも、何とか好調に成ってくれました。

メカチューンって言う程では無くカム&プーリーのポン着けだけですのでポテンシャルに関しては費用タイ効果低いすね。
ポテンシャル的には断然2300だと思いますが気持ちは良いです。

フルバケは最初は一脚を目的によって運転席のみに着けたり外したりしようと探したら何故か三脚集まって現在ニ脚に成りました。

ポジション弄り何度かやってますが3→4と5→6のシフトで左肩にサポートが突き刺さって痛いのが決定すね、もう少しレールを何とかしてローポジ化すればシートが後ろに行って解決しそうですね。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation