• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

洗濯ジャブジャブ

洗濯ジャブジャブ 梅雨も開けてギラギラ暑い日が続く中の久々な休日。
嫁とチビは習い事で外出、親父とお袋は家に居て留守番有り。


チャンス!

ペトペトして汚いから冬場から洗いたかった冬用のレカロSRを丸洗いしてみました。

巨大なビニール袋が無かったからホース、スポンジ、バケツ、クイックブライト、ソフラン、シャムワオを使って洗ってみたけどスゲー汚いすすぎ水でした。

で干したら時間が余ったんで、自分はびしょ濡れだし道具は揃ってるしで、
序でに夏用フルバケのRS-Gも丸洗い開始、
此方もSR程じゃ無いけど汚かった。
フルバケはセミバケより洗うの楽だけど、後半は疲れてくじけそうに成りましたがとりあえず洗い終わって。

めでたく綺麗に成って天日干ししました。

頑張れ太陽!
それ行け太陽!
行くぞ大洋ホエールズ!
たまには勝てよ横浜ベイスターズ!
ベイよりゃましだけど、勝てよ横浜マリノス!


午後はアイスコーヒー飲みつつ昼寝して、夕方からデリカ出動家族でお食事予定す。


しかしオープンカーで使ってるから?っつうのも有るけど、洗うと「俺こんなの座ってんのっ」てな気分に成ります。

みなさん、洗うなら今っ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/07/22 13:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

望郷編!^^
レガッテムさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 14:19
こりゃすげ~~
やりがいがありそう(笑)

僕も19日に2台洗車したらクラクラきました。

今日も暑い~~
コメントへの返答
2010年7月22日 16:41
一寸クラクラ来ましたが、水使ってて気持良いので割りとましでした。
序でに日焼けもしたく成って、わざと日向で洗ってたんで余計に暑かったです。

最近ロードスターは手洗いするけど、他のはセルフスタンドで300円の水洗い→走って自然乾燥です、何かまだら模様でやんの。

2010年7月22日 18:24
シート外して洗ったら綺麗になりそうですねー。

しかし炎天下で一気に4脚も。

お疲れ様です。
コメントへの返答
2010年7月22日 19:30
乾くと気持良いんすよ、洗うと。
炎天下は割りと好きっす、冬より良いす。
2010年7月22日 18:32
シートを丸洗い出来る環境が羨ましいです
乾燥時間はどのくらいでした?
コメントへの返答
2010年7月22日 19:32
未だ乾いて無いです、フルバケは殆ど乾いてますがセミバケは2~3日かかりそうです。
2010年7月22日 18:56
たびたび丸洗いしてますね。綺麗好きにわるいひとはいないです(^ω^)

僕は子どもんとき大洋がすきだったです。
横浜のハーパーって外人凄いかも。バースみたい。
コメントへの返答
2010年7月22日 19:39
ジャブジャブ水洗いは好きですね、汚れない様に使うのは大嫌いなんで直ぐにヘロヘロに成っちいますけど。

ハーパー=バースだったら良いなぁ村田、吉村、スレッジ、カスティーヨとで200本位ホームラン打つチームに成って欲しい、

けど活躍するとジャイアンツにお金で持っていかれるんでしょう。
2010年7月22日 20:09
なんだかシュールな光景です。
私もクイックブライトは大量にあるので、洗ってみたいですが、干す場所がない。
コメントへの返答
2010年7月22日 20:20
ベランダに干す人とか、自分の車の屋根に干す人とか、風呂場に置いて除湿器かける人とか居るみたいです。

クイックブライト大量に有るんすか?


使わなきゃ。
2010年7月22日 20:14
へぇ~シートを丸洗いできるなんて初めて知りました!
σ(^_^)のも洗ったら、オープンで走るわ、サーキットで汗びっしょりだわで凄いことになるんだろうなぁ
コメントへの返答
2010年7月22日 20:24
フルバケは割りと簡単に洗えますよ、乾くのも早いし、軽くて扱い良いし。

オープンで首都高とかが一番被害多そうで、自分年中やってます。
2010年7月22日 20:36
椅子は洗わないけどオリのお母さんのお兄さんすなわち叔父さん(元捕鯨船乗りで捕鯨船のコック)が昔大洋ホエ~ルズのキャンプ場(横須賀市内現存)に住み込みでコック長やってて古葉監督と屋敷と遠藤とポンセとあと数人のサインとコ~チのタオル貰った^^;
でも三井家は巨人ファンだった^^;
コメントへの返答
2010年7月22日 21:53
古葉監督はどうでも良いけど遠藤とポンセのサインはお宝すよ、

でも俺もジャイアンツ戦観に行って王に打たれたホームランボールが欲しく無いのに手元に跳ねて来て、ムカついてグランドに投げ込んだ小学生でした。
2010年7月23日 9:39
すごいっすね!!!

かなり
ダイエットになりそうな(--;)

バケットの座面パッドの洗濯すら、、、
やったことね~す(TOT)

オイラがこんだけやったら
廃人コースだな(W)

おつかれさまです!!!
コメントへの返答
2010年7月23日 11:15
今の横浜の日差しや温度が9月頃に涼しく成ったって言われる、御宅の方の気候すから。
関東だから、まだ楽すよ。
座面よりショルダーサポート辺りが洗うと感動デカイす。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation