• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

ジェントルマフラーは俺のNCに付けると、あんましジェントルじゃ無かった、でもこん位のが好み。

ジェントルマフラーは俺のNCに付けると、あんましジェントルじゃ無かった、でもこん位のが好み。 半年に一度位欲しく成る我慢するを繰り返してきた、ステージのジェントル管をアイザワで注文する勇気はわかず、ポチッと衝動買いして何時ものアイザワ管と交換取り付けました。

ジェントルで純正との差が無いマフラーって言われてるマフラーですが、それは純正エアクリや純正エキマニと組合せた時みたいで自分のアイザワマニとレーシングサクションのNCに組むと、中間サイレンサーカットに純正マフラーでパィィィーンってNCに音量、音質共に近く成ったかなぁと純正やマツスピとは形は違うけど同じ隔壁タイプだし。
本来の目的はこもり音低減だったんですが、フジツボやアイザワよりは少なく成りましたが純正には負ける感じです。
まっこん位なら良いかな、音もまあまあ個性的で悪く無いし、こもり音で長距離走で耳が疲れるってのも無くなりそうだし、NCのマフラー交換何て30分かからないからホイホイ交換出来るから。

NCは純正状態でマフラーが消音してる分が少なくてエキマニやサブサイレンサやエアクリが消音してる分が大きいんでしょうね、其処らを交換してる車と純正の車だと同じマフラーでも全然違う音に成るみたいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/20 13:34:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 15:10
正にそうですよ、

純正エキマニの触媒とかサブサイレンサ~で消音されてますね、
↑らなんとかしちゃうと純正マフラーでもいい音しますからね^^;
サブタイコカットのパイプとマツスピマフラーと俺と同じ仕様でも神戸の触媒付きエキマニだとエキマニに触媒付いてる分音が俺のと全然違いますから、ジェントルな音です、
エアクリはそんなに影響無いみたいですよ、
元代表の純正エアクリだったけどパインパイン鳴いてましたから^^

今の俺のにフジツボ付けた時はボワ~ンてなかなかジェントルな音でしたけど音量はアウトな数値、そんで車内のコモリ音は有りましたね、パネルのビビり音が復活しましたから^^;純正かマツスピはビビり出ないです^^隔壁マフラーはその手前を細工するといい音しますね^^
コメントへの返答
2011年6月20日 17:16
マフラー交換で予測がつけ難い車すね、組んでみたら狙いと違ったとか。

このマフラーは一寸面白いすよ、パイプカット+純正の別バージョンみたいな音で。

エアクリはカムで悩んだ頃にエアクリ純正戻ししたら、一寸静かな軽い音に成ったんすよ。
他のは解らないけどレーシングサクションと純正の差はデカイみたいす。
2011年6月20日 18:35
楽しみ尽きないすね!
触媒二個はイランすよね(笑)

環境問題で騒いで
環境破壊して作る電池が入った車に乗る人も、、、(笑)

安全装備つけまくり車重くしてるのも納得いかず、、、
イットン切りエフアールが懐かしいす(爆)
コメントへの返答
2011年6月20日 20:14
重たい足車は人の事は言えないんで何ともですが、軽いFRは欲しいですね。
俺はバリ物が有ればKPに、もう一度乗りたいですね。
街中でタコメーターの針がパワーバンドに張り付いて走ってアクセルオフだけで尻が出て簡単に止まって、KPカムバックです。
2011年6月20日 18:41
こんにちは。

いろいろ試せていいですね(笑)

僕のは海外エキマニ+ノーマルセンター+コーンズ 
マフラーでけっこうバフッっていってます。

車検の時ノーマルマフラーにしたら、
音もノーマルみたいでした。

コーンズマフラーがぬけちゃってるみたいです。
でもこれで気に入っています。
でもそろそろ次も気になっています。

センターパイプが結構効いてるみたいです。

ちなみにエアクリはみャアさんお手製です(笑)
コメントへの返答
2011年6月20日 20:20
専用が無い頃にみャアさんが作ったヤツですか、まだ有ったんすね。

コーンズマフラーはNAの頃一時着けてましたけど良い音でしたね、そういや何に似てるか解らないでいたけどジェントル管てNAのコーンズ管に一寸似た音です。
2011年6月20日 21:40
あんまりジェントルマンになっちゃ、見た目と釣り合わないから
踏めばちょっとした改造車っぽい音で
しかもぶぼぼぼ籠もらない音が一番ですね。純正か、マツスピでいいんだけど、
このジェントル管は価格も良心的だし、隔壁だし、
試してみたくなりますよね。さすがチューニングショップのマフラー。

僕は来月当たり、東北復興支援だとかなんとか屁理屈つけて
ジェントル管買おうと思ってたけど、
一度荒法師さんの聞かせてもらってからにしようっと。
コメントへの返答
2011年6月20日 22:12
何か趣味が似てる気がしますね、このマイナーなマフラー他に狙ってる知り合いが居るとは思わなかった。
んじゃ近い内にmailか電話下さい。
6月中は平日夜なら大抵大丈夫です。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation