• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

さよならオープン

さよならオープン てな訳でハードトップ仕様に成りました。

中古でNC買った時はRHT出て無かった頃で将来中古DHTが安く成ったらハードトップ買うかなと思ってたんですがNCのDHTって希少価値な程出回って無いみたいで出物が無いんすね、有っても高いしショートパーツが付属して無かったり色違いだったり。
中古ハードトップ買っても高いから要らないかなとも思ってたんですが。

腰が痛くてフルバケ止めた冬あたりから浮気の虫がわいて、35スカGクーペとかZ33に32R、マスタングにラングラーとか、E36クーペとか、序でにスイスポなんて色々観てました。
がっNCで一日箱根走ってきたら、やっぱし乗り換えは未だ出来ないっつう事で気分転換に先日アイザワで新品ハードトップ注文しちまいまして。

本日昼までに業務終了させて猛暑の中、幌を突き通して来る熱に頭寒足熱ならぬ頭熱足寒じゃねえかとか言いながらRSアイザワまで取り付けに行って来ました。
ハードトップ着けて車高が尻中心に下がってしまい全体に車高上げながら姿勢を治すなんて追加作業もして仕上がりました。

ハードトップを着けて、

見た目のスポーツカーらしさが増して渋い!
クゥーッ俺の車渋いっ!て成ります。


直射日光浴びてての渋滞でもエアコンが効く!
涼しい!夏の昼間にも乗る気に成る!


欠点は重いんすよね、潔く幌外せば良いんでしょうがオープンを完全に捨てるのは決心つきませんでした。

ハードトップ仕様は渋い!NCは幌車にハードトップが一番渋い!と思ってますが、とりあえずドンくらいオープンにしないでいれるかな?
一年以上クローズドボディーで満足できたら幌外しても良いんですが。

でも車買い替えた様な気分転換は出来ました、みャアさんアドバイス有難うございました。

何故かみャアさんのがハードトップ決まってる様な気もする、何処が原因かなぁ?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/31 21:07:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

猛牛
naguuさん

気分転換😃
よっさん63さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年8月31日 21:35
荒法師さんのNCにHTは渋いです。

是非一度モーターショーしたいです。

僕は屋根空けたいからHT付けませんよ(笑)
コメントへの返答
2012年8月31日 23:30
有難うございます。
何か自分15年位前にもNAにボロいハードトップ乗せて似たような事言ってた様な気がしますってか言ってました。
オープンの欲望に負けてハードトップ売りましたが今度は大丈夫と思いたいです。

モーターショーぜひ。
2012年8月31日 22:27
う~む、人間の頭どころか車の頭まで同じになりましたな我ら(爆)コッチゃメガネまでしだしたし^^;

てかほら、車買い換えた気分になったでしょ^^
内側もちゃんと内張り付いてて高級感有るし^^

今や野球場も屋根付きの時代だし!(爆^^)
東京ドーム、涼しいったらありゃしなかったですからト~ゼン車のエアコンも効くわけです^^

ましてや俺たちは自分の頭に屋根(髪の毛)付いてないオープンヘッドなので屋根で脳天を保護しなければならない宿命を帯びているのでDHTは日常必需品なのです!(爆^^)
DHTはRHTみたいに電動で気楽に開閉出来ないですけど、
その分カッコを犠牲にしてないからカッコいいに決まってるってなもんです!!!
俺のもう何ヶ月屋根付けっぱなしだろう、
買ったのいつだったかな^^;
外す気全く無し、
カッコいんだもん^^;
だけど自分も幌下ろす覚悟は出来ません、
幌にしようと思えば出来るっちゃ~選択肢が有った方がより面白い車だし^^
異音はしないですか?新品だからまだまだ平気か、俺のまたガキガキ音してますがもう気にしなくなりました(爆^^;)
AKBガンガンかけてりゃ聞こえないし(爆)
あとスモーク貼ってあるのと無いのでかなりイメージ変わりますよ、
夜の後ろの眩しさも100%解消されるメリットも有ります^^
重さなんか気にしちゃいけません!馬力上がってんだし!ど~せ重いし俺たち乗り手が!(爆)
コメントへの返答
2012年8月31日 22:34
確かに買い替えた気分に成りました。
何か渋さが足りないのは、やっぱしフィルムすかね今度暇な日に貼って貰いに行ってきます。
近いうちにお揃いロードスターで遊んで下さい。
2012年8月31日 22:43
ついにDHT装着ですね。

後ろ下がりのフォルムで
3年くらい走っていますので
もう慣れてしまいました。
なんか、ミッドシップ感覚です。。

幌は10kgくらいあるのかなぁと思いつつ
私も下ろす勇気がありません。
コメントへの返答
2012年8月31日 22:49
やっと着きました。
車高調整してしまいましたんでハードトップ降ろすときっとホットロッド状態に成るんじゃないでしょうか。

アイザワでは確か3台目だったかなだそうで、一台は幌外したそうです。
NAみたいには簡単に幌外せないそうですが。
2012年8月31日 23:18
DHT着けるとなんとなくモダンになっちまうんで
80年代風の荒法師さんのに合うか?だったんですが
OKバッチリ問題ないっすね。
あとは白黒の色の組み合わせで色々楽しめますね。

てか、出ものみつけたのかとおもったら
新品だったとは(゚o゚;;
コメントへの返答
2012年8月31日 23:29
有難うございます。
80年台のCARBOYで車弄りのセンス止まっちまって進化してないすから。
確かにステッカー遊びが続きそうすね、家のロードスターにはデフォルトなリアウインドウにも貼ったアイザワステッカーに加えて、とりあえずで今さっき古いCARBOYステッカー貼って来ました。

出物は見付からなくて、見付けても塗装とショートパーツで新品との価格差がなヤツばっかしで、キレて新品買いました。
2012年9月1日 1:27
DHT装着おめでとうございます♪

やっぱ渋いですよね~
このルーフラインが最高にカッコいい!!
もう惚れ込んでおります。

自分は幌付けたままです・・・
季節によってはオープンも楽しみたいので、
真夏真冬はDHTシーズンとしてます(汗

ただ脱着を手伝わされる嫁さんは・・・
かなり不満げな顔してますが(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月1日 7:37
有難うございます。
NAの時、激しくボロい梨地黒だったからか今度のが渋さの感動デカイです。
前回は着け外し時に最初は石屋さんとかの業者さんに手伝って貰ってて、でも都合良く仕事に来ては無いんで車庫の梁にフック着けてロープとタイダウンでやってました、そのまま出掛けて下に落下してた失敗も有りましたが。
今度も何か又考えてみようかと思ってます。

とりあえず一年間オープン封印を目標にしてみようかとも。
2012年9月1日 8:56
↑ すべてにおいて ラインは大事ですよねw
  線一本ですべてが台無しなる事もあります

DHTは幌車を見事に生かしてます
DHTバンザ~イ(笑)


コメントへの返答
2012年9月1日 11:53
ラインなんすね、何だか解らず幌車+ハードトップが一番かっこ良いなと思ってました。
DHTバンザーイ!
2012年9月1日 11:37
DHTロド かっこいいですね!

自分も中古を探してますが、ほんと出てこないですね汗

自分は雪対策でDHT乗っける予定でいますが・・・夏場のエアコンの効きが良くなるってのは嬉しい効果ですね♪
DHTの新品はボディー色塗装済みで売ってるんでしょうか?
個人的にはつや消し黒に塗装しようかと思ってるんですが・・・
コメントへの返答
2012年9月1日 11:56
中古の出物無いですね、たまーにUPガレージとかヤフオクに結構良い値段で出てますが、UPガレージの何か直ぐに無くなりますから。
DHTは純正色塗装済みでした。
自分が注文した時でマーブルは在庫二個有りました。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation