• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月10日

NEWホイール、軽っ!

暮れに手に入れてガレージの肥やしに成ってたSSRタイプCやっと装着しました。
箱のままじゃ積め無いロードスターの為に朝からNEWホイールをプチプチで梱包し助手席に二本、トランクに二本積み込み。
主治医のアイザワでワタナベからホイール換装。

アイザワで交換中に帰りの為にワタナベをプチプチ梱包してましたが、SSR軽っ!
乗って帰って来る道程でも軽さが解るのもすげーっす。
ワタナベが重かっただけかも?

帰宅してシリコンオフで脱脂してtypeCステッカー貼り付け


仕上げにバリアスコートでコーティング


SSRの変なハブ径に合わせたハブリングとハブリング付きスペーサーは現在特注注文中ですんで、リヤが一寸ツラより引っ込んでます。

30Z仕様ボンネットとワタナベホイールからベリーボンネットとSSRタイプCのセットに変えて、もっと今風に成るかと思ったらあんまり雰囲気変わらなかったみたいな。


ブログ一覧
Posted at 2014/01/10 14:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年1月10日 15:09
相変わらず渋いですね。そして
相変わらず黒いですね(笑)
軽量ホイールに替えるとハンドリングがダイレクトになるしあたりも軽くなりますよね。

僕なんかは鈍いから、乗ってるうちにわからなくなっちゃうんですけどね。
コメントへの返答
2014年1月10日 19:38
ありがとうございます、相変わらず黒系統のホイールしか買ってません。
軽いホイールの感じが久々で新鮮です、直ぐ慣れちまいそうですが。
37Vの渋さには敵わなかったみたいです、なら37V買えよって感じで。
2014年1月10日 21:59
相変わらず渋い履物^_^
車の雰囲気も正にCARBOY路線^_^

ちなみに僕は重いホイールも大好きです!
(今電話して予算言って目ぼしいの明日電話してくれって頼んじゃいました爆)
コメントへの返答
2014年1月11日 7:56
ありがとうございます。
40台以上じゃないと知らない、コンビニでCARBOYバカ売れだった頃の仕様に成りました。

銀のシャコタンに合わせるとどんなか、楽しみすね。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation