• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月10日

FX候補!

FX候補! ロードスターに乗って箱根走りに行く&首都高ドライブ、最高に気持ち良いです。
特にRSアイザワチューンで完全に俺好みにした自分のNCは、俺にとっては最高。
何だけど、
親爺留守宜しく今日暇そうだから箱根行って来るから〜ってな行動出来なく成って来た、首都高ドライブも減って来た、仕事着にロードスターは無理だよなぁ実際無理矢理ロードスターで言ったらヒンシュク買うだろし、たとえスーツ着て来いな会合でも、カジュアルで良いよの会合くらいかな。

で来年は大きな式が有って絶対ロードスターが冬眠状態に成りそうだし、乗り換えっかなぁ、NC弄り過ぎてるし状態良いし中古車屋にオークションに流すのは忍び無いからRSアイザワで引き取りして貰わにゃ駄目そうだから、FXはRSアイザワさんに板金職人さんの眼で見てオークションから引っ張って来て貰うカタチだなと。



前回、2ドアセダンなクーペでFRで適度なサイズにアンダーパワー気味なMTの318と、オーバーパワー気味なMTのM3に、適度なパワーでギア固定出来るATの330と結構欲しかったBMW E46は
友人のE46オーナーに会いに行き「デレク ジーターみたいにしてくれや」と顔をだし「野球少年みたいに成りてえのかお前は?」てな会話の後乗せて貰い話を聞き、BMW専門店にお邪魔して、同業者の諸先輩の意見聞き

なんか段々と気分が冷めて来た。



クーペでFRで丁度良いパワーでMTで直6!
俺の中ではスカGって呼んで良い最後のスカイライン!
インフィニティじゃねぇよっ!なR34。

仕事着着て乗ってくが少し辛いっかなぁ?
R32クーペに気に入って乗ってた頃、30前後だった頃、
お客様に若いねぇとか言われてたなっと。

V6だしスカGとは呼びたか無いけど、大人のクーペなV35

2ドアセダンってタイプじゃ無いよな、スカイラインクーペてより4シーターZだし。
34以上に仕事に乗って行き難いか。




そうすっとセダンボディの年式新し目なランエボ10は、
このデザイン最近の日本車のセダンで一番渋いと思うしケツの羽根外せば良いし、馬力過多に引き締まった脚でで弄りは要らないし、SSTで渋滞も苦にならない、
探し始めると他の車種の出物に出会って御縁が無かった、当時惚れた漢のクルマ渋さNo. 1と思ってたランタボの子孫だし。
数年前にエボ10何度か運転させて貰って先日IS-F運転させて貰いアウディS4も運転させて貰い、内装見なけりゃランエボ10が一番高級な走りで良い車に感じたし。
高級感なんて興味無いんすけどね〜、マツダや三菱やスズキのディーラーは落ち着くんだけどレクサスとかBMのディーラーなんか落ち着か無いしケツの穴の辺りがこそばゆい感じで。
店入った時の綺麗なお姉さんは好きだけど。

白買ったら羽根外し、ダクト同色に、黒系統の5〜6本スポークのホイールと黒いミラー、黒いトランクベタ付けスポイラー、ナンバープレート真中移設かな?


銀色も白と同じ感じかな?何台も乗り換えて今まで銀色嫌って買った事無かったけど。


黒買ったら保護色でダクト目立たないからダクトやミラーはそのまんまだよなぁ、ホイールはポリッシュリムに黒系統のディスクだな。


青だと白や銀色と同じ感じでミラーとトランクスポイラー同色かな色が派手だから。

ランエボは速過ぎでフラストレーション溜まりそう、
AYCが何時も乗るとどう感じるか、
凄く小回り苦手、
少し高いってのがネックか?
弄りが必要無いから値段の高さは相殺かな。


序でに大人しいランエボ事フォルティスラリアート。

出物が少ない、脚やらシートやら弄る所多そう、パーツが無いだろなマイナー車、う〜む。



もっと弾の少なそうな_B4 3.0R MT。
出た頃ワゴンGT乗ってたから試乗したけど良い感じだったと。
サイズもパワーも丁度良いし。

見つけるのに一苦労、パーツは有るのかマイナー車、
将来デリカをセダンに買い替えるとMTATのミッション違いのキャラ被りおきそう。




今の気分はエボかなぁ?

若かったランタボ探した時もランサーって縁が無かったんだよなぁ?
デリカ乗ってて今は三菱のディーラーと付き合い有るから良いかな?縁があるかな。
SSTって耐久性どんなんだろ?


シビックtypeRが良いぞ、脚柔らかいのに替えれば良いから!とか
スイスポ弄れ!とか
現実の世界の友人達から言われたけどケツに駆動入って無いスポーツ車はあんまし欲しく無いんだな。


ブログ一覧
Posted at 2015/09/10 08:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2015年9月10日 12:51
たしかにランサーで羽根外しちゃえば仕事に乗っていってもそんなに目立たないですね。
速すぎるのは百も承知で買うんだし
程度さえ良ければ最高ですね。
ところでインプは候補じゃないんですか?
コメントへの返答
2015年9月10日 14:15
インプは最近の普通の中古車のデザインがあんまし好きじゃ無かったり、最新のWRXのデザインは好きでも少し高いかなぁ?あんだけ速けりゃセミオートマのが良いかなぁCVTじゃんか!却下っ!
と成りました。
気分変わっちまうかもしれ無いすけど。
2015年9月10日 17:28
お疲れ様です!

エボナカーマになりましょう♪(笑)
SSTは、結構評判もいいみたいですよね!
私は乗ったこと無いので分かりませんが(苦笑)

今の「スカイライン」は、個人的には仕事用でも全然ダイジョブな気がします。
どっちかと言うと、もう高級車の部類じゃないでしょうか?

何になるにしても、気に入って乗れる車を選びたいですよね!(笑)

(^○^)v
コメントへの返答
2015年9月10日 18:56
有難うございます。
エボ仲間、成れたら宜しくお願いします。
SSTは乗らして貰って俺がシフトするよりずっと上手と感動したんですが、
不安は壊れると限りなく3桁に近い修理費用とか言う噂とエボだと全開スタート何度もやってんのかなぁ?自分等若い頃みたいなストリート0~400は無いから大丈夫かなぁ?な部分です。

序でにエボ10乗ってると自制心効かせまくらにゃ免許ぁピンチかな?です。

今のスカイラインはスカGのイメージからかけ離れ過ぎて、趣味で乗るには興味わかないです。
2015年9月11日 0:13
フルチューンして
お馬さんや猛牛さんをカモってください。
コメントへの返答
2015年9月11日 7:25
未だランエボに決定はして無いすよ、違う車に成っちまうかも。
ランエボならエンジン弄らないすよ、アホみていに速いし。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation