• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月25日

ビビリ音退治!

ビビリ音退治! 腰が痛いです。
今度の愛車エボは大人のスーパーセダンにしたいと、静かめなラリーアートマフラー組んで静かめなポテンザS001履かせてますんでオーディオoffだと異音が気に成ります。

デフやら駆動系やら吸排気音やらロードノイズやらは機械が正しく動いてる音って事で度を越さなければ気に成らないんですが、ビリビリとビリビリ音やらペキペキパキパキするパネル音やらはボロっちく感じてスゲー嫌!第一普段から鳴ってると音で解る不具合も解らないっつう事で消したい。

んで本日前から気に成ってたリヤからのビビリ音退治しようとリヤシート外してビビリ音退治です。
リヤシートはごく普通な取り付けだったんで普通の外し方で外し、あー腰イテェ。

先ずはとボルトの増し締めしてたら、此の純正補強バーの取り付けボルトの緩み発見。

ドライバーの柄で叩いて検索すっと補強バー自体が成る様なんで適当な高比重制振材貼り付け、叩いた音が鈍く成ります。



続いて叩き続けるとリヤシェルフのシート下に隠れる部分もビビリ音出してる、同じく高比重制振材貼り付け。


しかし叩くと未だ小さく成ったもののビビリ音はでる、んでボディの鉄板とプラスチックパネルの間に挟んでエーモンの片面のり付きウレタンシート貼り付け。
叩いた音は小さく成りました。

リヤシート戻して、あー腰イテェ!
横浜市民なら良く知ってる荒れたアスファルトの保土ヶ谷バイパスでテストです。
成る頻度も音量も少なく成りましたが未だ少しビビリ音は残ってますがオーディオoffなら聞こえるオーディオOnなら殆ど聞こえない位に、前は同じ場所走ってオーディオOnでもビリビリ聞こえてましたか少しは改善しました。

又少し大人のスーパーセダンに近づいちまった。
ブログ一覧
Posted at 2016/03/25 14:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation