• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

荒法師のブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

FX決定!

数日前に手塩にかけた愛車NCとお別れしまして、未だ買い手は付いて無い様でRSアイザワに置いて有るんで本日RSアイザワに寄ったら再会しちまいましたが。

FXは主に中古車オークションでアイザワさんが探してくれてまして、本日も「これ入札してみようか?」とアイザワさんで画像と装備を見せて貰って参りまして。
実車がどんなか?オークション開催日に妥当な金額で落札出来るかどうかですね。
クルマの見立ては自分がやるよりプロの眼っつう事でアイザワさんに丸投げしてます、昔ブローカーさんからクルマ買った時と同じ感じすね。
オークション会場見るのは無理だし、ポーカーやるとバカ勝ちかボロ負けの自分はオークション現場に向きませんし。


取り敢えず予算000万円でこの色は嫌だとかこの装備は嫌だとかこのグレードは嫌だとか伝えて探して貰ってるんで車種以外は未だ未定で何色に成るか解りません、
だから此れで伝わるか?
FXのイメージ画像1


FXのイメージ画像2



こんな感じです。
今日見た画像中々良かったし明日「落とせたよ000万円だよ」ってな連絡有ると良いなと。

1日たって本日のオークションは相場オーバーで落札断念でした。
Posted at 2015/10/14 22:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

FX候補!

FX候補!ロードスターに乗って箱根走りに行く&首都高ドライブ、最高に気持ち良いです。
特にRSアイザワチューンで完全に俺好みにした自分のNCは、俺にとっては最高。
何だけど、
親爺留守宜しく今日暇そうだから箱根行って来るから〜ってな行動出来なく成って来た、首都高ドライブも減って来た、仕事着にロードスターは無理だよなぁ実際無理矢理ロードスターで言ったらヒンシュク買うだろし、たとえスーツ着て来いな会合でも、カジュアルで良いよの会合くらいかな。

で来年は大きな式が有って絶対ロードスターが冬眠状態に成りそうだし、乗り換えっかなぁ、NC弄り過ぎてるし状態良いし中古車屋にオークションに流すのは忍び無いからRSアイザワで引き取りして貰わにゃ駄目そうだから、FXはRSアイザワさんに板金職人さんの眼で見てオークションから引っ張って来て貰うカタチだなと。



前回、2ドアセダンなクーペでFRで適度なサイズにアンダーパワー気味なMTの318と、オーバーパワー気味なMTのM3に、適度なパワーでギア固定出来るATの330と結構欲しかったBMW E46は
友人のE46オーナーに会いに行き「デレク ジーターみたいにしてくれや」と顔をだし「野球少年みたいに成りてえのかお前は?」てな会話の後乗せて貰い話を聞き、BMW専門店にお邪魔して、同業者の諸先輩の意見聞き

なんか段々と気分が冷めて来た。



クーペでFRで丁度良いパワーでMTで直6!
俺の中ではスカGって呼んで良い最後のスカイライン!
インフィニティじゃねぇよっ!なR34。

仕事着着て乗ってくが少し辛いっかなぁ?
R32クーペに気に入って乗ってた頃、30前後だった頃、
お客様に若いねぇとか言われてたなっと。

V6だしスカGとは呼びたか無いけど、大人のクーペなV35

2ドアセダンってタイプじゃ無いよな、スカイラインクーペてより4シーターZだし。
34以上に仕事に乗って行き難いか。




そうすっとセダンボディの年式新し目なランエボ10は、
このデザイン最近の日本車のセダンで一番渋いと思うしケツの羽根外せば良いし、馬力過多に引き締まった脚でで弄りは要らないし、SSTで渋滞も苦にならない、
探し始めると他の車種の出物に出会って御縁が無かった、当時惚れた漢のクルマ渋さNo. 1と思ってたランタボの子孫だし。
数年前にエボ10何度か運転させて貰って先日IS-F運転させて貰いアウディS4も運転させて貰い、内装見なけりゃランエボ10が一番高級な走りで良い車に感じたし。
高級感なんて興味無いんすけどね〜、マツダや三菱やスズキのディーラーは落ち着くんだけどレクサスとかBMのディーラーなんか落ち着か無いしケツの穴の辺りがこそばゆい感じで。
店入った時の綺麗なお姉さんは好きだけど。

白買ったら羽根外し、ダクト同色に、黒系統の5〜6本スポークのホイールと黒いミラー、黒いトランクベタ付けスポイラー、ナンバープレート真中移設かな?


銀色も白と同じ感じかな?何台も乗り換えて今まで銀色嫌って買った事無かったけど。


黒買ったら保護色でダクト目立たないからダクトやミラーはそのまんまだよなぁ、ホイールはポリッシュリムに黒系統のディスクだな。


青だと白や銀色と同じ感じでミラーとトランクスポイラー同色かな色が派手だから。

ランエボは速過ぎでフラストレーション溜まりそう、
AYCが何時も乗るとどう感じるか、
凄く小回り苦手、
少し高いってのがネックか?
弄りが必要無いから値段の高さは相殺かな。


序でに大人しいランエボ事フォルティスラリアート。

出物が少ない、脚やらシートやら弄る所多そう、パーツが無いだろなマイナー車、う〜む。



もっと弾の少なそうな_B4 3.0R MT。
出た頃ワゴンGT乗ってたから試乗したけど良い感じだったと。
サイズもパワーも丁度良いし。

見つけるのに一苦労、パーツは有るのかマイナー車、
将来デリカをセダンに買い替えるとMTATのミッション違いのキャラ被りおきそう。




今の気分はエボかなぁ?

若かったランタボ探した時もランサーって縁が無かったんだよなぁ?
デリカ乗ってて今は三菱のディーラーと付き合い有るから良いかな?縁があるかな。
SSTって耐久性どんなんだろ?


シビックtypeRが良いぞ、脚柔らかいのに替えれば良いから!とか
スイスポ弄れ!とか
現実の世界の友人達から言われたけどケツに駆動入って無いスポーツ車はあんまし欲しく無いんだな。


Posted at 2015/09/10 08:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月02日 イイね!

用が無いのに切る髪も無いのに床屋

最近忙しいストレスでクルマ買いたい、
ここ数年忙しいロードスターで一日峠へって中々出来無い、
仕事の用足しにロードスターで行くとヒンシュク買う事も有るから余計に趣味クルマ乗れ無い走りの良い気持ち良いセダンベースのクーペなら仕事でも趣味クルマ乗れるんじゃね?と、こんなクルマや



こんなクルマに


買換えたいと妄想しております。

んで、仕事の合間にカーセンサーネット観ながら、あるお友達の 何してる を読んで。
床屋の二代目の友人を思い出し、そいつん家の店は一寸遠いんで年一位でしか会いませんがそいつとの何時ものやり取りが、店の前通った時に駐車場空いてるとクルマ停めてドアから顔出しながら。

おうジェイソンステイサムみたいにしてくれや←一ヶ月位断食してから来いデブ毛抜きで前の方脱毛したろたうか?

おう海坊主みたいにしてくれや←マジックで髭書いたろか?

おうナッパみたいにしてくれや←この前お前が来てからマッキー買っといたからマジックで髭書いたる、なんなら赤マッキーも買っといたからデコに赤点六個書いてクリリンにしたろか?

おうブルースウィリスみたいにしてくれや←帰れ!髭剃らずに糞して寝ろ!

おう武藤みたいにしてくれや←ウエィトでもやって来いボケ!

と大変微笑ましい会話しております、奥様には荒法師さんのせいで床屋の女房なのにスキンヘッドのキャラ、ハリウッドスター、スポーツ選手に詳しく成っちゃったじゃないとか言われてまして。

この床屋さん若い頃には、
KP61で86を追いかけ回す乗り換えたEP71ターボでシビックを追いかけ回す86を抜き去るとムチャなヤツで、
スターレットの狼と呼んでやると喜ぶ可愛いヤツでした。

今はE46セダン乗ってるそうで、近い内暇が出来たらBMの話聞きに行きながら今度は何て言ったろ?
テリーサバラスみたいにしてくれや?
山下大輔みたいにしてくれや?
渡辺謙みたいにしてくれや?

何て言ったろ?



Posted at 2015/08/02 22:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月26日 イイね!

フィクション!

フィクションっつうことで。

先日ふらっとロードスターで近所に出掛けての帰り道。
夕暮れでそろそろ暗く成った頃でございました。
信号の少ない裏道を気持ち良く前のクルマと車間多めにとって走らせてますってえと、
右手前方のコンビニから右折で出ようとしてるマークXがおります。
このまま合流して来るとロードスターにぶち当たるタイミングでして、
ミラーには一台も写っていないロードスターの後ろはスッカスカでございます。
こらぁ減速してまで入れてやるこたぁねえな!後ろに入るだろとそのまま通り過ぎようといたしました。
まぁ向こうさんもタイミング測るだろうと思っていたんですが、
見てねぇのか?思いっきりぶつかりそうなタイミングで出てきまして。
此方はってぇと仕方ねぇからホーン鳴らしながらアクセルONでやり過ごしました。

するってぇと腹立てたのか狂ったか先程のマークXがハイビームでホーン鳴らしながら迫ってきます、
そのうち後ろにベタ付されて煽り入れてくれておりますし。

此方は近所の道だし揉め事は面倒くせぇなぁ、峠道だの首都高だのならやり過ごすのもコーナーで嵌め手使ってからかうのも良いけど、近所で揉めたく無えし、国道でちまうしなぁと思っておりました。

信号待ちでロードスターになんかされるのも癪なんで、信号避けるコースに曲がり付いて来なけりゃ終わりかなと、曲ってみるとシッカリ付いて来ております、も一度曲がり又々曲がりUターンするコースとっても付いて来ておりますし。
仕方ねぇなぁって思いつつ、こちとらもイライラして来まして ちょいとからってやるかなと、
数少なくどうしてもコースに有る信号は大きく手前から減速徐行でタイミング合わせて完全停止しない運転しつつマークXを誘導し始めました。

国道から狙った裏道の交差点で左折しますってぇとマークXは嵌められるポイントにきっちり付いてまいります、
この道普通車同士ですれ違いは徐行でギリギリの太さでしてこの時間は殆ど対向車が参りません。
で此方は後ろにベタ付引き連れてちょいと遅めな速度で走りまして右折するとイキナリ細い橋なポイントの手前で一瞬ハイビームに切り替え歩行者チャリンコ対向車が居ないの確認しまして。
低いギアで引っ張り加速しましてちょいと引き離し息止めて、

細い橋の手前でオーバーレブ寸前からのアクセルオフで減速一瞬のチョン
ブレーキでハンドル切って右折して橋の上、橋に乗って直ぐにハイビームで加速マークXから逃げるフリしますってぇとマークX橋の真ん中辺りで停まって仕舞っております。


まっ、道を良く知ってる運転手がハイグリップタイヤ履いたロードスターで息止めて曲る曲がり方ですし、

ブレーキランプが殆ど点かない様に走りましたし、



曲がれねぇわな!


ロードスター車庫に仕舞ってからBW'sで見物に?おちょくりに?行ってみましたら、
ドアミラーとレンズのらしいプラスチックの破片が落ちとりました。





あくまでもフィクションっつう事でどうぞ、
お後が宜しいようで
Posted at 2015/05/26 23:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年04月28日 イイね!

耐久レースゴール後みてぇ!

耐久レースゴール後みてぇ!福井県永平寺までお出掛けして来ました。

空路or東海道新幹線メインor北陸新幹線メインorクルマで自走、
の選択肢から帰宅直後の仕事が無ければ自走すっかなで。
結局帰宅翌日の本日夜のお仕事でしたんでクルマで自走を選択。

デリカでクルーズコントロールかけてノンビリ途中でシート倒して仮眠付きor親爺からIS350借りてクルーズコントロールかけてGTっぽく快適にorロードスターで高速ツーリング、
の選択肢からISは余り好きじゃ無いんで直ぐに消えてデリカとロードスターでは気紛れでロードスター選択。

取り敢えずロードスターにハードトップ載せて視界確保でお巡りさんに追尾されても発見し易くして、洗車して、ハイオク満タンにして、タイヤ空気圧セットして、ウィンドウォッシャー補充して。
ってな整備したら仕事の衣装を含めた大荷物をスポーツバッグに詰めてトランクに、助手席にはロールバーに肩紐引っ掛けたヘルメットバッグをセットしてストローで飲むタイプのブラックアイスコーヒー数本とガムと窓拭フクピカ数袋入れて。

準備万端、仕事無かったと言うか入れなかった日曜日朝にナビとハイドラセットして横浜スタート。

取り敢えず横浜町田から東名乗って厚木で気紛れ時間に余裕が有るし圏央道へ中央高速かな?またも気紛れ長野周るかな?またまた気紛れ長岡から北陸道行ってみようと。
長岡通るから一旦高速降りてステージ寄ってみべとアポ無し行ってみたら、休みだったと即高速乗り治して又走りだし。

北陸道の長岡から福井は、でっかい虫が多かった、覆面にロックオンされた、ロードスターどころかスポーカー居ないじゃん、トンネルを抜けるとそこは又トンネルだった、とツマンネェとか言いつつ走ってたら、
追い付き抜こうとてきたNCのドライバーが並走してビックリした顔してるこんな所に知り合い居たかな?と思ったら相手もハマナン!福井方面と長野方面に分岐するまで一寸の間抜いたり抜かれたり並走したり知らない人とNC二台でツーリング。

福井で宿についたら温泉入ってマッサージ
御食事爆睡。
翌朝四時起きして永平寺に移動お仕事して八時に宿に戻って御食事、温泉入って、帰路横浜へ。

今度は大人しく東名で最近何時も新東名で、ハイドラ旧東名は走って無いなと旧東名選択して、
福井土産に永平寺胡麻豆腐と羽二重餅と越前そばゲットだぜー!でもソースカツ丼喰うの忘れてたのに、
何故か愛知で好物の天むす喰って、同じく好物の味噌煮込みうどんゲットだぜー!

とダラダラ走り右脚が疲れてきてツリそうに成りセナ足出来そうとか言いつつ帰路はSAPAで休憩しまくりストレッチしまくり、アイザワさんに寄道してお土産置いて帰宅。

行きは未だしも帰りはかったるくて写真撮らなかったです。

画像は帰宅翌日の本日朝撮影、なんかね横っ腹マダラにトーヨーR1RとエンドレスtypeRのダスト、リヤは真っ黒、フロントは虫が大量に張り付いて、この時期昼間走ってもこの距離だと耐久レース完走したクルマみたいになんだね。

行きは600kmちょい、帰りは500kmちょいでした。
Posted at 2015/04/28 09:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「マジかよ マツダお前もか!
マツコネのコマンダーダイヤル無くしてタッチパネルって わざわざ使い難くすんなよ

F30からの代替えに考えてたけど
これは本気でマツダ3セダンがマイナーチェンジ?する前にオーダーしないとだな」
何シテル?   07/12 10:50
メインカーBMW320 セカンドカーで仕事用買物用のマツダ2 の2台に趣味全開のシルビアが加わった 3台共に同じカラーリングで白くボディ、黒系ホイール、黒ミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S15 テールランプのスモール調光(減光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 10:05:36
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:27:46
NAGISA AUTO シャキットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族皆で乗る事も少なく成りミニバンやSUVはもう良いかなと渋いスポーツセダンが欲しく成り ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
イグニスから代替え 昨年レンタカーのマツダ2ガソリンを借りて惚れ直して購入 DJデミオ1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
50代中盤に成りクルマ趣味の先が見えて来た 仕事の責任感と最近糖尿病発病で食事制限しスト ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
国産車なのに不人気車で同じクルマに会う事が余り無い だが其れが良い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation