• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

ボンネットバス🎵

ボンネットバス🎵 連休中日の日曜日。奥多摩ではFCワークスのオフ会の日。メンバーではありませんが、みん友さんがおいでになるので、午前中、また上の子と2人チビマル号でちょこっと顔出しに(^-^)/

初めてお話も出来て楽しい一時でした🎵息子の相手もして下さり感謝です。

その後、お先に失礼してちょっとドライブ。家の近所で気になりつつも行ったことの無かったHIBACHIYAさんで男二人抜け駆けランチ(^-^)



この香ばしいチキンステーキに、ライス、サラダ、ドリンクまで付いて900円とファミレス以下の値段設定!お財布にも優しく、また行きたい美味しさでした🎵

そして午後は長男とカミさんでクッキーを作る計画があるそうなので、次男と選手交代(^-^)/


チビマルの助手席デビューして、早半年ちょっと。だいぶ様になってきました(笑)


午前中の相方よりも二回り位小さくなって、口数も少ないですが、早速公園に向けてドライブ開始🎵

と走り出してわずか5分後!寝ました…(笑)

最強の昼寝誘導マシン、AZ-1(笑)
F6Aエンジンから何かアルファ波でも出てるのでしょうかf(^_^;?

まあ、寝ると見越してちゃっかりETCカードも挿入済み!小一時間寝かして調子良く遊ばせる為にも移動は有意義に高速道路で🎵東松山ICを降りて家からちょうど1時間後、武蔵丘陵森林公園に到着(^-^)v


何しろ小ささでは群を抜くチビマル号(笑)



遊びとなれば寝起きもバッチリ!
早速巨大なボールと戯れに🎵







凸凹滑り台もなかなか面白い🎵



今まさに我が家で流行り中のローラー滑り台も🎵

そして今日一番ヒットだった滑り台はこちら↓


その名も『ダブルレーンスライダー』!なんか凄そう!

そして全貌がこちら↓


短ッ!!(笑)

そしてここに来たお目当ては、子供が好きそうなパークトレイン。変わった機関車風の乗り物です。


ところが停留所に来たのは↓


バス?しかもボンネットバス

今まさにバスにドはまり中のチビスケにとっては願ってもない誤算f(^_^;

早速乗ってみます🎵


最前列で運転手さんビューです(笑)



そしてボンネット越しに見える景色もなかなか新鮮🎵

物凄い広い公園なのでこれに乗れるか乗れないかで、行動範囲が大きく変わります。

お世話になりました。終点まで行き、また復路も乗りボンネットバスを満喫出来ました🎵
運転手さんとも少しお話が出来て、日産製のバスをブッタ切って継ぎ合わせて昔風のボンネットスタイルにカスタマイズしているそう!因みに元々のパークトレインは飛行場でコンテナを引っ張るトレーラーをベースにカスタムしていたが、大人数を乗せて勾配のキツイ園内を走り続けた結果、老朽化して先月引退したそうな。たまたま、新旧入れ替わりのタイミングに出くわして、なんとも複雑な心境。あのボロボロだけどいっぱい乗れるトレインも良かったのにな~。なんて(T-T)

まあ、子供が喜んでる事だし新しいバスにも感謝ですね。

と、バスを降りて防寒用に被せた帽子を上から見たら、何か、誰か?に似てるな~。ん~、なんだろ?



そうだ!故ムッシュかまやつ氏の髪型だ!


と、1人で妙に納得f(^_^;(笑)

この土日で子供らを交互に乗せて320キロもAZ-1を走らせてしまった車ジャンキーの休日でした(笑)





ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2019/02/10 22:44:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

雲青し警報級の風を待ち
CSDJPさん

田舎もけっこういいクルマが走ってい ...
mimori431さん

10周年おめでとうございます🎉🎉
とぅるーぱさん

代車のインサイト。良い車ですね✨
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年2月11日 2:05
こうして改めて他の車と並ぶとAZ-1は小さいですね。
昔から小さいとは言えこれほどと感じた事は無かったんですが、たぶん周りの車が昔より大きくなったんでしょう。
コメントへの返答
2019年2月11日 8:57
ワゴンRがこんなに大きく見えるんですからね(笑)

プリウスに至っては大型車並み!?(笑)

高さが無いからより小さく見えるのもありますよねf(^_^;

小さいから駐車料金も半分にしてくれたらな~(笑)
2019年2月11日 9:18
自分の知っているみん友さんも助手席にチャイルドシートを付けてお子様を乗せている方が入られるのですが必ずお子さん寝てしまってます(^^)
外側見えなくて刺激がないので寝てしまうんですかねぇσ(^_^;

AZ-1で300キロ走ったらガソリン代どのくらいかかりますか?σ(^_^;
コメントへの返答
2019年2月11日 9:30
2500円位ですね。もう一代のハイブリッドより燃費が良いです(笑)

寝ちゃうのは多分エンジン音が煩いからかも知れませんね~f(^_^;

確かに前方がハッキリと見えるようになるにはもう少し座高が必要ですけどね。

CVT並みのスムーズなシフトチェンジを目指してます(笑)
2019年2月11日 10:54
やっぱりノーマルは燃費が良いですね~σ(^_^;自分はタービン交換にブーストアップしてましたから燃費が悪かったようです(>_<)今度乗るのでしたらノーマルに…σ(^_^;…我慢ができるかなぁ(>_<)
コメントへの返答
2019年2月11日 16:46
パワーアップを求めたら燃費なんて気にしてられませんよね~f(^_^;

今の仕様は物足りなさも感じないモリモリトルクと中速域のパンチもあり、ストレス無く踏めて、通勤にも使えるある意味贅沢なセッティングかも知れませんね(笑)
何気にワンオフのマフラーが効いてるのかも。

因みにR1はコンピューターもマフラーもノーマルでしたが回すとリッター10キロも走りませんでしたよ(笑)
2019年2月11日 11:00
鑑の様なパパさんですね~♪
お子さん達はイイ思い出沢山できますね!
ある意味”英才教育”かもですね(笑)
コメントへの返答
2019年2月11日 16:36
いえいえ、自分も遊びたいだけの子供なだけですf(^_^;(笑)

でも『物より思い出』って言うセレナのキャッチフレーズを地で行ってるかも知れませんね(笑)

一歳の頃から乗せてるから二人とも車酔いはゼロです🎵
2019年2月11日 11:18
現行軽自動車と並べてこれほど小さいとはビックリ!

ターボ車、純正制御で同乗者がいれば(笑)燃費は悪くならないかも(^^)

エンジン音は胎内の音と似ている?とかで眠くなるのだと、以前ニュースで聞いたことがあります♪
眠気は乗車姿勢も関係あるみたいで、ロータスヨーロッパは眠くなると聞いたことがあります(笑)
コメントへの返答
2019年2月11日 16:41
小さいとは思ってましたが、自分でもこの写真見て改めて小っさ~!と思いましたf(^_^;(笑)

胎内の音と似てる。なるほどうなずけます。

車重720キロと軽いのも手伝って、燃費は現代のエコカーにも負けない位良いです(^-^)v

ヨーロッパ、昨年座らせて貰いましたが、AZ-1より寝そべったスタイルかも知れませんね。チャイルドシートの角度と近いかも?(笑)

プロフィール

「気を取り直して! http://cvw.jp/b/2993066/46588826/
何シテル?   12/07 20:42
Chibimal SVと言います。 妻の付けた愛称『チビマル』に、ミウラSVにあやかってスピントベローチェを付け足して『Chibimal SV』となりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

黄色に染まる日✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 07:55:20

愛車一覧

マツダ AZ-1 チビマル (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1に乗っています。70年代のスーパーカーテイストにしています。通勤からワイ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド シャトルさん (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
燃費が良くて車中泊が出来る車って事で、発売前に予約して買いました。長年通勤に使いメインで ...
ホンダ NSR50 黒い流星(笑) (ホンダ NSR50)
原付免許を取って初めてのバイク!どこでも膝刷りマシン(笑)ミニバイクレースを始めたキッカ ...
ホンダ NSR250R NSX-R(黒い流星2号(笑)) (ホンダ NSR250R)
もともとGSX-R400に乗ってましたが、エンジンが焼き付き敢えなく廃車に。デザインが好 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation