• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QroTooLの"Rossina" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2018年12月22日

ETRTO XL規格の空気圧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回購入し取り付けたスタッドレスは
PIRELLI ICE ASIMMETRICO Plus
空気圧を調整しようと思い、色々と調べてみた。

輸入タイヤとなるため、国産タイヤと空気圧の数値が違ってくる事が判った。
こういう知識が、みんカラで得られるのは非常にありがたい。
2
採用したタイヤのロードインデックス(LI)は95 XL規格となっているので、マークXでの適正空気圧を調べて見る。
簡単に調べられるのは、ブリヂストンの推奨空気圧検索システム
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-search/sp/index.html
3
純正タイヤと付け替えるタイヤの、サイズやLIを入力すると、推奨空気圧を示してくれる。

今回は280Kpa
純正が240Kpaである事を考えると、かなり高い数値になる。
4
詳細はブログにアップするとして

純正18インチの負荷荷重は670kgで、それをETRTOのXL規格で見ると。
280Kpaで間違いなし。

と言うことで、早速空気圧を適正値に調節すると、明らかにロードノイズ、乗り心地が違う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

130マークX純正ホイールに交換‼️

難易度:

ADVAN dB V553装着

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

タイヤとワイパー交換(備忘録)

難易度:

新タイヤに交換

難易度:

春支度・夏タイヤ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年06月17日09:39 - 14:08、
153.34km 2時間35分、
4年ぶりの墓参りで福井まで
途中、おろしそばを堪能したり、のんびりドライブ」
何シテル?   06/17 14:12
QroTooLです。 スーパーカーブームを知る中年オヤジですが、未だに「愉しく走る」事を諦められず… セダンが好きで、FRに乗りたくて 行き着いた先が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) IS-F用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:12:09
トヨタ(純正) ノア ヴォクシー70系 G's純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:11:45
Eono スマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:51:27

愛車一覧

トヨタ マークX Rossina (トヨタ マークX)
2018年6月7日に契約 10月7日に納車 長かった4ヶ月 納車されてしまえば あっとい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
市内をちょこちょこっと走るのに使用 家族共用で、扱いが雑になりがち(汗)だが、頼りになる ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
155からGTVへ繋がる空白の半年間 この車で、往復1400Km超の道のりを何度も走った ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
バイトに明け暮れ多学生時代。 出席日数を犠牲にして(笑)貯めたバイト代で購入。 初めて手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation