• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

SUZUKI RE5(後期)

SUZUKI RE5(後期) 角度が同一でないので、比較しずらいと思いますが先日掲載した前期モデルと今回の後期を比べてみてください。
ブログ一覧 | Production car | クルマ
Posted at 2008/12/24 22:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2008年12月24日 23:37
後期だとGT750と共通パーツも多いようなのでわりと普通?に見えます。
かっこいいかどうかは別にして、ジウジアーロがデザインした(量産バイクははじめてだったらしい)茶筒メーターのうほうが変態っぽくて好きです。
コメントへの返答
2008年12月25日 21:45
わりとと言うか、普通に普通です。

車好き、メカ好きの多くは変態?だと思いますよ。
はい、私も変態でしょう。いゃ・・です。
2008年12月26日 0:08
RE5のイメージは前期が強いより強烈ですね。あのメーター?何?シングルRE?でしたから。
一度乗ってみたいです。

コメントへの返答
2008年12月27日 11:59
私もエンジン音を聞いたとこまでで乗ったことはありません。

そもそも大型免許持ってないので私有地など公道外じゃなきゃ乗れませんが・・・。
2008年12月28日 14:09
10月に偶然にもRE5の前期型、後期型、
世界で最初のロータリーエンジン搭載バイク「HERCULES W2000」の走行シーンに遭遇しました。感動の連続でした。

宜しかったらご覧下さい。

RE5
http://cgc5081.cocolog-nifty.com/cgc5081/2008/10/post-3f3d.html


HERCULES W2000

http://cgc5081.cocolog-nifty.com/cgc5081/2008/10/post-b928.html



コメントへの返答
2008年12月29日 20:13
いらっしゃいませ。

早速、拝見しました。
HERCULES W2000は初めて見ました。
情報有難う御座いました。

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation