• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

整備書など

整備書など 以前、FC3Sの∞に乗っていたことがあり、当時自宅でメンテナンスするのに買い求めたもの。

お友達の、克ちゃん&金ちゃんさんのところでパーツリストが掲載されてたので本棚を探したら出てきました。
さんざん使ったので、状態はヨレヨレだし、怪しいシミもあるけど、23年前?の書物としては程度良いかな?

ブログ一覧 | Book | クルマ
Posted at 2009/01/16 21:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 22:22
整備書良いですよね~。まさにプライベーターの強い味方♪
でも整備書って結構値が張りますよね?出し渋ってしまいますいつも・・・^^;

自分パーツリストはネットのARRIVE石井自動車で参考にして、整備書は追補版のみなら持っていますがNB初期の整備書が欲しいですね。
あと出来れば油圧リフトと、ブッシュや足回りの整備が出来る機械に、エンジンベンチとホイストクレーンが欲しい・・・(^・^)

いや~そこまで言ったらやりすぎか・・・(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 11:08
構造を知るのにパーツリストや整備書は所有すると凄く助かります。
とくに整備書は順序や方法だけでなく締め付けトルクも明記されているので重整備になればなるほど重宝しますよね。

発行部数やページ数の多さから確かに高価ですが、一度買えば一生物ですよ。

ハンドツールにガレージジャッキ、リジットラック、エンジンクレーンは持っているのですが流石に、そんな素晴らしい工機具は買えません。。。
2009年1月17日 0:06
わ、私もFC3SのⅡ型∞乗ってました。
当時は、こんなの作っちゃって良いの?? って位の衝撃でしたね。

プライベートのライトチューン+足回り重視で、15万km乗りましたが、さすがにボディーのヤレで、泣く泣く手放しました。

今でも、私の中での7は、FC!です。
そして、もう一度 所有したい車の№1です!
コメントへの返答
2009年1月17日 11:14
RX-7だけでなくファミリア、カペラとシリーズ化された∞はカタログの作り方から素晴らしく、硬派な拘りをもった車で確かに良かったです。
後にFD3Sで発売されたRZも∞と同じような方向性でしたけど細部の拘りが∞のレベルには達していないと感じます。

衝突基準だの歩行者保護だの周囲を取り巻く環境が大きく変わったので今後あのようなシリーズは発売されないでしょうから残念です。
2009年1月17日 0:24
じゅ~ぶん程度いいですよ!
自分が買った奴はもっとヨレヨレでオイル滲みもあるし(^^;

自分がFCに乗り始めた頃は絶版だったんで当時メカやってた友人に
ちょこちょことコピーさせて貰ってました(笑)

とりあえず譲ってください!(笑)

コメントへの返答
2009年1月17日 11:22
程度良いのかぁー
コレって車を買う時に値引が少なく営業マンに御願いして無理言って手配してもらったんですけど、役立ったのでホント助かりました。

乗ってた車の思い出程度に持ち続けてたんですが、やっぱ乗っている人には欲しいアイテムなんですね。
希少性があるなら当時の定価程度で売れるかな?でも出品したら私ってバレるから止めようっと。。。

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation