• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

日本の名レース100選 Vol.010 (2006年)

日本の名レース100選 Vol.010 (2006年) 欧州からバリバリのNA3.5Lカーが勢揃いしたレース。
朝方の濃霧は凄くて違った意味で幻想的でしたし、Peugeotのスピードライン製だったかのリアホイールのスポークが折れ大クラッシュしたのが今でも強く印象に残ってます。

このレースで初めてヘッドライトを耐久用の大型の物から小型軽量な物へとスイッチしましたがフロントノーズの改造までは間に合わず暫定仕様な姿での参加でした。
ブログ一覧 | Book | 趣味
Posted at 2009/02/25 20:39:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年2月25日 22:14
アンフィニカラーもかっこよかったです。
初日はライトカバー?レースはライト付?になったんでしたっけ?
コメントへの返答
2009年2月26日 21:23
書いたようにノーズを改造するところまで期間的にできなかったので、フロントノーズは既存のライトは取外しカバーにステッカーを貼っただけで参戦しました。

なので、ライトは最後まで小型の軽量タイプだったと思いますが・・・
2009年2月25日 22:22
懐かしいですね!。AP名物の濃霧でスケジュールがかなり遅れたような・・・このレースが最初で最後の787Bの九州上陸となったんですかね?
私は遠征は断念し、予選~決勝とNHK-BSの生中継をずっと観てましたが、覚えているのは、国営放送ゆえに順位テロップのマシン名が「ポルシェ」「トヨタ」「マツダ」などメーカー名だけで興醒めだったことと、アナウンサーの「4ローターのロータリーターボですっ!!」との紹介に思わずズッコケたことです(笑)。
コメントへの返答
2009年2月26日 21:28
そんな呼ばれ方していたとは・・・
録画で放送されるのは放送日に見るんですが、ル・マンを含め生放送または生放送に近い時は留守録してまでは見なかったので全くわからないんですよねぇー

なので優勝した時の放送ですら見てないので日本での盛り上がりを知らないんですよ。。。。
ダイジェストは広報用のビデオで見ましたけど・・・
2009年2月26日 0:14
私は、自宅がBSじゃなかったので電気屋さんで見てました(笑)

それはそうと、今年のルマン、チーム郷がポルシェRSスパイダーで参戦ですね。
二玄社のNAVIとのコラボだそうです。
コメントへの返答
2009年2月26日 21:31
記憶に無いですが、その頃私の自宅にもBSは無かったかも???

郷さんの件、某サイトに載ってましたねぇ。
この不景気な時に参戦できるなんて、やっぱ根っからの金持ちは関係無いようで違いますねぇ

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation