• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

Racing on No.454

Racing on  No.454 やっぱり、広島は本日発売でした。
 
色んな人に話したので記事に載るかと思ってたら、記載されてないようなのでジョニーについて・・・・
今回、彼はユーロスポーツの仕事がメインで787Bに乗るのは付録とゆうか、おまけみたいなものだったのかな?
 
ただ、楽しみにしていたのは間違いなく、ほんの数回しか現れなかったが常に楽しそうだった。
 
ル・マンで、私が最初に彼に出会ったのはパトリックのデモランの時にパドックでエンジンを暖機している時でした。
 
何処からともなく突然出現して、発した言葉がエンジン音が自分を呼んでいたと・・・彼は、暖機中のエンジン音を「フォーン、ジョニー。フォーン、ジョニー」と例え呼ばれたんだとか。
絶対に、聞こえないんだけど思い込みの激しい奴?まぁ、どんな理由であれ忙しいはずなのにエンジン音を聞き現れてくれたんだから良い奴には違いない。
 
2回目は市内パレードの日で、天候が悪くハードなドライタイヤでは小雨でも危ないと判断しダンロップへウェットを組みに行ってる間に訪れたらしい。
私がダンロップから戻ったときは帰る間際で特にコンタクトも無し。
 
3回目はパレードスタート地点でしたけど、これまた特に何も無し。
 
で、最後がジョニーがデモランする当日。
太ってパンパンの92年仕様のレーシングスーツを無理やり?着て登場。
やっぱり運転手は衣装を着ると映えるねぇー何倍もカッコ良く見える。
 
カメラやら何やら色々と対応されているとき何を話していたか良くわからないけど、聞こえてきた範囲だと紙面にも書かれていた水分補給のこと・・・・。
で、デモランの時間も迫ってきてジョニーが787Bに乗り込む。何か問題があるか?って尋ねると、マイカーだからポジションもバッチリだし何も問題ないとの回答。
「何を言ってるんだ、ジョニーのポジションにシートを合したんだから当然だ!」と言ってやりたいとこだが、そんな複雑な英会話はできないので・・・・・。
ついに、走行となるとエンジンを始動するように指示を出し私は車両前方に立ち手を出して制止させる。
 
オフィシャルからのゴーサインでスタートさせると、20年振りに乗るのに見事なスタート。
車から降りてる時は残念な面もあるけど、やっぱり凄い奴なんだなと改めて実感したりして・・・
ココから先はYouTubeの、あの走りですから何も書くことはありませんよね。
 
予定周回を終えピットロードへ戻ってくると、20年前の時みたいに激しく空吹かしをしてから停止。
乗った感想を聞くと、ギアも合ってるし、後数周走ればタイヤ温度も上がり今回のセットアップでも3分30秒台は楽勝で走れそうだとコメント。
ただ、現在のコースレイアウトだとフロントのロールが大きいのでスプリングを1ステップ固くしたいと言ってきやがった。
市内走行や、トラックへ運搬を考え、車高が高いのでバンプストロークが増えているのも、そのように感じた要因でしょうな。
車高を正規に下げるなり、パッカーを5mm~8mm程度入れてやればストロークが規制され、もっと乘りやすかったかもしれない。
 
この会話の後は、紙面にも掲載されている流れなので省略。
 
ジョニーについてはRacing onの記事を読んでから書こうと思ってたので、遅くなり申し訳ありませんでした。
 
そして、簡単に書くつもりが・・・えらく長文になってしまいスイマセン。
ブログ一覧 | Book | 日記
Posted at 2011/08/02 20:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

0814
どどまいやさん

当選!
SONIC33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 20:48
裏の裏の(笑)話、こういう話が非常に好きです(^^)
コメントへの返答
2011年8月4日 1:16
こんばんは。

長文ですいません。
でも、ありがとうございます。
2011年8月2日 21:13
↑に同じく、表の内容は雑誌で読ませていただきますので、裏ネタが一番です!
コメントへの返答
2011年8月4日 1:17
こんばんは。

何もかも公開できる訳じゃないので、これでもネタ探すのも何気に苦労してたり。
2011年8月2日 23:13
あのサウンドがフォーンジョニーって最高です!w
流石に排気音を会話として聞こえた事は無いです汗

レーサーってやっぱ車が大好きなんですね!
コメントへの返答
2011年8月4日 1:18
こんばんは。

絶対に聞こえないと思うとゆうか、聞こえません。

きっと、奴なりのジョークなんでしょうね。
2011年8月3日 9:26
まさに現地ネタってところが大好き。

まあ、全部が全部載せられてるってこともないでしょうからね~。
広島に帰省する際はお会いしたいところですが、今年・・・帰らないのかなあ~嫁さん。
コメントへの返答
2011年8月4日 1:21
こんばんは。

雑誌に全部載せられないのは制約もあり無理でしょう。
まぁー正直ここでも全ては公開できませんから・・・・。

予定は未定ですが、15日までなら広島に居るでしょう・・・・
2011年8月3日 19:15
本日購入しました!
濃い内容で大満足でした

国内でデモランするときには、ぜひ見に行きます
コメントへの返答
2011年8月4日 1:24
こんばんは。

今現在確定しているのは、狭いですが9月の筑波だけです。
4ローターの音を堪能していただけるような場所は残念ながら現在未定。

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation