• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月20日

24HEURES DU MANS 2008

今年のエントリーが発表されましたが、マツダのエンジンを搭載するローラがLMP2でエントリーされてます。
全く知らなかったのでビックリしたのですが、今年の楽しみが新たに1つ増えました。

No.44 / KRUSE SCHILLER MOTORSPORT / LOLA MAZDA
ダンロップタイヤで、シャシはLOLA B07/40のようです。
ブログ一覧 | Others | ニュース
Posted at 2008/02/21 00:21:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年2月21日 1:09
それは楽しみですが、今年も地上波での放送はないんでしょうね。
コメントへの返答
2008年2月21日 22:44
残念ながらたぶんそぅでしょう。
2008年2月21日 21:05
先日、勝どきのACOジャパンに行ったときに、「今年の体制が決まった」って聞いたんですが、どんな体制なのか聞くのを忘れてました(笑)

これに乗るんですかねぇ・・・・T田さんは。
コメントへの返答
2008年2月21日 22:48
いゃ、JLMCでエムテックが走らせていたCOURAGE MUGENに乗るみたいです。

LMP1の最下段に記載されているTERRAMOSってチームです。
No.24ですから間違いないでしょう。
2008年2月21日 21:29
久しぶりのREサウンドですね^^
コメントへの返答
2008年2月21日 22:51
違います。
右側の排気量の欄を見てもらえばわかるようにレシプロエンジン搭載車でしょう。
2008年2月21日 23:02
昨年からALMSで頑張っている4気筒ターボですね。
1992年のMX-R01の搭載エンジンを「JUDD」と称したならば、「MAZDA」のレシプロエンジンがルマンを走るのは史上初ってことになるんでしょうかね・・・ひょっとしたらエントリーでさえ初めてかも???
コメントへの返答
2008年2月21日 23:21
恐らく同一エンジンだと思うのですがシャシが違うので完全に同一なのかは不明です。
もしかしたらコスワースチューンかもしれません。

てゆうか、MV10はJUDDとは言わないので初ではありません。(確か、流用はクランクケースだけの新設計って聞きましたし)
もっと書くと、ALMSで走っているエンジンと同一であれば例えマツダって呼ばれてもマツダは関与してませんしAERと呼んだほうが適切だってことになります。

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation