• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mazdaspeedのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

記憶

記憶金曜日の話ですが、普段全く交流の無い会社の連中と飲みました。

ロードスターの主査で有名な〇〇さんと語る的な飲み会でして、〇〇さんが私のことをル・マン優勝時のチームスタッフであることを紹介してくれたんです。
が・・・・参加者の反応はイマイチとゆうか全く無し。
自動車会社、それもマツダで働く社員でさえ記憶から消えてる?、もしくは興味が無い?なんだかなぁーって思いました。

私のことを知る必要は全く無いんですけど、〇〇さんと語りたいって集まる集団だったのでもっと反応があるのかと思ったんですが、すっかり拍子抜けしてしまいました。
こんな調子じゃ、来年の優勝後20周年なんてのは何もなく過ぎてしまいイベントも無いんでしょうね。
まぁー10周年だった2001年もイベントなんてしてませんけど。

モータースポーツを支援している北米マツダは何か記念イベントをするような話が聞こえてますし、呼んでもらえるよう期待して朗報を待ちます。

画像は1982年のデイトナ24時間レースでGTOクラス優勝したRX-7ですが、このカラーリング結構好きでして本文に関係なく掲載してみました。
Posted at 2010/03/14 18:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Others | 日記
2010年03月09日 イイね!

OAK Racingの謎

OAK Racingの謎今年、Juddエンジンを搭載しLMSからマツダエンジンは消滅したはずなのに、車体には何故かマツダのブランドシンボルが描かれてる。

昨年シーズンの契約の関係でしょうか?
Posted at 2010/03/09 23:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Europe | ニュース
2010年03月06日 イイね!

Grand-Am Rolex GT Class

Grand-Am Rolex GT Class Photo by Grand-Am
 
 
 
 
 
 
 
 
■Round 2 / Grand Prix of Miami , March-06

優勝 69番 GTクラス SpeedSource / Mazda RX-8 121周
2位 57番 GTクラス Stevenson Motorsports / Camaro GT.R 120周
3位 41番 GTクラス Dempsey Racing / Mazda RX-8 120周

4位 70番 GTクラス SpeedSource / Mazda RX-8 120周
7位 40番 GTクラス Dempsey Racing / Mazda RX-8 119周
9位 68番 GTクラス SpeedSource/Newman Wachs Racing / Mazda RX-8 117周
10位 43番 GTクラス Team Sahlen / Mazda RX-8 116周
12位 42番 GTクラス Team Sahlen / Mazda RX-8 115周


17位 30番 GTクラス Racers Edge Motorsports / Mazda RX-8 72周


同じ車両ではないですが、SpeedSourceのRX-8が2戦連続優勝しました。
前戦優勝の70番も4位と好成績でしたが、Dempsey Racingが更に上位の3位とコースがマッチしたのかRX-8勢は好成績で終えることができました。

新しいところでは、SpeedSourceが3台目のマシンを投入し初レースとしては結果もまずまずでした。
下位に沈んだTeam Sahlenが上位に食い込んでくると、更に楽しくなるシーズンとなりそうですが、そう簡単ではないでしょうね・・・。
Posted at 2010/03/07 18:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | North American | ニュース
2010年03月06日 イイね!

Grand-Am Continental Tire ST Class

Grand-Am Continental Tire  ST Class Photo:Grand-Am
 
 
 
 
 
 
 
 
■Round 2 / Homestead 200 , March-06

優勝  25番 STクラス Freedom Autosport / Mazda MX-5 88周
2位  74番 STクラス Compass360 Racing / Honda Civic SI 88周
3位 198番 STクラス RSR Motorsports / Mini Cooper S 88周

9位  43番 STクラス Team Sahlen / Mazda Speed 3 88周
12位  27番 STクラス Freedom Autosport / Mazda Speed 3 88周
13位  26番 STクラス Freedom Autosport / Mazda MX-5 87周
16位  69番 STクラス Pirate Motorsports / Mazda RX-8 87周
21位  28番 STクラス Freedom Autosport / Mazda Speed 3 85周

24位  32番 STクラス i-MOTO / Mazda Speed 3 74周
29位  30番 STクラス i-MOTO / Mazda RX-8 64周


前戦から、RX-8が2台減りましたがMazda Speed 3が1台増えましたので実質1台減。
マツダが3車種も同時に走るなんて日本じゃ夢のようなレースで更に12位までが同一周回と混戦なので生で見たらさぞかし楽しく熱くなれそう。

必ずしも性能が高くないMX-5が優勝していることから性能調整も上手くいっているようす。
出走台数も多いですし是非一度生で見たいものです。
Posted at 2010/03/07 17:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | North American | ニュース
2010年03月02日 イイね!

Mazda Motorsport Australia

Mazda Motorsport Australia北米だけではなく新たに、マツダオーストラリアもモータースポーツのサイトを立ち上げたみたいです。

本家の日本では全くどころか気配すらありませんが、オーストラリアまでアピールしてくるとはなぁー
もし、EC(ドイツ?)がモータースポーツに力を入れ始めたら、取り残されるのは本国日本だけか・・・。

しっかし、このMazda 3 MPSの配色はセンス無さ過ぎだと思うんだけど。
Posted at 2010/03/02 23:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Australia | 日記

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2345 6
78 910111213
141516171819 20
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation