• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mazdaspeedのブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

マヨルカ島の走行

マヨルカ島で行われたSKYACTIVイベントの合間に行われた試乗は、こんな感じのショートコースでした。

Posted at 2011/08/24 14:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Europe | 日記
2011年08月24日 イイね!

今更ですが・・・・

コンデジの動画機能で撮影したものをYouTubeに載せました。


■場内のモニターを撮影したもの。


■表彰台に上ったジョニーの様子
Posted at 2011/08/24 13:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 24Hr. DU MANS | 日記
2011年08月20日 イイね!

イベント初日が終了

イベント初日が終了コンデジだと近寄らないと良い画が撮れない。
でも近寄ると、フレーム内に収まらないとゆうジレンマの中、なんとなく撮れた奇跡な1枚を掲載します。

ほんとは、792P含め3台をフレーム内に収めたかったのですがねぇ・・・・。
Posted at 2011/08/20 16:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | North American | 日記
2011年08月19日 イイね!

ボンネットのステッカー

ボンネットのステッカー亀8さんが、取り上げてくれたのでデザインの様子がわかるような画像を追加で載せますね。
Posted at 2011/08/19 10:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Production car | 日記
2011年08月19日 イイね!

ジャーナリスト対応な日

ジャーナリスト対応な日787Bは届いたんですが、その他のパッケージが全て届かないので本日はジャーナリストの対応をすることになりました。

San Franciscoのホテルを朝から編隊組んでマツダ車の良さがわかっていただけるようなコースをドライヴ。
途中、個人のコレクションホールへ立ち寄り、まるで新車のようなクラッシックカー50台弱?を見させていただき、更に移動し昼食→MONTEREYのホテルへ戻るとゆうプラン。


謎なコレクションの数々は撮影不可でしたので報告できないのですが、まぁー見事な名車の数々が足跡も無いような綺麗な展示ホールへ整然と並べられ言葉を失うほどでした。

看板も無いので施設名称も不明ですし、一般客が入れるのかもわかりませんが貴重な体験をさせていただきました。
世の中には、きっと色んなコレクターがいて非公開だったりするんでしょうねぇー。

なので、今日サーキットへは行ってないのですがRX-792Pの調子は改善されてないらしい。
詳しくは聞いてないので、同じか?多少は改善したのか?など明日聞いてみます。

今日は、ろくに喋れないのに英語漬けの一日で脳みそが沸いちゃいそうで激しく疲れました・・・・。
Posted at 2011/08/19 10:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | North American | 日記

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 456
78910111213
1415 16 1718 19 20
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation