• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青緑色の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年9月28日

クルーズコントロール取付(その②)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ネジ2本を外すと、ハンドルカバー下側が外れます。
2
キーシリンダ蓋を外します。
3
市販の座金を使って操作スイッチを仮固定します。
4
操作スイッチ配線をつないだら完了です。
5
が、全ての取り付けが完了し動作確認をしたところ、うまく動作しませんでした。
どうにもブレーキ操作がCAN-bus信号から認識できていないようです。
機器メーカーにメールや電話で相談したところ、昨年のWRXの年次改良(アプライドC→D)で
CAN-bus信号に変更があったのではないかという結論になりました。

よって、OBD2コネクタによる信号認識は諦め、実配線により信号を取得します。
コントローラ本体への実配線位置と、CANから通常モードへ変更する方法を機器メーカーから教えてもらい、車両側への配線はネットから自力で調べます。
6
車速信号
7
ブレーキ信号
8
全ての配線が完了です。

動作確認したところ全て問題なく作動しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図更新 AVIC-CL901

難易度:

オープニング画像変更

難易度:

フラッシュエディターECUリフラッシュ【P/W版】

難易度:

ホーンパッド(エアバッグ)取り外し

難易度:

WAKO'Sパワーエアコンプラス

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「去るGWにコインパーキングでフロントバンパーを当て擦られ、相手さん保険にて修理入庫してました。代車のレヴォーグ満喫しました。」
何シテル?   06/02 17:53
WRX STI 購入を期に、みんカラをはじめました。 用品店で購入したパーツを自分でちまちま付けるのが好きです。 【車歴】 トヨタ VOXY ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 eKクロス EV]Panasonic CY-ET2010D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 23:25:44
純正アホナビ→楽ナビ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:27:29
[三菱 eKクロス] ナビ移殖しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:23:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ホンダ FIT SHUTTLEからの乗り換えです。 免許を取ってから十数年、はじめてのM ...
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
主に父が乗っている車です。 グレード:G ボディカラー:ミストブルーパール メーカーオ ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
主に母が普段使い&家族で出かける時の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation