• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前期FCの"hiro" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2017年10月1日

天井のデッドニングPart1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
天井のデントリペアのために内張を外しました。
そうしたら、ドアを閉める音があまりにも酷かったので、デッドニング及び暑さ対策をすることに
2
まず車体側には、ノイサス制振シートを貼るとアドバイスいただきました。
商品を見ていくと耐熱性のものがあったので6枚購入しましたが、作業をすると足りませんでした。
できれば8枚あった方が安心です。
ノイサス耐熱制振シート
1枚250g 1,123円(税込み)
3
まず運転席側から
一応パーツクリーナーで拭き取ったあと、試行錯誤しました
4
全面完了
結構穴が多かったので、とりあえず塞ぎましたが

ところで、天井に配線が多すぎます^^;
5
リアハッチ側です

これで、天井側は終わりです
6
天井を見ていたら、こんな跡が・・・・

最初、製造日から納車日まで時間がかかった車でしたので、もしかして切り貼りかと思いましたが、触ると違いました。
単に車体塗装時の何かの跡かと
7
次に、天井内張の吸音対策です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

週間RX-7①の間違った使い方

難易度:

デフオイル交換(1回目)

難易度:

人は廃盤になると途端に危機感を覚えるものだな。ヒーターコア編

難易度:

ガス漏れ確認とマフラー交換

難易度:

2極スイッチの配線とか

難易度:

FD3Sレストア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「募集台数に達しましたので申込みできません!  来年1月7日(日)佐野ニューイヤークラシックカーミーティング(栃木県佐野市)を開催します。 http://cvw.jp/b/300038/47293398/
何シテル?   11/25 15:14
だんだん貴重になってきた前期FC乗りのhiroです。 新車から乗っているワンオーナーカーです。 ①サバンナRX-7(FC3S)    グレート:G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

下回り点検&サードリンクベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:25:35
自作 自由気まま製作所製_RX-7_FC3S/FC3C_キャップ・ガーニッシュ(FB01-64-905)互換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 20:27:32
BMW MINI(純正) サイドサンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:31:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5ドアでボディと屋根の色、純正アームレスト付きだけで探しました。 エンジンは1500cc ...
マツダ RX-7 hiro (マツダ RX-7)
サバンナRX-7 グレード     GT-R 車 両 重 量   1,240㎏ 車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年8月8日納車です   グレード:G・ジャストセレクション         7 ...
その他 その他 その他 その他
2008年5月4日(日)フジスピードウェイで行われたスーパーGTの画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation