• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

田舎な整備工場の対応

プレオを買うまで乗っていたエッセ。

今は姉が乗っているんですが、

マフラー落ちたから直しておいて・・・

と家に車を置いて行きました。

家は整備工場じゃ無いんだけどなぁ・・・

と心の中で思いながら懐かしさも有りマフラーを購入して

自宅前で交換していました。

やっぱりここら辺じゃマフラーの寿命は短いね。

中古な車ですが家に来て2年でした(笑)。

まぁそこまでは日常良くある風景、

作業していると偉くにぎやかな車が・・・

近所に住むおばさんでした。

おばさん:「○○君ちょっと私の車見てくれる?」

ミル:「どうかしたんですか?」

おばさん:「もうすぐ車検だから我慢しているんだけどうるさくって・・・」

ミル:「ちょっと見せて貰えますか?」

あのうるささだからマフラーは確実。

ミル:「フロントマフラーですね。」

おばさん:「それ以外にもゴツゴツ大きな音がしてうるさいのよ。」

ミル:「え?乗せて貰ってもいいですか?」

と乗せて貰ったらびっくり。

音がうるさいから、マフラーは駄目だろうとは容易に想像が付きました。

それ以外にフロントからガチャガチャ・ゴツゴツ・ブ~ンと色々な音が出てます。

運転変わってもらって乗ってみると典型的なガタが確認でき、

乗った感じハブベアリングかなと・・・ガタが出ているので末期ですが。

確認の為、ジャッキアップして見て見ると、

フロントハブべアリング左×

フロントドライブシャフト左右×

左フロントロワアームのボールジョイント×

フロントマフラー×

マフラーとベアリングは予想内ですが

ドラシャはブーツも破れ、グリスが乾いている状態。

今更ブーツだけ変えても手遅れ状態。

ボールジョイントに関してはジャッキアップした状態でガタが確認できる状態。

引張れば抜けるくらいのガタは初めてみました(笑)。

ミル:「危ないから乗らないほうが良いですよ?」

おばさん:「車検に出している工場に見てもらったらまだ乗れるって言われたよ」

じゃぁなんでミルに見せるの~(笑)。

ってか「まだ乗れる」って何だよ。乗れなくならなきゃ修理しないのか?

ミル:「えっ?この状態で??」

どちらにしても部品も無いし今すぐどうこうできる状態じゃないから家の仲良くしている整備工場の方に事情を説明して代車を借りて渡しました。もちろんそのまま修理に入りました。

結局ベアリングは片方だけ交換しても仕方ないので両方交換。
ドラシャは外して洗浄するのが大変なので両方リビルト、
マフラーは社外の純正形状(ステン)、ボールジョイントもアームごと左右交換

ミル:「どうであれ、そんな工場と付き合い止めた方が良いですよ。」

車検は車検、車検まで我慢しろって車検来年だぞ?(笑)

我慢したからって安くなる物でもないし、日常生活に困るだろ。

考えられない言動だなぁ。

その町工場、スバルの看板上げてるんだよなぁ。

看板下ろしてくれないかなぁ(笑)。ってか工場辞めちまえ!(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/12 21:05:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 7:15
うん、工場やめるべきだ

無責任ですね

近所のおばちゃんいくら払わされる事になったのだろう
それともひどい工場は、このまま車検を通さずに
車をかわせる予定だったのかな?
コメントへの返答
2012年10月13日 8:32
まだマフラー程度なら我慢できなくもないけど、ベアリング、ボールジョイントは状況が悪いと自走不能、タイヤ脱落の危険が有りますからね。ちょっと考えられない「まだ乗れる」に頭きました。

家の仲良くしている工場なので安心価格ですよ。部品が部品なので全て新品とリビルトなので7~8万は見とかないとダメだろうね。

家の仲良くしている工場は逆に仲良すぎて困るけど(笑)、あんな工場でなくて良かったです。
2012年10月13日 22:00
これは多分作戦ですね。

よくある話ですww

このまま途中でぶっ壊れて、まるで神様光臨かのごとく助けて、

んで、新車買わせる(爆)

よくある町工場だwww
コメントへの返答
2012年10月13日 22:39
事故に繋がりかねない箇所なのでちょっとありえない対応ですね。エンジンが・・・ってなら止まるだけで終わりますが足回りは駄目でしょう(笑)。

自走不能で高額修理、車検まで持ったとしても車検代+高額修理でこの車にそれだけお金掛けるんなら買いませんか?って確かによく有る手段ですね。

車の事分からない相手にそれは余りに残酷ですよね。もし事故でも起していたら・・・

もちろんその工場への車検は出さないそうです。信用できないって言ってました(笑)。ミルはビタ一文儲かりませんでしたけど(爆)。
2012年10月15日 0:47
こんばんは。

そうですね・・・上の方が言っているように・・・
新車を買わせるように思えます・・・^^;

しかし、ミル坊さん車屋さんですね~(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 21:13
こんばんにゃ。

それはそれとして商売として否定はしませんが、事故に繋がる部分ですから・・・・知らない人相手にあこぎな商売ですね。誠意ある商売続けていれば多少高くても客は逃げないと思うんですけどね。。。今のご時世甘いですかね。

近所の人は私が何の自営か知らないので多分車関係の仕事しているんじゃないかと思ってるんじゃないですかね(笑)。あまり一般の家庭と関係ない業種なんで。

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation