• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

クリスマスケーキ

毎年恒例のケーキ配り。

ミルは日常営業らしい事は行わないので

その年お世話になった会社にお礼と来年の営業も兼ねて

毎年クリスマスケーキを配っております。

 

今年は先日追突されてしまいましたのでレンタカーでの配達。

今日は追突されませんでしたよ(笑)。

ってかケーキ積んでいる時の追突じゃなくてホント良かった。

この時期のケーキは高いですしケーキが壊れちゃったら

すぐに代わりを準備できませんからね・・・。


ケーキだと、事務の方や全ての方に分けることが出来、

そのワイワイした中で色んな話も出来て

営業と、お歳暮を両方兼ね備えてミル的には良い事ばかり。
 
それに毎年楽しみにしてくれている会社も有り

皆さん喜んでくれますし続けられる間は続けて行こうって思います。

まぁ数が多ければそれだけ出費が大きいんですけど。

ですが毎年年を重ねる度に倒産やら廃業で

配る数が年々少なくなって来て

「ミルももうそろそろかな。。。」

なんて毎年年末にロクでもないことを考えたり・・・(笑)。



今年は振り替え休日で

休みの会社も有り今日一日で配り終えられなかった。

明日も仕事になんないなぁ・・・ってコレも仕事か(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/24 16:22:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 16:51
その後お体の具合はいかがですか?

ケーキ送られるのオシャレでいいですね~

欲しいです(笑)
コメントへの返答
2012年12月24日 20:55
ベルト跡の打撲、背中が痛いです。もうどこが痛いのか・・・?(笑)

でしょ~?お歳暮を贈っても分配に困って挙句年末に誰だか分からない社員に適当に分けられるのがオチですから。私も社員の頃よく貰いましたし(笑)。

この時期のケーキは不自然じゃなく嫌味にもなりませんのでホント重宝しております。普段は買えない様なホテルのケーキなので皆さん喜んでくれます。ミルもこの時期じゃないとこんなケーキ買えません・・・(笑)。

来年は四国、山形、三重まで営業に行くかなぁ(笑)
2012年12月24日 17:49
けーき配りごくろーさまなの~。

そーだね。だんだん配るのも、貰うのも少なくなって来てるよ。

ボクの場合はうちの会社の仕事が(車が)少なくなってるのか(爆)
コメントへの返答
2012年12月24日 21:05
日常的に営業を行わないので年に一回の営業活動です。

配るのが減れば出費も減るんですけど、出費が減る分収入も減ってるんです。そう考えると先が恐ろしいです。ミルは配るばっかりで貰う事はほぼ無いなぁ。弱小だから物品の営業さんから何か貰う程度かな。

相手が個人ではなくて会社の方がお歳暮とかやり取りが多いですよね。今の御時世どこもお歳暮、お中元=経費削減で減らされてるんでしょうね。そう言う風習が無くなった先に何が残るんでしょうかね(笑)。
2012年12月24日 19:26
体の調子はどうなの?皆さん心配していますよ!

うまい営業方法ですね、この方法であれば
どこも遠慮なく受け取ってくれるし、生ものだから
断れなくなるし

事故にはくれぐれも気をつけてください
私も先日、赤のプリウスとKissしそうになりました
こちらが気づいたのでクラクションと、ハンドルで逃げましたが
おばさんの運転は、いつも怖い!合流車線から入るのに、ミラーしか見ないから
真横にいる車に気づかないの・・・
コメントへの返答
2012年12月24日 21:19
今はベルトの打撲が一番痛いです。あと背中。もうどこが痛いのか自分でも。。。(笑)。多分打撲が直ったら、肩や首が痛くなるんだろうなぁ・・・と。今後3ヶ月くらい整形に通院する事になってます。

この時期のケーキは皆さん喜んでくれますし、ケーキを食べてワイワイしている中で色んな会話をして顔を覚えて貰えるので何よりも役立ちます。ケーキも普段ちょっと手が出ないホテルのケーキですのでホント皆さん喜んでくれますし、その場でつまらない仕事の話なんてしなくても十分営業として成立しております(笑)。今年は普通の車で来たねって笑われました~。

おばさんは前しか見てないですからね。ウィンカーさえ出せば何しても良いと思ってるのか強引過ぎてこちらが急ブレーキや急ハンドルを切る事は珍しくないですしね。車体が大きければそれなりに向こうも警戒しますが、小さい車だと強引な割り込みや、追越が多い気がします。まぁフルスモのベンツにそう言うことしないでしょうし(笑)。

yukiさんの忘年会の規模を見ていると、何個ケーキ要るんだろう・・・と想像してしまいました(笑)。
2012年12月24日 23:57
こんばんは。

ケーキも保険で(笑)

色々と大変ですね。
でも、こういう心配りが大切なんですね^^
コメントへの返答
2012年12月25日 16:40
こんにちは。

ケーキも保険で直ると思います。一応積荷なので対物賠償の範囲内に収まるかと。ですがクリスマスに間に合わなくなってしまいますね。

もう既に営業として成立していないんですよ。仲良くなってしまっているので単純にケーキを楽しみに待っている人達にケーキを配達しているだけですね(笑)。喜んでくれるのであればその後の関係も気持ち良く継続できるので毎年行ってます(私がそう思ってるだけ)。
2012年12月25日 10:45
おはようございます。
ケーキいいですよね♪
まず断られることもありませんし
喜ばれることの方が多いですよね♪

運転お気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2012年12月25日 16:45
こんにちは。

そうなんですよ。この時期のケーキは皆さんホント喜んでくれます。その場で切り分けて皆さんと一緒にお茶して帰ってくるだけで直接仕事に関係ない会社全体の人と仲良くなれますし、万が一の際に皆さんと顔なじみだと色んな意味で物事がスムーズに運びますし。ミル的には良い事ばかりなんですよ。見返りを求めているわけでは有りませんがそれで良好な関係が維持できれば良いなと思ってます。それを見返りと言うのでは?って言われちゃったらおしまいですけど(笑)。

今日も石川県中走り回りましたが、能登が一番雪が少なかったです。朝は凍ってましたが。
2012年12月25日 12:26
年末になって貰い事故に遭ってしまって災難でしたね。

事故ばかりは相手がいるので自分がいくら気を付けていてもどうにもならないので厄介ですよね。

お歳暮やお中元はウチでも配っていた時期がありますが、こんなご時世なんで先方より『余計なカネと労力と気は使わなくてイイからね』と言われてから、その言葉を額面通り受け取って気心が知れたお客さんには何もしなくなっちゃいました…

まぁウチは発注も確認もメールとファックスで事が済んじゃうんで会ったこともないお客もいるぐらい希薄は人間関係なんで『これも時代の流れ』と考えて片付けていますが、業種によってはそんな簡単な事ではないんでしょうね冷や汗
コメントへの返答
2012年12月25日 16:59
嫌な事、面倒な事は来年に持ち越したくないんですけど、今の時期からそれは無理なので来年は新春早々面倒臭い一年のスタートとなってしまいました。

家もお中元はしませんね。送っても大体無駄なのでクリスマスにこじつけて直接渡すことの出来るこの時期だけお歳暮代わりとしてケーキを配達しています。多分誰もミルが営業に来ているとは思っていないんじゃ無いかな(笑)。この時期のケーキは魔法が掛かっているので効果絶大ですよ。会社に到着すると仕事を止めてケーキを食べていても怒られませんから(笑)。

家は弱小なので数年前、取引会社に夜逃げされて資金繰りがどうにもならない時救いの手を差し伸べてくれたのが今お付き合いしている会社の方達(社長を含め)です。銀行に話を付けてくれたり保証人になってくれたり・・・そう言う意味で恩が有るって言えばそうですが、その後も恩に着せる事無く仲良くして下さいます。そう思えばそういうお付き合いも無駄じゃなかったなぁと思いますね。悪い風習ではないと思いますが現代社会の中では段々そう言う義理とか人情とか言う物が無くなって来ていますね。私個人としては寂しい世の中になったなぁと思います。
2012年12月25日 15:02
こんにちは

まだまだお体の方注意が必要だと思いますので
余り無理をなさらずにわーい(嬉しい顔)

ですので僕の分は郵送で大丈夫ですから~うれしい顔
コメントへの返答
2012年12月25日 17:04
こんにちは。

整形の先生にどこが痛いのか分かりませんって言ったら、そう言うものですよ。って笑われました。本番は打撲が治ってからだよって脅かされました(笑)。

はい!、了解しました。アイスケーキ代引きで1個ですね~(笑)。
2012年12月25日 16:59
お疲れ様です。

昨日 雪があるかもしれないということで
20時に金沢を出発しましたが
内灘-白尾間が雪がひどく
白尾-終点まで雪ありませんでした。
有料降りてから珠洲まで雪ありませんでした。
途中の気温-5℃にはビックリしました。
-5℃でも道路には雪や水たまりもなく凍るものが無いので
22時20分には珠洲に到着していました。
コメントへの返答
2012年12月25日 17:07
お疲れ様です。

今夜から明日に掛けてまた冬型が強まるみたいですね。今朝は道路パリパリに凍ってました。積雪よりも性質が悪いのでそれなら積もってくれよ・・・って(笑)。

今年はこの時期からコレなので来年の1~3月は思いやられますね。暑いし寒いし日本は住みにくくなりましたね・・・。
2012年12月25日 17:24
お疲れ様です。

そうですよね~
パリパリになるくらいなら積もってくれた方が良いですよね。
もしくわ、雨だったら最高ですね♪
梅雨時期は、雨は嫌なのですが・・・ 

確かに住みにくくなりましたよね。
夏は最強に暑かった覚えがあります。
冬は冬で、おしゃるように12月でこの状態ですから・・・

春が待ち遠しいです。

話は変わりますが
ミルさんのレガは冬走りますか?
純正車高ですか?
腹は擦りませんか?

私の車は、12月初めの雪で
AWDなのでスタックはしませんでしたが
珠洲のアパートの駐車場に止めれませんでした。
純正最低地上高 14.5cm ローダウンで最低地上高10cm???
普通に走っていても、腹を擦っているような感じでした(涙)

コメントへの返答
2012年12月25日 17:47
腹擦りますよ。
白レガ、銀レガは問題外ですし、ノーマルの黄レガⅠでも擦ります。家は、冬乗る車には純正よりも外径の大きなスタッドレスを装着しています。そうするとタイヤの外径が大きくなってわだちを越えたりする際も楽ですし加速も鈍くなるので乗りやすいです。また何よりも車高が上がりますので余程の積雪じゃないと擦りません。

いくら4WDでも腹が乗ってしまったら意味が有りません。家はそう言う意味でも白レガ、銀レガは無条件で冬眠中です。

家は黄レガⅠには、ランカスターサイズ、ワゴンRプラスにはインチアップした上で同サイズ(165/60R14→165/60R15)、なので冬場は純正車高にプラスして更に2~3センチ車高が高くなります。それでもやはりBGは元々が低くてホイールベースが長いのでので擦ります。ワゴンRプラスは今のサイズでほとんど擦りませんね。

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation