• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

球切れだっぺよ。

寒波再来ですね~。

こっちは前の寒波でも大した大雪にはならず。

今回も大した事無さそうです。



ミルんとこ通り過ぎて、東北と鳥取とか大雪ですね。

こっちもたまには降らないと潰れちゃうよ~(笑)。

普通は降らないに越した事は無いんですけどね。


こんな時にプラスくんハイビーム球切れ(笑)。



ハイビームがH1と言うちょっと変ったライト。

奥まったトコなんで中々交換するのに骨の折れるライトです。

ライト外せば楽なんですけど、バンパー外さないとだし。

この寒いのにぢべたに這い蹲ってバンパー外すのもどうかと思うし(笑)。

ま、その内換えるんじゃないでしょうか・・・(爆)。


ハロゲンなんでバルブ幾ら切れても多分一生使う分あります(爆)。



一体どれだけヘッドライト加工したもんだか(笑)。

H1、H3は不自由しないけど、最近の車はH7とかプレオくんだと

IH01なんかは買わないと無いですけど(笑)。


って言いつつ



まだバックオーダー分のBGヘッドライトコツコツ加工してたり。

ミルの白魚の様なお手手が荒れちゃうよ~(笑)。

天気が悪いこの時期年度末まではある程度暇なので

その頃までに仕上げないとね~。

って自分に渇を入れ励ましてみる(笑)。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/23 17:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年1月23日 18:21
お久しブリーフ!!の渋です!
そろそろうちのモレをお願いします。
たまにはうちにも遠征に来んね~爆
コメントへの返答
2017年1月23日 19:08
実はですね~。渋長さんとこの部品取りBGに部品取りに行く話は先日のどうでしょうの新年会でも出てたんですよ。渋長さんとこの部品取りの車処分する前に伺う事になるかもです。

最長の人で往復3000キロ位になりますけど(爆)。BG壊しに行くみたいな殺人的な距離ですけど(笑)。家からでも往復2500キロ位かな(笑)。ミルは行くなら船かひこーきで行きますけど(爆)。

モレはいつでも良いので送ってください。ブラックモレッティでなければこちらにユニットはありますから仕様教えて頂ければ先送りも出来ますよ。
2017年1月23日 18:27
いや~暇だなんて言ってないで
カニを取りに行けばいいじゃないですか
メスのカニは一杯32,000円なんて売ってましたよ
コメントへの返答
2017年1月23日 19:10
ミルの船なんて木の葉みたいな船で暖房設備も無いですし蟹漁なんて死にに行くみたいなモンですよ。人に迷惑掛けるだけです(笑)。

3万出して蟹食った方が随分と安いです(爆)。
2017年1月23日 18:45
今日、お客様の所に行ったら急に能登の和倉温泉に行くことになったから急いで品物仕上げてくれと言われた!

新幹線で行くらしいけど寒いのに人気ありますな和倉温泉の加賀屋さん♪
コメントへの返答
2017年1月23日 19:17
個人的には何が凄いのか若干疑問ですけど加賀屋は有名ですね。ミルも何年か前まで、新年会に雪月花使ってましたけどお酒呑むと1泊5万~/人とかですよ?(笑)。毎年接待してましたが、最近は景気悪いのでやってません。40~50万払ってましたからね(爆)。

この時期行くと、ベンツやフェラーリ、ポルシェなんて捨てるくらい止まってますよ。ミルも新年会してた時は流石にBGじゃ恥ずかしいので、お友達の社長のベンツに乗り換えて行ってました。今思えばあの頃が一番面白かったなぁ。
2017年1月24日 1:23
ご無沙汰さしております。

こちらも雪は少ないものの寒波の影響もろに受け寒い日が続いております(>_<)

少々お知恵を拝借したいのですが、BDのパワートレイン(エンジン、ミッション、デフ、シャフト類)はBGにそのまま移植することは可能でしょうか?隣町の車屋に平成9年のBD5速ターボが10万円で売られていたのでもし可能ならBGのドナーとして購入しようかと検討しています。
コメントへの返答
2017年1月24日 16:14
リアのメンバーが違うって話は聞いたこと有りますけど補強が入ってる位で流用できたはずなので互換は有ると思います。それ以外は同じ物だとは思います。

エンジンミッションは完全に同じでしょう。それ以外の下回り部品も使えると思います。

まぁ、年代的に部品取り持つってのは現実的かなって思います。単品で出てこないですし出てきても欲しい時に無いって往々にして有る事ですし。家もストックしてますが、そもそもBGに余り乗らなく保存してるので部品が増えた分家が狭くなるだけです。BG変えたら物凄く家が片付く気がします(笑)。

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation