• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5のブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

時の流れは・・・

残酷だなぁ。っておもふ。

先日もブログに書いた綺麗なA型BG。



今日久々に前を通り掛ったら・・・



インプレッサスポーツに替わってました。

タイミング的にモデル末期なのでそれはそれは熱心な

セールス&値引きがあったと予測出来ます(笑)。

モデル末期になると何故か家もスズキとスバルの営業が来ますから(笑)。

ま、次もスバルなのでBGちゃんも本望だったと思います。

BGちゃん長い間お疲れ様でした。ってミルの車じゃ有りませんが。


さて、プラスくんですが、

10月車検なので多分コレが最期のリフレッシュキャンペーン始めます。

主に

ショック、マウント類総取替え。リアトレーリングアーム交換。

ブッシュ類総取替え。スタビブッシュだけはスズキスポーツの強化品。

フロントキャリパーOH。リアホイールシリンダー交換。

ブレーキパッド・シュー総取替え。

リアのワイトレを撤去して、

ロングハブボルト打ち換え&10mmスペーサー。

どうしてもワイトレ付けてから縦振動が出てしまうので。

センターパイプ交換。

20万キロ超えてるので中身重視で行きます。

もう、どこで何買ったか覚えてない位ヤ○オクやら、

○フーショッピングやら○天やら、部品商やら。。。

一体幾ら使ったんだっけ??。

これからしばらく何が届くか楽しみです(爆)。


ココまでやってもボディの錆は手付かずですので

最高に貧乏臭いです・・・。外見は錆びたボロ車ですからね。

ドア3枚とボンネットと、フェンダー交換すればOKですが、

それってほぼ全部じゃん・・・(爆)。

リフォームで金欠なので錆は補修する事にしましょうかねぇ。

辛うじてシャシは塗装してるので錆びてるのが交換できる

ドア・パネル類なのが幸いです。

ま、ボディの錆は車検と関係ないので

もう少し涼しくなってからボチボチと。

外から補修して内からノックスドールでも施工するかな。

元値10万のプラスくんにどこまでやるの~(爆)。
Posted at 2016/09/06 23:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678 910
11121314151617
18 19202122 23 24
25 26 27 282930 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation