• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

やっと帰ってきました・・・が

すっげ~塩。





幾ら交通障害が怖いからって過剰なのもどうかと思う。

日曜ホテルから出て仕事の移動も高速使いました。

一般道のガタガタは凄かったからです。特に加賀産業道路は・・・。

8号も雪がないなぁ~って流れに乗ってそれなりのスピードで走ってると

突然氷の段差+大量のシャーベット状の雪が現れて危ない

思いをすることがありましたし、2車線の内側のトラックはそれで

逃げ道がなくてガードレールに突き刺さってました。

道的に戻る事ができなかったんですが怪我してなきゃいいけど。

いつもと変わらない工程のはずが温泉に2泊もしてしまい

いつもより楽できたはずなんですが、なんかめっちゃ疲れました。

また寒波だと言ってますんでもううんざりですが、

今月はもう加賀に行かなくて良いので何とかなるかなぁ。


加賀に2泊してる間にいろいろ買った物が届いてました。

だいぶ前に買ったんですが、大雪の交通障害で長く届かなかった。

今届いたものより前に買った物は定形外の郵便なので大雪+連休で

まだ手元に届いてない。1週間以上経つのに。ま急いでないですけど。

今の大雪でホテルに泊まっても大活躍だったミルのモバイル機。



現状不満のない機体では有ります。バッテリー稼働も

 

10時間位しちゃいますし。

この機種の2つ位後からはBluetoothが当たり前のように付いてますが

この機種はありません。後付けしてもレシーバー自体は小さいんですが

それでも付いてると邪魔なんです。



という事で内蔵しちゃいます。

今の機体はintelのwi-fi+wimaxです。

どうせwimaxなんて使えない地域ですんで無駄なリソースなのです。

なら撤去してintelのwi-fi+Bluetoothなカードに交換です。

ま、現行機には勝てませんがi3でB5で軽くて薄い割には

ドライブ内蔵なのでかなり重宝してます。難点はCPUが半田付けなので

交換できない(笑)。i5になるだけでも結構違うんですがね。

ま、そこに金掛ける位ならSSDにした方が体感的には桁違いでしょうし。
Posted at 2018/02/12 20:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4567 8 910
11 121314 151617
181920212223 24
25 262728   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation