• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

コレでホントの・・・

御用納めです。内職の(笑)



何とか来年に持ち越すことなくギリギリ終わりました。

ココまでギリギリだと情緒もヘッタクレも有りませんね。

盆も正月もあるものか。。。(笑)

今から大掃除なんてする気もないし・・・

せめてお風呂、トイレ、台所などの

水周りくらい綺麗にして新年を迎えようと思います。

って毎年良く似たモンですが~。


今年お世話になった方々皆様にとって

来年も良い年で有りますように~。


皆様良いお年を~。

                                      みる。

Posted at 2012/12/31 13:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年も残す所あと1日とちょっとですね。

皆さんは今年どんな一年でしたでしょうか。

ミルは今日やっと仕事納めを行いました。

今年は白レガ、銀レガは早くに冬眠、その上

1台レンタカーなので洗車する台数が少なくて助かりました。

今年を振り返って見ると

なんと言ってもオフ会と称して

3回岐阜に行ったこと、








それ以外にも石川にも来て下さった方も・・・



居られましたので最大4回お会いした方も居られます(笑)。

今年はみんカラ的には非常に有意義な一年だったと思います。
 
DIY的にはウィンカードアミラー移植一色でした。

BP前期、後期ミラーの移植がメインでしたが、

その移植経験の集大成として

ベンツのアローデザインウィンカーミラーを移植をしました。



それもコレもオフ会が有ったから必死こいて作りましたが、

オフ会が無ければ作ったかどうか。。。作ったとしても

何年掛かった事か。。。(笑)

また白レガでオフ会に参加するため数年来放置してあった

リアビッグローター&対向2ポットキャリパーも装着しました。



普段乗らない物だから装着にも何年も掛かってしまいました。

そう言う意味ではオフ会のように期限が決められている

イベントって大切ですね。お蔭様で大分部屋が片付きました。


今年は良い事ばかりではなくて悪い事も多かったです。

みんカラ的に言えばなんと言っても貰い事故2回ですかね。

2回とも10:0で決着しておりますから

基本的にはミルは悪くは有りませんが、

悪く無いから何回も有って良い事では有りませんね。

最初は黄レガⅠだったから衝突されても体的には

それほどのダメージは感じませんでした。

その分黄レガⅠへの負担は大きかったですけど。

2回目は家が小さい車だったので

体への負担が大きかったです。

スピーカーを付けて大音量だった事も有り

衝突の衝撃を感じるまで一切気付かず

完全な不意打ちだったのも大きな原因ですかね。

こちらも10:0で相手の対物超過で対応ですので

修理代は100%でます。が車のダメージは大きいです。

どちらも車は大きく壊れましたが

私自身、骨折や大きな怪我が無かったので

車が最後まで守ってくれたと思います。

2回目の事故は通院が必要な為人身事故になりましたが。

ですが、正直な話ぶつかるにしろ、ぶつけられるにしろ

そこそこ大きなボディは必要って事が分かりました。

当然ですね。最後は鉄の箱同士のぶつかり合いですからね(笑)

小さい物は弾き飛ばされ、潰れるんです。

中に乗っている人間への負担もそれだけで大きくなります。

そう思えば小さい車は怖いです。

私の場合幸い軽では有りませんでしたが、軽だったら。。。と思うと・・・(汗)

今の軽は幾らボディが大きく見えても

限られたサイズの中で最大限のユーティリティを求めて作られている

のでその大きな見た目と反して事故には弱いです。
 
ある意味そこそこ大きな事故の場合、軽は使い捨てです。

中の人を守れるとしても体への負担は大きく決して良い事は有りません。

幾ら税金が節約できてもちょっとこういう事態が多いと考えますね。

税金安くても車体が高い、軽い事故でもボディへのダメージは大きく

修理代も高い。普通車に比べてどうしても耐久性も低い。

幾ら大きく快適でも長距離は厳しいですし、万が一の場合の

乗員のリスクを考えると。。。。

家は私個人が乗るプレオ、家族が乗るムーブカスタムが 有りますが、

私個人は4気筒が乗れなくなった時点で軽に乗る意味が無くなりますので、

今後プレオが壊れたり乗れなくなった時点で軽には乗りません。

ムーブは近所のお買い物専用カーとして の利用で、

何があっても3年単位で替えていく車なので次の買換えでは

軽にするか微妙です。軽の方が高く売れるんですけどね・・・。
 
まぁ色々考えさせられる事が多い1年でした。

年の瀬にくだらない事をグダグダ書いちゃいましたが

今年も残り1日ちょっと、皆さん良いお年を~。
Posted at 2012/12/30 22:38:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

happy merry christmas

クリスマスですねぇ。

皆さんは良いクリスマスをお過ごしでしょうか。

私は昨日回り切れなかった会社を回り

何とか毎年恒例のケーキ配りなクリスマスは終了しました。

配り歩き、その都度その場所でケーキを食べていたので

自宅ではもうケーキはうんざり・・・。胃薬プリーズ!(笑)。

この2日で一年分以上食べました。

今年も皆さんに喜んで頂けて何よりでした。


その帰りに病院に行って診断書を受け取りまして

保険会社に提出、これで正式に人身事故になりました。

これで煩わしい手続きは終わり

何とか平和に年末を迎える事が出来るかなぁと。

車は普通に考えれば絶望的な状態ですが、

とりあえず修理する方向で進めております。

全損で金額を貰っても車体は買えても

移転登録や新規車検、陸送等で絶対赤字になるので

とりあえず出来る限りの修理をして、それで不具合があれば

次の車検(再来年)で箱換えします。

元々既に15万キロ走行しており、

次の車検では楽に20万キロ超え予定の車で

入れ替え自体は事故と関係なく予定していた事ですので

そこら辺はポジティブに諦めてます(笑)。

修理した方が、仲良くしている車屋さん近辺潤いますしね。

ミル個人のお財布からこんなに莫大な金額の修理を依頼することは

まず有りませんから。まっ普段お世話になっているお礼も兼ねて(笑)。

とりあえず真っ直ぐ走って見た目が元に戻ればOKさ(笑)。

相手の保険は対物超過で対応できるので

修理に関しては問題なく保険で対応できます。


あとは年末目掛けて遅れた内職をせっせと・・・(笑)

まずはBGモレッティのSMDイカリング化



ミルと同タイプ4連で約300発LEDイカリング装着

こちらは後モレッティに組み込んで終わり。


こちらはBGのBPドアミラー補修分(右のみ)




こちらは後、カプラー接続して終わり。

あとはSFフォレスターのBPミラー化



こちらは加工自体は終了しておりますので

土台の艶消し塗装と黒いカバーの到着待ち。

関係各位の方、私事で色々バタバタとしてしまい

対応が遅れ年末に発送する事態になってしまいまして

申し訳有りません。もう少しお待ち下さいね。

今週末位に全部まとめて発送出来ると良いな(笑)。

Posted at 2012/12/25 21:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

クリスマスケーキ

毎年恒例のケーキ配り。

ミルは日常営業らしい事は行わないので

その年お世話になった会社にお礼と来年の営業も兼ねて

毎年クリスマスケーキを配っております。

 

今年は先日追突されてしまいましたのでレンタカーでの配達。

今日は追突されませんでしたよ(笑)。

ってかケーキ積んでいる時の追突じゃなくてホント良かった。

この時期のケーキは高いですしケーキが壊れちゃったら

すぐに代わりを準備できませんからね・・・。


ケーキだと、事務の方や全ての方に分けることが出来、

そのワイワイした中で色んな話も出来て

営業と、お歳暮を両方兼ね備えてミル的には良い事ばかり。
 
それに毎年楽しみにしてくれている会社も有り

皆さん喜んでくれますし続けられる間は続けて行こうって思います。

まぁ数が多ければそれだけ出費が大きいんですけど。

ですが毎年年を重ねる度に倒産やら廃業で

配る数が年々少なくなって来て

「ミルももうそろそろかな。。。」

なんて毎年年末にロクでもないことを考えたり・・・(笑)。



今年は振り替え休日で

休みの会社も有り今日一日で配り終えられなかった。

明日も仕事になんないなぁ・・・ってコレも仕事か(笑)。
Posted at 2012/12/24 16:22:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

・・・

今日の朝目覚めたら 

 

これはいよいよ本格的に冬支度が必要な感じ。

手配したスタッドレスは手元に有ったので仕事の合間に

溝の少ないREVO1からREVO GZへタイヤを組み替えてきました。

これで年越しの準備が終わり、

本格的な積雪にも対応できるな!

と思った矢先にオカマ掘られました・・・。

組み替えてから仕事に行き、仕事終わりで帰宅途中でした。

夕方の6時ごろだったのでコンビニに寄って「ファミチキ」を買って、

信号に止まって助手席に置いたファミチキを手に持った瞬間

すごい衝撃音が・・・

手に持ったはずのファミチキがどこかへ飛んで行きました。

今度は不意打ちなだけに流石にクビが痛いぞ。

何なんだよ今年は。何回目~?(笑)。

ファミチキを探す暇もなく車を降りて

相手の車を確認。RAV4でした。

ドライバーとお話しましたが

どうも警察沙汰にはしたくない様子。

それはこっちもだけど、車の損傷具合からそれは無理。

加害者:「家が全額出しますから」

と言ってますが、

家の車は、バックドア、バンパーがクチャクチャだし

リアの左右フェンダーが押されて三角に・・・

ミル:「10万や20万じゃ治りませんよ?」

って言ったら渋々警察に電話。

家も車屋さんに電話して引き取りの手配。

警察が来てこの寒空に実況検分すること1時間。

ミルは完全に停車、そこへ追突。

なんと加害車両は 

こんな路面なのに、ラジアルタイヤ。



と言う事で過失10:0で決着。

どうりで当たった衝撃が強い訳だわ。

ほぼノーブレーキでミルの車に突撃っすね。

保険的には全損判定でしょうなぁ。どう考えても。

でも今日新品タイヤ付けたばっかりだし、

夏ホイールも注文して今日お金払ったばっかり。。。

それも含めて補償してくれるんなら廃車でも良いけど、

まず無理なので修理します。何が何でも。

今回は相手がふざけた野郎だったので

一切妥協容赦しませんよ。

明日からのレンタカー代、休業補償、医療費

落としたファミチキも弁償させてやる!。

ファミチキ保険で新しいの貰えるかなぁ(笑)。
 
ってか腹減ったので拾って食べちゃいましたけど(爆)。


↓パーツレビュー↓

BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK REVO GZ 165/60R15
Posted at 2012/12/20 23:42:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
91011121314 15
16171819 202122
23 24 2526272829
30 31     

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation