今日は久しぶりに休日らしい休日を過ごせました。
身内に不幸が有り、あれやこれやでてんやわんや。
鮎の解禁日はお通夜でしたのでゆっくりと釣る事も出来ず。
まぁ、解禁日は雨が少なくて川が干上がっており
どちらにしても釣果は今ひとつでした。
アレから、大雨が2回降り川も増水した所で
濁りが引いた今日に的を絞って朝の4時半から釣りに出かけました。
天気は抜群、川の状態も良く爆釣でした。
ミルの行く川は、放流してませんので完全な天然物。
細かい鮎では有りますが、その中でも大物も有り、
数も400オーバー。もっと釣りたかったんですが、
半日でクーラーボックスが満杯になり今日は撤収しました。
こんなに釣ったの久しぶりだなぁ~。
と、なれば家呑みでしょう(爆)。
テキパキと料理して明るい内から家呑みです。
細かい鮎は唐揚にします。揚げると頭からムシャムシャ食べれます。
大きいのは塩焼きにして、程良い物はそろばん(刺身)で食べます。
鮎は捨てる所も有りませんし、調理の手間も掛かりません。
ミルでも簡単に調理して食べる事が出来ます。
唐揚はちょっと揚げ過ぎ位のクリスピーな状態で塩を付けて・・・。
これがまたビールが進む最高のおつまみになります。
鮎のせいで昼間から呑み過ぎちゃった(笑)。
年に数回の旬物での贅沢。これぞ、田舎の醍醐味。
これをしたいが為に鮎を釣ってるんです(笑)。
ホントなら釣たてをその場で調理して食べれれば最高なんですが、
そこで呑んじゃったら家へ帰れませんからソコは我慢です。
明日も釣りしたいなぁ・・・(笑)。
明日明朝解禁です。鮎の。
一年の恒例行事の中で結構楽しみな行事の一つ。
毎年朝の3時ごろから家を出て、明るくなる4時ごろから釣り初めです。
今年は雨が少なく、川が干上がっており今年は大きな川に行かないと
ダメだぁ・・・と思っていたら、今日約半月ぶりのまともな雨。
まぁ、川が増水するほど大雨ではなかったので釣りには影響なさそう。
毎年5月くらいからそわそわして、川を下見したり、
行きつけの毛鉤屋さんに行って新作を購入したり、
先日購入したアウトドアなカセットコンロを使って料理や
コーヒーの準備をしたり(笑)。そわそわしていたら、
結構濃い親戚筋から訃報が入りました。
16日お通夜ですのでとりあえず今晩一度金沢へ顔を出して
一旦帰宅、解禁早朝に釣りに行って、お通夜~葬儀へ参列。
濃い親戚なのでただ葬式へ参列するだけでは終わらず、
明日の晩は葬祭場で泊まらなければなりません。
17日夜まで実質上拘束されますネ。
18日も訃報によりスケジュールをずらした金沢の仕事。
何回金沢行くんだよ・・・厳しぃ~(泣)。
解禁当日の釣り時間もかなり短くなってますし、
何より濃い親戚筋なのでお香典やら花輪代でダブルパンチ・・・。
お金無いよ~(爆)。車検も行かなきゃだし・・・。
このままじゃミルが死んじゃうョ~(爆)。
トリプルパンチな出来事も有りました。
アホな奴また事故りました。
もうね、コイツダメだわ。もう何回目か覚えてないよ。
今度は単独事故だからそれは救いだけど・・・、
縁石を飛び越えて縁石を食っちゃってました。
縁石を飛び越える際に左の足回り、縁石を腹の下食ってますので
ラジエターだか、エンジン本体からだかの冷却水漏れ。
足は折れちゃってますし、もう修理しません。
もうね、何もかもアホくさくなるよ。
理由がね、「疲れてました。」だもの。
こっちだって疲れてるよ。お前みたいなの相手にしなきゃならんから。
要はお前の単なる余所見だろ。弁償しろよ。全く。
こういう奴ほど仕事も出来ない言っても聞かない分からない(笑)。
もう家もやってられないので、コイツには車&建機は触らせません。
仕事、通勤で車をあてがってましたが、調子に乗って
遊びでも車を使うし、ガソリンは使う、多少は目を瞑ってましたが
も~限界。こっちは善意だよ。
今度からは少しの交通手当てをだして、
車は取り上げますし、自分の車で通勤、現場に行ってもらいます。
こっちがどんだけ金使ってたか思い知れ!。
それで辞めて行くならどうぞご自由にって感じ。止めません(笑)。
もう誰にでも車を使わせる時代じゃないんですね。
信頼できる創業時からのメンバーのみで何とか回していきます。
またみんカラで愚痴っちゃった・・・(笑)。
さて金沢行きますか・・・(ションボリ)。
明日は釣りだぞ!時間は短いけど。
精進しなきゃだけど年に一回の解禁日それ位許してね(泣)。
これ以上ミルから娯楽奪わないで~(笑)。
![]() |
白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン) 初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ... |
![]() |
銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン) 自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ... |
![]() |
日産 デイズ プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ... |
![]() |
黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン) 銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |