ミルの生息地域では去年より13日早い梅雨入りだそうで。
例年鮎の解禁日前後が梅雨入りですから・・・早いです。
梅雨入り!と言っても雨が余り降らない予報で
しばらくはまとまった雨は降らない模様。
16日は鮎の解禁なので河を見に行ったのですがここ最近
まとまった雨が降っていないため水が少ない状態。
大雨の地域との差が大きい。満遍なく降れば良いのにね。
大雨かカラ梅雨か、毎年その差が大きくなる様な気がします。
贅沢を言えば適度に降って欲しい!(笑)。
先日まで1週間ほど続いた夏並みの猛暑で畑の水遣りがも~大変。
真夏と変わらない・・・。今からこんなんじゃ先が思いやられます。
とは言え、自然と遊ぶ鮎釣りや農作業は雨が欲しいですが、
車を弄ったり、車検の準備をしたりするには晴れてた方が良い。
晴れてても先日までの真夏を思わせる暑さだとこれはこれで参ります。
なので、曇って降らずに気温が低い今のような天気が丁度良い。
と言う事で、白レガちゃん用に
もう一個BH後期のキーレスをゲット。
白レガちゃんも例外なく赤外線なので利便性アップは間違いなし。
白レガちゃんにはウェルカムランプを備えたドアミラーを付けているので
これもキーレスユニットから配線すれば、今はカーテシ連動ですが
ちゃんとウェルカムランプとして機能するようになります。
それが一番の目的かな。アンサーバックが付くのも嬉しいですが。
銀レガには無いブザーも付いているのでBH後期キーレスの
機能はほとんど使えるのも流用するに当たって嬉しい所。
欲を言えば、もっと今風にするなら
ブザー音が
「ピッピッ」
じゃなくて、もっと今風な
「キョッキョッ」
とかに成れば良いな
とか
キーレス連動でドアミラーが自動格納・展開すれば良いな
とか欲が出てきますが・・・・。パンクしたので我慢かな(笑)。
乗らない車にココまでしてもたまに参加するオフ会の為の
専用装備と言う事に(笑)。どうせ取り付けでばらすなら
ついでと言う考え方も出来なくないですけど。
いつ付けるの??今でしょう!なんですけども(笑)。
銀レガも車検だし色々物入りな時期なのでしばらくフリーズかしら。
雨が降ったり本格的な夏になる前に銀レガの準備・・・
これが最優先事項です。
![]() |
白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン) 初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ... |
![]() |
銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン) 自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ... |
![]() |
日産 デイズ プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ... |
![]() |
黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン) 銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |