• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

すかいあくてぃぶ

のCX5乗りの方とプチオフ。

ついでに偵察。



タイヤでけぇ。プラスくんのタイヤが一輪車のタイヤみたい(笑)。

現状18万キロしか走ってないのでまだまだプラスくんで行きますが、

次々回車検まで残り3年位で30万キロに到達予定なので

ボチボチ次車を探しておかないといけません。

そう言う目線で見てます(笑)。

ケンスタイルのエアロ付いてて大きく見せます。



う~ん。イマドキ(笑)。



このミラーどうなんだろー。

これだけの車体を引っ張ってプラスくんと燃費変らないか、

それ以上です。ディーゼルならプラスくんの余裕負けですかね。

ミルの欲しい要素はディーセル+4WDです。

最近のディーセルは軽量化されてハイパワー化してますので

昔のディーゼルのように50万キロ乗れるか疑問ですが。

誰もノーメンテで50万キロって言ってる訳じゃ無いですよ(笑)。

名機といわれる1KZでもヘッド割れますからね。

同じ乗り潰しならガソリンよりディーゼルの方が良いってだけ。


デリカのディーゼルも2.2、マツダのディーセルも2.2。

どうせプラスくんの代替になるならミルのメインカーなので

デリカの車体は勿体無いね。燃費も悪いし。

サイズ的にデミオのディーゼルでも良いかも知れない。

個人的にはCX3の6MTが良いかなぁ。ATも値段変らないけど。

小排気量のディーゼルなんて他のメーカー出さないだろうなぁ。

ま、まだ3年有るのでどこが壊れるか、様子見ですね。


来週は、プラスくん、スペース君共に

部品が来た

と、ディーラーより連絡頂きましたので

またディーラー巡りです。

電話掛かって来たときにスペース君のスピーカーの事を言ったら

どうするか別として見てくれる事になりました。

さて、どうなる事やら(笑)。
Posted at 2015/05/31 19:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

これでホントに・・・

プラスくんリフレッシュ終了します。長かったね~。

これからはボチボチやっていきます。振り返れば

ボディのポリッシュに始まり、窓研磨、フッ素コーティング、錆退治、

サイドステップ交換、



リアバンパー交換、



リフレクター取り付け、



ホーン交換、




そして今日、

電波式キーレス取り付け、



ブースト計取り付けました。




3000回転で0.9、4000回転で1.0掛かってる

結構ハイチューンなプラスくんでした(笑)。


電波式キーレスは、ゆっき~号からの形見分けの品。

無駄にならずにプラスくんの一部となりました。

良かった良かった。ありがとうございました。

BGにもBH純正の電波式入れてますが、飛び方が全然違う。

めっちゃ飛ヴ。プラスくん純正キーレスではアンサーバックしないので



アンサーバックが地味に嬉しいミルでした。


ま、自分でも良くココまで飽きずにやったなと思いますが、

でもこれでようやく普通の車になっただけです(笑)。

これからもよろしくね。プラスくん。



↓整備手帳↓

16年目からの電波式キーレス装着。

16年目からのブースト計取り付け。
Posted at 2015/05/28 20:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

あちぃ・・・

んだよ。全く。

まだ5月だっぺよ。

他にも社外のキーレス付けたりしようかと思ったけど

暑過ぎて止めました。この温度、直射日光の中室内作業は辛いので。

ま、また今度。

と言う事で外作業のホーン交換だけ行いました。

バンパー半分だけ外して



ホーンを露出させます。



一応2個付いてた。

シングルホーンより少し高級チックなのかな。



高音低音のホーンのようです。

2個付いてても配線はシングルなのでリレーをかませて

ハーネスを作り配線します。



んで低音側のホーンだけ鳴らなくなって高音の音しか出てなかった。

ミルが知ってる限り3年位前からおかしかった(笑)。

鳴ってるので良いかと3年間使ってきましたが、

ヤフオクで何か買う度同梱できるようならホーンを買う様になり、

気付いたら何個か溜まってきたので取り付けました(笑)。


やっとお小遣いが貯まってホーンを換えられるよ。。。(感動)



αホーンの何かです。

左右で分けようかと思いましたが全部バンパー外すの面倒なので

一箇所にまとめて付けましたがこれで十分で御座る。

音も

「ぴーっ」

から

「ぷぅーっ」

になり小さい車だとバカになれない様な音になりました。

あくまで、壊れたから換えたのでメンテです。

16年間お疲れちゃん。




↓整備手帳↓


16年目からのホーン交換。



Posted at 2015/05/26 18:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

これだから・・・Ⅱ

辞められません。

今日はBH乗りの地元の方へBPミラーのお取り付け。

テキパキ取り付けを行い歓談タイム。

またニヤニヤしながら車を眺める中年のおぢさんを1人量産(笑)。



もうBHへの取り付けも慣れたモンです(笑)。




鏡面仕上げも大変気に入って頂き

上機嫌でお帰りになりました。

作り手にとってこれ以上の喜びは無いです。

別荘からかなり近いのでリアルなお友達になりそうな予感(笑)。

近くで中々同じ車種で同じ趣味の人って居ませんから貴重かも。


ま、これでR2への加工も終わりましたので加工はひと段落。

やっとゆっくり出来ます。

船も直ったし釣りに行きたいなぁ。

今週は充実した週末でした(自己満足&自己完結)(笑)。
Posted at 2015/05/24 18:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

これだから・・・

辞められない。

先日までコツコツ1ヶ月位製作していたR2のドアミラー



先日発送して本日到着、喜びの声を頂けました。

本日商品を受け取りました。純正と言われたら信じてしまうレベルの素晴らしい仕上がりでした。有難うございました。 (評価日時:2015年 5月 23日 15時 09分)


作り手としてはなにより嬉しい瞬間。

プレオにしてもR2にしても土台が軽だと掛かる手間隙が

レガシィ同士の加工とは桁違い。1ヶ月位コツコツ作ってきたので

もう我が子みたいなモンです(笑)。

製作に時間が掛かる旨を伝えた時も

お世話になります。
納期の件、了解いたしました。
ご無理なさらず、ご自分のペースで作業なさって下さい。
憧れのドアミラーウインカーの為なら
当方は1か月でも2か月でも待ちます。

憧れ」なんて・・・。本来過度な期待をされてしまうと

プレッシャーでしか無いんですがね(笑)。まぁ、文章から言うと

ミルの作る物に憧れではなくウィンカーミラー自体への憧れでしょうけど。

お世話になります。
先ほど商品を受け取りました。
当方では加工した形跡すら発見できない素晴らしい出来でした。
どうもありがとうございました。

すべてが報われる瞬間です。

お世辞や社交辞令と分ってても作って良かった!って思えます。

しょ~じき、材料も時間も掛かる。

作業中はもう作りたくないって常に思いながら作業してますが(爆)。

でもこの全てがチャラに瞬間があるから辞められないだべ(笑)。


明日は更にBHにBPミラー取り付けオフ有ります。

こちらもごく親しい人にしか行わない鏡面仕上げの塗装して



有りますので反応が楽しみ。ゆっき~号で取り付けの予行練習は

してあるから取り付け自体は・・・楽勝(笑)。

明日も楽しみだなぁ。


んで、今日は早朝からスペース君を金沢に送り届け、



滅多に撮れない自分の車のバックショット撮影(笑)。

軽はやっぱり3人乗車すると荷物が載らないから

ミルはプラスくんで荷物積んで追走しました。不経済(笑)。

んで昼ごろ帰宅して、

先日船の燃料ポンプを交換した際

燃料ホースから漏れが有ったので燃料ホース交換してきました。

部品発注するとまた時間が掛かるので

ゆっき~号から外した燃料フィルターのホースで補修しました。

全く同じなホースでした。らっきー。

ホースバンドも錆で酷い状態でしたので車用のバンドに交換。

何でも外してストックしておけば使う時が来るモンだべ(笑)。

ミルってなんて節約家なんだろー(爆)。

これで完璧に船のエンジン直りました。

さて、いつ釣りに行こうか・・・(笑)。

あれやこれやで忙しい。やっぱり仕事する暇が無いんだね(核爆)。



Posted at 2015/05/23 17:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 4 5 67 89
101112 1314 1516
171819 20 2122 23
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation