• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5のブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

らっき~すけべの代償。

昨日のらっき~すけべ。

祭りやら海水浴の疲れからか、疲れすぎて昨晩も眠れず(笑)。

正味4日マトモに眠れてません。

別にドキドキして眠れなかった訳ではないんだからねっ。

こんなに眠れてないのにこの炎天下に仕事するのは危険なので

今日は先日間違えて買ってしまったスプレーを



交換して来ました。



同じ種類で色違いの黒が無かった為、

返金してもらうのは嫌なので必要な物を前の金額以上に購入。


そして例のお店へ。


今日も居たら先日の非礼をお詫びしようと思って行ったら

昨日と同じレジに彼女は居ました。

先にサービスカウンターでそのお店の商品券を購入しておき、

普通に買い物して彼女のレジに。

まぁ、当然顔覚えられてますわね(笑)。

向こうからにっこり笑って

こんにちは。と挨拶してくれました。

ちゃんとした子だなぁ。

ちなみに今日は対策済みでした(笑)。

昨日は大変失礼しま(貴重な物をお見せ頂きありがとうございま)した。

今日は改めてお詫びに来ました。大した物じゃないので恐縮ですが、

これで何かおいしい物でも食べてください。

って、先程買ったそのお店の商品券をお渡しし、

丁重にお詫びして帰ってきました(笑)。

今日は見せてくれないの?って喉元まで出掛かりましたが

紳士たるミルは我慢してお店を後にしました(血涙)。

菓子折相当散財ですが、とても清々しい気持ちになりました(笑)。


良い事も有れば悪い事も有る。

先日海水浴に使ったプラスくん。

海水の付いた水着でそのまま乗ってきたので

シートの掃除でもしておこうかと思ったら、

チャイルドシート付けてる下のシートだけベチョベチョ。

しかも今日一日その状態で乗ってたし。

何か臭いなぁ・・・とは思ってたんですよ。



もうお分かりですねぇ。

水着の間は当然オムツ付けませんよね。

物の10分位の間におしっこ漏らしたんですね・・・。

チャイルドシート付けたままだったから気付かなかったよ。

あんまりだ・・・酷すぎる。ミルとプラスくん何かしましたか?(爆)。

らっき~すけべの代償はこれか・・・。

でも、まだ何となくらっき~の方が勝ってる気がする。

ってか、どんだけ嬉しかったんだよ(爆)。

でもね、久しぶりに忘れてたトキメキと言う名の胸の高鳴りっての?

思い出したよ(核爆)。青春かむばぁ~くっ!(笑)。

ありがとうございました(笑)。
Posted at 2015/07/21 17:51:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

悪夢の連休。

今の連休金土日が地元の祭りで身動きとれず。

祭り&連休って事で家族も金沢から来て尚更動けず。

24日は2歳の誕生日ですが、平日でミルはお祝いできないので

少し早いですがお誕生日も祝いました。



ぽぽちゃんせっと。

何故かアンパンマン、ぽぽちゃんは鉄板らしいです。

イマドキの子供のおもちゃでも安くはないです。軽く5000円オーバー。

それとケーキ1ホール。その他もろもろ。う~ん。


祭りと誕生会が終わったと思ったら、台風一過で35℃オーバー。

暑いモンだから海水浴に行きたいやら、

今日は金沢に送り返さなければならないやら。。。

んで海水浴はプラスくんで行く事に。

どうせ錆びてるから良いぢゃんって言うけどさぁ、

錆びてるから逆に嫌なんだよ。

スペース君で行けば良いのに。



何でプラスくんばっかり(笑)。

んで海水浴終わって金沢へ。

夕方4時を過ぎても道路の温度計は35℃。暑いっす。

海ではしゃいで疲れたのか後部座席の同じ顔した2人は



ぐっすり同じ顔して寝てました(笑)。

ミルだって疲れてるんだぞ?(爆)。



早く帰りたいけど、山側環状渋滞してるし・・・。

それから大型ホームセンター兼スーパーでお買い物して帰りました。

そのスーパーでの出来事。

この時期だと、若いバイトの子って沢山居ます。

ミルが付いたレジの子は研修中の名札付けてて

若くてと~っても可愛かったの。大学生位かなぁ。

おやおや・・と思って見てたらしゃがんだり、前かがみになると

たわわなお乳がTシャツの襟元から何度も見えた訳です。

いわゆるラッキーすけべです

今日の疲れが吹き飛んだ一瞬だったわけですが、

見ちゃ悪いな・・・と思いつつやっぱり目が行くんですね。

にゅ~とんの法則ですかね(笑)。

んでふと我に返って家族の方を見たら冷めた目で見られてました。

見てるミルを見てたんですね(爆)。人が悪い。

そのままでは可愛そうなので言ってあげれば良いのですが、

そこでミルが言ったらそれこそただの変態ですから、

女同士だからお前が言ってやれよ。

ってミルは親切心から言った訳ですよ。紳士たるや常識ですよね。

ソコから考えられない言葉を発した人が若干1人。

この人胸見てましたよ?

って・・・ふつーそんな事言うかね?(笑)。

ミルが言って欲しかった事ってそんな事じゃねぇ~よ!(笑)。

でもさ、そんな風に言われちゃったら

ご馳走様でした・・・

って言うしか無くなるぢぁんか。

そう言ったら言ったで

レジの子凄く恥ずかしそうでそれがまた最高に可愛かったの!。

かわいいなぁって、またうっとり見とれてたら、

見てるミルをまた見てました。なんなんだよ。人が悪い(笑)。

ってかミルは思うんですけど、

女の人って女の人に優しくないですよね。

ミルは純粋に親切心ですけど、見えたことに関してはらっきーって

思っちゃうのは男の性でしょうか。可愛ければ尚更ですねぇ。

これでしばらく辛くても前向きに生きていけます(核爆)。

んで、金沢に降ろして自由になったミルは



お風呂に入って帰りました(笑)。

もう一回あのレジに並びたかったけどなぁ・・・

それがちょっと心残り(核爆)。


それからホームセンターでいつも使っている塗料(ブラック)を購入。



してきたつもりが、



シルバーだった。

おちち見たらおちちの事しか考えられなくなってたのかな。

いやいや、単純に疲れてただけでしょう。マトモに3日寝てないし。

そう言う事にして下さい!(爆)。

明日行って交換してもらって来よう。

ついでに例のスーパー行ってもう一回見てこようかな(核爆)。

その為にわざわざ金沢行くって、最高の無駄=贅沢。

えろぱわー恐るべし・・・(笑)。
Posted at 2015/07/20 20:49:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

あちぃ~よⅡ。

今日は昨日より風が有るだけマシな気もしますが、

昼頃、飯食いに行くとき道路の温度計37℃でした。

暑すぎっしょ・・・。

現場は山間なので普段平地より1~2℃低いんです。

それが午後3時30分を回った帰りでも




でした。強烈です。日中はこの温度計37℃でしたし。

どうしたことでしょう。

んで、プラスくんで走っていたら

脇に止まって何かを見ていたパトカーがわざわざ出て来て




20分位追跡されました(笑)。やだなぁもう。

遵法精神溢れるミルを追跡した所で何も起こりませんよ~。

って後ろばかり気にして走ってたら40キロの所で

ネズミ捕りしてました。危ない危ない(笑)。

ここも速度規制がおかしい箇所で

前後カーブで道が悪い所は制限速度50キロなんです。

その悪い道を通り過ぎて直線になった所から40キロになります。

50キロの所を60キロならほぼ捕まりませんが、40キロの所を60キロだと

確実に捕まるわけです。ましてや直線を40キロで走ってる訳ですから

しびれを切らせて追い越した車を待ち伏せしてるんです。

結果的に捕まえ易いポイント、ポリ公はホント人が悪いですね。

今日も何台も捕まってました。クワバラクワバラ。

ミルはわかってるんで、その道は絶対50キロ以上で走りません。


んでプラスくんで帰って、今日はまったくエンジンを掛けていない

銀レガの温度計・・・・



でした。午後4時を回ってまだこの温度・・・。

こんな日は外で働かず涼しい部屋で過ごしたい(爆)。

良い仕事ないかなぁ・・・(笑)。
Posted at 2015/07/13 16:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

あちぃ~よ。

今日は暑かったですね。

今までが30℃超えない位の温度で推移していたので

いきなり35℃とかって、心の準備が出来ないって(笑)。

暑いなぁと思いながら午前中はお外でウレタンクリア塗装、



ボンネットの再塗装してノウハウ分ったので

スプレーガンでも一発で綺麗に塗れる様になりました。



塗り肌もスプレーより綺麗に調整できるようになった。

ほぼガンのセッティングなんです。それさえ分ればスプレーより楽。

塗装自体は10分も有れば終わっちゃう様な軽作業。

それで汗だく。この時点で30℃は楽に越えてたんですね。

午後から車で出かけましたが、道路の温度計で35℃オーバー。

んで帰ってきたらパテ届いてました。



約8kg(笑)。一生分有るかも(爆)。

UVライト買わなくちゃ・・・。



ってか、明日は今日より暑い予想が出てますので月曜が憂鬱だべ。

仕事嫌だなぁ・・・(笑)。これ以上暑かったら外仕事で死んぢゃうYO!
Posted at 2015/07/12 23:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

たまには・・・

最新てくのろぢーに触れて見よう~的なノリで



現行車からLEDプロジェクターをゲット。

今ではちょっとハイグレードな軽でも採用されてます。

LEDの利点は、HIDより断然初期点灯が早い。

電流が流れると同時に最大照度で光る。HIDから見れば利点。

イマドキな物に共通して言える事は確かに進歩は凄いと感じる。

でもその反面、コストダウンの感じも半端無いです。

品質的にはおもちゃみたいです。

プロジェクターのレンズも樹脂ですしね。

またLEDだと光の指向性が強い為LEDの発光面から直線的に

光を照射する為、プロジェクター内部を全体で照らせない。




だからハイロー切り替えがコスト的に高く付く。

から2連とか3連のプロジェクターになってる訳です。

触ってみて納得。

大量生産で安くはなって来てますが、まだ発展途上の技術かな。

と。結論付けてみます(笑)。

現状ではHIDの完成された物に比べてまだまだ高いですし、

LEDの最大のメリットとも言える省電力が達成されていません。

前照灯として使うには現状ではHIDと変らない電力が必要で

実際30W以上が主流のようです。

HIDでも35W以上の物沢山出てますが、キチンとしたメーカーや

純正ならば35W以上をわざわざ選ぶメリットも余り有りません。

それでハイロー切り替えなども出来る現状の

HIDは完成された技術だと言えると思います。

現状バイキセノンでハイロー切り替えのミルには

まだ、選ぶメリットの無い技術と言えます。

でも、初期点灯が早いのはメリットであるのは間違いなく、

HIDよりハイビームに向いているのは事実。

ミルのバイキセノンモレッティで言えば

バイキセノンでロー側のプロジェクターでハイ側もHIDで照射しますが

ハイ側のユニットはハロゲンのまま。これをHID化しても

点灯してから安定するまで時間が掛かる為、

ハイを多用する田舎では無理。意味は有りません。

ハイ側にLEDと言うのであれば使い道は有るかも知れません。

またヒートシンクが大きすぎる為そもそも流用には高いハードル。

まだ待ちの技術。かな。


もう一つ、加工が楽になるかもしれない最新?技術。

光硬化パテも導入してみました。

こう言うやつです

まだ手元に届いてませんが。

UVライトで数分で硬化するので作業もはかどりますかね(笑)。

硬化剤入れるタイプのパテを愛用してきましたが、

硬化剤で多少の融通は利き便利と言えば便利です。

でもやっぱり完全乾燥しないと次の作業に進めないのも事実。

実際パテ作業すると荒く盛るときはそれで十分なんですが、

仕上げのパテとなると、薄く何度も盛って仕上げて行きますので

待ち時間が必ず出てしまいます。今日盛って仕上げは明日とか

ザラな話です。それを何回も繰り返す必要が有るので面倒臭い。

となります(笑)。それがライト照射数分で加工可能ともなれば・・・。

ま、言うよりも使ってみます。

有名カーコンビニチェーンの傷修理とかが早いのはこのタイプの

製品の普及と言われてますね。

ま、耐久性や評判はさて置いてですが(笑)。

大量に買ったから今更後には引けないんですが(爆)。

これも最新技術なので一度は触れてみようかと。
Posted at 2015/07/11 23:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAカシミヤ さん 納車羨ましいです。おらは何年か前プラスくんの代替でバレーノ買おうかと思ってました。同じK10でも3発でハイオクだったので諦めましたが。プラスくんダメになったら恐らくおらもXBEEですよ(笑)。」
何シテル?   09/28 21:56
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
56 78910 11
12 131415161718
19 20 2122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation