2016年01月18日
今日無事に退院しました。
無事って言うと無事ではないですが・・・(笑)。
今年は年初めから色々有りすぎて全然整理が付かない状態ですが、
本日から一応、通常通りの生活に戻りました。
家に帰ると、家の中の匂い自体がミルの匂いで
楽しい思い出がそれこそ走馬灯のように思い出されて辛いので
大規模にリフォームする事にしました。
ミルが居る頃はやりたくても出来なかったことでしたので、
思いを断ち切るためにも決断しました。
地震の痕も多数有るのでちょうど良い機会と言う事で割り切りました。
さぁ、これから忙しくなるぞ・・・。って家に居てじっとしてても
辛いだけなのでちょうど良いです。
また、金無くなるなぁ・・・。ってまぁ、それはそれ、これはこれ(爆)。
と言う事で、改めまして本年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/18 20:04:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日
先日病院を抜け出して夜に病院へ帰り
本日の朝は病院で朝を迎えました。
そこに1本の電話が・・・。
私の愛犬の様子がおかしいと。
今日は自分を私といいます。
みんカラのハンドルネーム、ミル坊は愛犬の名前だから。。。
昨晩、私が病院に帰ってから様子がおかしくなって
昨晩一晩中鳴いていたらしいです。
家族は単に私が病院へ帰ったから寂しがってるだけだと
思っていたんです。朝になって立てなくなり痙攣するようになって
私のところに電話が来ました。
電話を貰ってから家に帰る約30分をこれほど遠いと思った事はない。
年も年だったし、最近は足腰が悪くなって以前ほど元気ではなかったけど
昨晩、普通に一緒にご飯を食べて横に居たのに、
帰ったら息も絶え絶えで、首を持ち上げる事しかできず
それでも、尻尾を振って迎えてくれました。自分も苦しいだろうに。
そして何も飲まない食べないので、ペット用の牛乳をスポイトで与えて
落ち着いたかな?と思ったら、30分と経たずに
最後に大きく息を吸ってそのまま眠るように逝ってしまいました。
最後は、苦しかっただろうけどとても穏やかな顔して、
足腰も立たなくなってしまってましたが、
最後はまるで走り回っているかのような伸びやかな体勢でした。
最後に自由に走り回る夢でも見てたのかな。

一緒に良く遊んだね。活発な子で物を投げたら拾ってくる、
一回車庫に落とした免許証入れをくわえて来た事も有ったね。
ありがとう助かったよ。
あまり車が好きじゃなくてそれ程一緒に遠出もしなかったけど、
活発な頃は近くの広場まで車で行ってフリスビーやったね。
会社員を辞めて自営になってからは一緒に居る時間も増えて
楽しかったね。それでも自宅に居ないことも多く待たせてばかりだったね。
帰ってきたら尻尾振って飛び出してきては嬉ションしましたね。
毎日の散歩は疲れてる時は嫌でしたが、
それでも楽しかったよ。
賢い子でBGやプレオくん、プラスくんのエンジン音が聞こえると
すぐに分ってくれました。BGとかで良くバイパスから街に入ると
ミルが真っ先に気付いていたらしく、バイパスから家までは
軽く500m以上有るんですよ。BG=うるさいってよく言われたもんです。
ほんと、手の掛からない子でしたね。家の中で粗相は嬉ション位、
最後の日の寝たきりになった時だけです。足腰が弱ってきても
外で必ずしてました。
年を取って、色んな病気にもなりました。
耳、目、は可愛そうでした。獣医に行って薬を貰っては治してましたけど
目は、年なのでほとんど見えてないだろうと言われてました。
人間で言う所の白内障みたいな感じでした。でもちゃんと見えてました。
暗くなるとダメでしたけどね。車庫に車が接近して止めてあるので
夜のお散歩の時は車にぶつかったりしてました。
足腰が弱って来た頃から最期を覚悟してきました。
今まで投げた物を拾ってきたりしていたのをしなくなり、
一応口でくわえて遊ぶ素振りを見せてくれますが、走れなかったですね。
でもそれからでも何年居ただろう。2~3年は楽に居たと思います。
夜寝てても、自分の寝床から何回か私が居るか部屋まで見に来ては
居れば安心して自分で寝てました。
犬も年を取ると寂しくなるんですね。ホント人間と同じ。
今でもパッと首を持ち上げそうなほど自然な寝顔で横たわってるので
諦めが付きません。今日が一緒に過ごせる最期だと思えないです。
未練たらしいですね。ミルに笑われちゃうな。
そもそも、愛犬ミルは
1999年11月に家に来て2000年のミレニアムからミルと名付けました。
シェットランドです。丸16年家に居ました。
座敷犬としては大きいですが、家の中で一緒に生活していたので
今までのどの犬よりも一緒に居た時間は長く、賢い奴でした。
それだけに失った衝撃は大きく他の事が全く考えられないです。
16年も同じ家で飲食を共にしていたから尚更です。
こりゃ厳しいな・・・。
ペットは飼い主の厄を持っていくと言います。
何を隠そう私は今年本厄なのです・・・。
ミルが私の身代わりに逝っちゃったんでしょうかね。
とりあえず、明日火葬の予約はしてきましたけど・・・。
しばらく廃人だなこりゃ。立ち直れる気がしないです。
でも、今まで沢山の楽しい思い出ありがとう。
最後は看取ってあげれたのがせめてもの救いですが、
もっと好きな物を食べさせてやれたんじゃないか?。
ホントは何かして欲しかったんじゃないか?。
と、自責の念で堂々巡りしてます。
私はまだ死ねないけど、
死んだらまたあの世でも私の相棒になって
一緒に遊んでくれますかね。
不自由ばかりでゴメンネ。最後の最後まで私を待ってくれてありがとう。
絶対忘れない。死んでも忘れない。
ミルから貰った思い出は、私の一生の宝物です。
ミルから貰ったこのハンドルネームも大事にします。
ミル、安らかに。そしてありがとう。さよならは言いません。
私も必ず逝くから逝ったら必ずまた遊ぼうね。急がないで待っててね。
また尻尾振って元気な姿で私を迎えてね。
Posted at 2016/01/11 22:48:53 | |
トラックバック(0) | 日記