• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"プラスくん" [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2014年11月30日

冬支度ついでの色々。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラスくんもスタッドレスに。

外したホイールたち。
2
外して洗うんですが、このRE30実に洗い難い。

この部分指が入らないためこの部分だけ汚れが残る。ミルが買ったときから汚れは有ったんですけど、面倒だからそのまま付けてました(笑)。

いつ洗うの?今でしょ。となりました。
3
もちろんホイール全体も洗った上でこの部分をコチョコチョ洗いました。綺麗になりました。メッシュ程では有りませんが、洗い難いホイールに分類されると思います。

そう思えばSA-70なんて天国みたいなもんだべ。
4
洗った後はエアーで水気を飛ばして
5
エアー圧を1キロに落として冬眠します。
6
付ける前に量ったソリオ純正ホイールスタッドレス付き。

12キロですね。

4.5Jでこの重さですから、5.5Jで10キロのSA-70はやっぱり抜群に軽いと言う結果になります。リム幅広がって尚2キロ軽い。偉いね。

リム幅とインチアップでもこれより1.5キロ軽いRE30も十分偉いですが。もっとがんばれよ純正っ!。折角リム幅狭いのに重いって。
7
交換してエアーの点検してたら

バルブが駄目なのが1本あってバルブ交換してきました。

周りのゴムのところを触るとエアーが漏れる状態。

1本駄目ならその他のも寿命だろうね。

どうせ今シーズンで終わりのつもりだから何とか今シーズン持ってくれ。
8
ミルがせっせとタイヤ交換していたら、向かいの家の人(同級生の親父)も一生懸命タイヤを出して交換するのかな?と思っていたら、自転車の空気入れでタイヤの空気入れ始めました。それはご苦労だなと思っていたらこちらを見て挨拶したので、

「エアー入れます?」

ってエアー入れてあげました(笑)。
もっと早く言って貰えれば交換もしてあげたのに。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

元日からの軌跡。

難易度:

ラジエター交換。

難易度:

備忘録 オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月30日 17:45
お疲れ様です。
BHを今のホイールにするときSA70と迷いました。今のSTIホイールの方が安かったのでこちらにしました(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月30日 18:55
こんばんは。

鍛造なら鍛造の方が良いかもしれませんが、鋳造で鍛造同等の軽さなSA-70は凄いと思います。新品同士なら鍛造は当然高いですが、鋳造なら手が届く場合も有りますからね。

10万の鍛造より5万の鋳造の方が良いかも知れないって有る意味夢の有る話(笑)。
2014年11月30日 18:54
自分も今日冬支度しました(笑)
来週から怪しいらしいので(;´∀`)

やはり自宅にコンプレッサーあるのは羨ましい・・・
コメントへの返答
2014年11月30日 18:59
やっぱりみんな今日なんだね。今日の天気がラストチャンスっぽかったからね。来週末辺りから平野部でも積雪するかもしれない予報だったので慌てますね(笑)。

前からコンプレッサー自体あったんですが、物凄い爆音だったので使うのが嫌だったんですが、今年入れ替えたコンプレッサーは静かでタンクも大きくパワーも申し分ないので物凄く快適です。もうね、多分エアージャッキもその内に買うねこりゃ(笑)。
2014年11月30日 22:12
↑ エアジャッキ?

2柱でしょ(爆)

コメントへの返答
2014年11月30日 22:37
しゃちょ~が家の別荘の横まだ買わないから2柱買えないのよ~。買ってくれれば明日にでも工事するんだけどね(笑)。

エアージャッキも1基20万位しますよ(爆)。
2014年12月1日 18:22
いつの間にかボクがミルさんの別荘の横の土地を買うみたいになっていますね…(汗

宝クジが当たったら(買ってないけどwww)前向きに考えますよ。

能登に遊び場を作っちゃったら、そんなに遠くないんでしょっちゅう現実逃避に出掛けちゃいそうで怖いです(笑
コメントへの返答
2014年12月1日 20:26
あれ~買わないの?。管理事務所に話し通してあるけど(笑)。

遊び場と言わずに、近いんだから本社も能登に移転すれば確か県から補助もらえますしかなり優遇されますよ。近いから通勤しても良いしね(爆)。

そう言えば、テラ乃さんBGで何か欲しい物有るの?まだすぐには処分しませんけど。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation