• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"プラスくん" [スズキ ワゴンRプラス]

パーツレビュー

2019年4月9日

RAYS ジュラルミンナット(ショートタイプ)  

評価:
5
RAYS ジュラルミンナット(ショートタイプ)
プラスくんこれと同じナット今年のラジアル交換の時1個舐めてしまったので白レガから1個外して使いました。アルミナットなのでインパクトレンチ使わない方が良いのは分ってるんですが、やっぱりインパクトなので(笑)。

スズキもスバルと同じM12の1.25ピッチなので、BGと同じナットが使えます。そもそもプラスくんのナットはロックナット付きの5穴用をロックナットを使わずに使ってます。ロックナット自体役に立たないロックナットなんで要らないんだよな~。ってことで、今買ったナットも20個ですがロックナット無し。4個だけ色が違うのは前のユーザーの方もロックナット要らなかったんでしょうね(笑)。ロックナット自体が飛び出してるんだもの。外そうと思えばキーが無くても外す事は出来ますから。

まぁ、今回20個買ったことで、舐めたナットの補修用に1個使っても19個余りますから、プレオくんもこのナットのキー付き、白レガも同じナットのキー付き、銀レガもこのナットと同じキー付きなので全部キー無しに出来るんです(笑)。舐めたナットの補修が目的じゃなくてキーを無くす目的の方が大きいかも(爆)。

そもそも、レイズのこのキーって3種類位しかない?と思うんですが、まぁ、見た目でどの車のどのキーかなんて見た目で分らない。車に積んで置けば良いって積んで有ってもタイヤ交換のときにどこか同じ場所に片付けたり同時に交換して混じったりするので。同じナットを4台使ってる人も居ないと思うので私だけかもしれませんけど。何より交換する時にキーを付けて外すのが面倒臭い。コレが本音です(笑)。盗まれるならこのロックナットならとっくに盗まれてると思うし。要らね(核爆)。

このレビューで紹介された商品

RAYS ジュラルミンナット(ショートタイプ)

4.54

RAYS ジュラルミンナット(ショートタイプ)

パーツレビュー件数:93件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RAYS / ジュラルミンロック&ナットセット(ショートタイプ)

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:155件

RAYS / レイズ レーシング 2ピースナット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:32件

RAYS / DAYTONA Racing ホイールナット

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:29件

RAYS / ジュラルミンナットセット

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:363件

RAYS / ジュラルミンロックナット

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:487件

RAYS / 19HEXロック&ナットセット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:303件

関連レビューピックアップ

GS YUASA ECO‥R ハイクラス 70B24L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月10日 12:40
確かにこのロックナットは意味ないですよね(笑)
キーのソケットの凸削ればレイズに限らずこの手の7角のナットは全て回せます…
コメントへの返答
2019年4月10日 18:31
せめて丸ければ外し難いって事もありますけど、何らかの挟む工具有れば外れちゃいますからね~。しかもBGの7.5J、プレオやプラスくんの5.5J程度だとナットが外に剥き出しに付くのでさっぱり用を成さないですね。単に自分が交換する時に面倒なだけで(笑)。

家の車達は車盗む位ならホイールが盗まれると言われる位の車ですので車は施錠して無くてもロックナットだけは必要かなとも思えますがこんな田舎まで盗みに来る暇人も居ないだろうし(笑)。自分が楽できるのが一番です。キーで迷う事も無いしナットの予備も出来るし。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation