• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年9月16日

下の子の宿命(車高調取り付け Vol.2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず、フロントの車高調は交換できたのでリア側に移動します。
リアはもっと簡単♪
ショックの2つのナット外すだけです。
外すだけですが・・・
気を付けないとケガをするので注意しましょう!!

では、ショックのナットを外しましょう♪
いいですか?ナット外すだけですよ?
決してボルトを抜いてはいけません!
危ないから・・・
2
次にショックの上側のナットも緩めましょう♪
別にナットを外してしまってもいいです。
いいんですが・・・
ショックは絶対に外してはなりません!!
こっちも外すと危ないですから・・・汗
理由はすぐに分かります。
3
上下ショックのナットが外せたらジャッキで下から足を支えましょう。
ホントはドラムにかけない方がいいです。
内側のアクスル、バネの下くらいにジャッキを持っていく方がいいと思います。
4
ジャッキで下から支えたらショックのボルトを抜きましょう。
出来れば手で抜けれるくらい高さを合わせてから抜くことをお勧めします。
左右のショック下のボルトが抜けたら徐々にジャッキを下げていきます。
画像のようにアクスルが下がってきます。で、バネがフリーになったところでバネを外しましょう。

前工程でショックを抜いてはいけない理由は、ショックが伸びきった状態でも純正ではバネがまだ効いているからです。
無理やりショックを外すとバネが一気に伸びて跳ねる可能性があるからです。
跳ねないかもしれませんが、危険を予測することに越したことはない!!
5
このコペン、将来的には全開で走れるシャコタンを目指してますw
と言うわけで、バンプラバーは外します。
バンプラバーに当たるとショック意味なくなるので・・・汗

見せるシャコタン!
でも走れるシャコタン!!
かっこいいw
6
バネの当たるとこにあるゴム・・・。
これあると車高調付けれないので外します。
7
車高調整用のバネ受けを取り付けます。
6角のイモネジで無理やり固定する方法です。
いつも思う・・・
これ大丈夫なのだろうか・・・?
後はバネが当たるまでアクスルをジャッキで上げていきます。
バネがちゃんとした位置に行くまでジャッキで上げます。
ジャッキでバネを縮めちゃうとプリロードかかるので、バネの自由長でいったん固定しましょう。
好みの調整は自分で見つけてくださいw
リヴァはプリロードかけない方が好きです♪
8
バネがちゃんと座面に付いたところでそれに合わせショックの長さを調整していきます。
バネの長さにショックを調整するので車高はバネの長さで決まるということです。


オプティの時よりショックをかなり長くしたんだが・・・
オプティ鬼のプリロードで走ってたのかな???

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア車高調のスラストリング作り直す

難易度: ★★

車高、上げますね。

難易度:

新品交換したスタビブッシュを、1年4か月後にチェックしてみたら思った以上に亀裂 ...

難易度:

キャンバーボルト→ノーマル戻し

難易度:

車高、上げました。

難易度:

アッパーマウントナット スバル純正流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車された通勤車 http://cvw.jp/b/300265/44802938/
何シテル?   01/31 22:58
s14→s15 L802→L800と同じ車に乗り継ぐおバカ夫婦です♪ よろしくお願いします♪ ↓かわいい子供たち↓ みくちゃん (おとこのこ、2さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自分の自撮り写真でイイね!稼ぎするってどんな気持ちなんだろ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 12:08:38
急がば回れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 06:01:21

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ヽ(嫁'∀'嫁)ノの車。 工賃を浮かせるために、仕事が終わった後 作業をやらされてます ...
日産 シルビア 日産 シルビア
s14が好きですが、s15を買わされました 笑 でもs15をs14と同じように自分色に ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ナンバーのない車たちをサーキットに運ぶために買った車(笑 積めればよい!という考えで探 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン買いました。 ヽ(嫁'∀'嫁)ノ通勤車両ですが、リヴァの好みに弄っていきます(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation