• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっか@観測者花組の愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2023年5月10日

LAMCOメーター+ラパンの時計 ~ 取り付け編1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さーって、取り付け編です。
たかが時計を取り付けるだけなのに、ずいぶんと長編になっちゃいましたね。

ざらっと書くと、
1 ラパン時計は、電源線、イルミ、アースの3本
2 メーターをどこに付けるか決める
3 配線の取り回しを考える
4 配線を通す
5 配線とメーターをつなぐ
6 メーターを固定する

これだけなので、たいした時間かからないわと高を括ってました。
…………すいません。
すっげぇー時間かかりました。
昼前から初めて、午後5時過ぎにやっと完了。
あーじゃない、こーじゃない、小変更、微調整、やり直しと何度も繰り返して、最終的に妥協点を探って完成。

まだちょっと満足してないので、また妄想しながら考えます‼️

その2はこちら

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3003030/car/2615470/7345151/note.aspx
2
ダッシュボードにセンタースピーカーがあります。
フロント、スピーカーケーブル引き直してるので、完全に死んでます。
ここから配線を突っ込みたい。
見えない中、手探りでごそごそ。
ステアリングのアンダーカバー外してにらめっこ。
なかなか思うようにいかず、1時間消費。
最後は悩んだのが嘘みたいに、普通に貫通しました。
3
スピーカーカバー、簡単に外れると情報あり。
確かに簡単に外れました。
で、壊れました。
どうやらダッシュボード上は、紫外線ビームの攻撃が激しいようです。
プラスチックは簡単に割れていきます。
とりあえずボンドで接着。
後日、配線を通す穴開けて、アルカンターラ調のシートでも貼ろうと模索中。
4
メインの配線。
オートゲージの電源ケーブル。
余ってたので。
4本の内、1本は切り落として使用。
0.2sqですね。
LEDの時計位になら、この細さでもいけるかな?
主に接続コネクターを使用。
5
部分部分でギボシを使用。
電源線は、ヒューズボックスから(確か36 ランバーサポート)。
イルミは、オートゲージのバキューム設置の際に使用してた物から(使わずに外してたのでちょうどいい)。
アースは、適当なボディのナットに共締め。
6
メーターも接続コネクターで。
白~電源線
白黒~アース
赤緑~イルミ

なんか線の色が複雑…

接続してみた。
時計、動いてる、オッケー。
ライトオン、光らない、なぜ???

はい、メーター分解しましたよ。
LED、強く差し込み過ぎて壊れたみたい。
安心してください、5個セット買ってますよ。
交換して無事点灯を確認。
7
ここで疑問が湧く。
ラパンは、純正でどうして時計が光るのか?
メーターの文字盤は金属製で透過しない。
(画像は制作編のもの)

色々と見てみると、ラパンの時計本体とインナーベゼルの間に隙間があり、いわば間接照明として、直接の光源を透明なボディやインナーベゼルの裏側等で透過反射させて光らせてるみたい。

ということは、これじゃダメだ。
インナーベゼルが時計に密着してる。
という訳で、お悩みタイムが発動しました。
8
悩んだ末の結果。
○ ラムコのインナーベゼルを追加
○ そのベゼルにラパンのインナーベゼルを乗せる
○ ラパンベゼルを切り詰める

夢中で画像取り忘れました。

ラムコのインナーはラパン時計に乗せれます。
なので、時計とアウターベゼルの固定に使えます。
更に、ちょうどいいことに、時計の文字盤が切れて内周の最外側が時計の透明部分となります。
一部、時計の文字盤を切除して光が漏れる面積を増やす。
で、光が漏れる環境はオッケー。

次に間接照明にするため、ラパンのインナーベゼルと時計が密着しないように削っていきました。
インナーベゼル、金属でしたが何とか0.数ミリは隙間を開けることに成功。

ラムコのインナーベゼルは全く見えません。
ただラパンのインナーベゼルを浮かして固定するためだけに使用です。

で、画像のように光ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3 大陸製レザー、色々と試してみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3003030/car/2615470/7837212/note.aspx
何シテル?   06/18 12:46
乗り物大好き「さっか」です。よろしくお願いします。 愛車遍歴 インテグラ DA系 4ドア 初vtec搭載モデルのvtec無し車両 プレリュード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS3レザードアアームレスト、メッキスイッチ類取り付け(フロントドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 01:25:18
ウーファー交換 ディナウディオ ESOTAR2 650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 12:42:04
パワーウィンドウスイッチ周辺のパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 20:16:46

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
嫁さんの車。 令和3年12月契約で、やっと納車されました。 S-Zのハイブリッド。 アド ...
アウディ A3 アウディ A3
ダウンサイジングする前の大排気量NA。 アウディ A3 3.2 クワトロ。 マニアックな ...
ホンダ アコード ユーロR あこ (ホンダ アコード ユーロR)
いい車でした。 ノーマル中古を購入して、コツコツ仕上げた車両。 また乗りたくなる車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation