• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月07日

そりゃ走らんわ。

すっかり直ったと思っていたカブ50。
1日置くと調子が悪くなりました…(汗)
はて?さて…、何かが悪さしているんだろうけど、原因が掴めません。
何もしないと進まないので、あれこれ手を変え品を変え…(笑)







フロートを新品にしてみたり、パイロットジェット?を当時物を見つけて交換してみたり…。
今度は、エンジン掛からず迷走していると…



あれ?同じ#38番なのに空気取り込みの穴?の大きさが違うことに気が付きました。
なるほど、これだけ違うのなら空気弁の調整をもっと絞らないとダメそうだ。
マニュアルには1と1/2回転。



とりあえずで合わせた1/2回転開けが 丁度良い感じにエンジン回転も安定。
規定値、アイドリング1700回転付近に調整。
エンジンが暖まってきたら、さらに空気弁を調整してエンジンの回転がさらに上がる位置を
探るらしいのだけれど、その位置で合わせると、始動時の調子が出ないので
偶然合った1/2回転の位置で固定することにしました。

ワ~イ直ったかも!と思ったのも束の間…。
次の日、始動するも調子が出ません。
これだけやってもダメだからキャブは白と思うのだけれど自信が持てません。
あとは…???



やっぱりこれか?

もともとカブ50のキャブには純正フィルターが付属されているのだけれど、これだけでは
細かい錆粉をキャッチしきれないので追加で付けた燃料フィルターが仇になったようです。
抵抗になっていると思われる後付けフィルターを外して、燃料ホースを新品に交換してみると…
あらま!ただ燃料の供給が足りていなかっただけのようでした…そりゃ走らんわ(笑)

ヘルメットをカブって試乗してみると、良い感じに。
でも、70km/hくらい出ていたのが、どんなに頑張っても60km/hになってしまいました…なぜ?
ま、黄色ナンバーだけれど、中身は50ccのままだし贅沢は言いません。

車体よりも重い私を運んでくれるのだから有難い。
これで安心して どこかお出かけできると良いのですが。

おしまい。
ブログ一覧 | カブで遊ぶ。 | 日記
Posted at 2018/09/07 23:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

西南学院大学
空のジュウザさん

山へ〜
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

茨城にて赤いRを飼っている、親方の弟子と申します。 超早期リタイア、のんびり田舎生活を楽しんでおります。 どこかでお見かけした際には、お声かけてくれると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
赤いR友の会 ホンダマチック・★レンジの鈍足仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation