• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月24日

いまごろ?

梅雨の時期しか釣れないらしいテナガエビ。
家から近い霞ヶ浦に通うも、天候に恵まれずに毎回大時化…。
なので、ちょっと遠征して家から3時間くらいの養老川に行ってみた。



マフラー交換して静かになったサンバートラックでお出掛け。
途中、信号待ちでトヨタのショールームに展示されていた古い車をパチリ。
茶色い車…? 昔のマークⅡでしょうか?

夕方ちょっと前に到着。
以前は車で入れたのだけど、全ての入り口が封鎖されていました。
仕方ないので適当に車を止めて、道具を持って歩いて釣り場へ…(汗)





養老川はこんな感じで、三角のテトラがあちこちに埋まっています。
遠くに見える橋の下も釣れるので、雨の日でもOKです。
仕掛けを準備して、ちょうどテトラの三角の穴に投入すると…



居ました!手の長いエビ…(笑)
その後、何匹か釣れるのだけれども、どうも様子がおかしい…。
いつも釣れるエビよりも、明らかにサイズが大きい。
車止めの影響で、あまり人が入っていないのかな?

エビは夜行性なので、夜になると面白いように釣れ始めます。
今回は、潮が上がり過ぎてテトラがすっぽり浸かってしまいました。
こうなるともう殆ど釣れません。



帰り道、本屋に寄ったら今頃?サンバーの本を発見!
立ち読みしましたが面白くて、結局買ってしまいました…(汗)

今回の釣果:テナガエビ30匹。
あと20匹は釣りたかったな…。
帰りに車で入れそうな所を探索したけれど、やはり見つかりませんでした。

そう、四輪車では…(笑)

おしまい。

ブログ一覧 | 日常。 | 日記
Posted at 2019/06/25 00:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

一撃
バーバンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年6月26日 3:00
餌は何を使うのですか❓そう言えば仕事のサンバー本日一山越えた下り坂でオーバーヒート。何で?時々後ろから白い煙が。
コメントへの返答
2019年6月26日 5:53
おはようございます。
餌は赤虫を使っていますが、ミミズやカニカマでもOKです。

オイル漏れや水漏れで、高回転時にタイベル連動で回されている水ポンプがスリップしてしまうことがあります。

サンバーは、後ろに機関が詰まっているので、気が付かない人が多いようです。
早めに診てもらいましょう。

プロフィール

茨城にて赤いRを飼っている、親方の弟子と申します。 超早期リタイア、のんびり田舎生活を楽しんでおります。 どこかでお見かけした際には、お声かけてくれると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
赤いR友の会 ホンダマチック・★レンジの鈍足仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation