• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月10日

ちゃっぽり。

ちゃっぽり。








とある先月の出来事。
前日、隣宅のおっちゃんと『明日天気ヤバそうすね、また冠水しちゃうのかな??』と冗談交じりでお話していた翌日…









はい、ちゃっぽり。
前回の事もあり、1日待てば水が退くかな?と思いきや退く気配がありません。
足だけヴェーダーを履いて、最深部で約60cm。
排水溝のお掃除してたらヴェーダーの足底が剥がれてました…(汗)
ほぼ新品だけれど、安物はそれなりですかな。









後日ようやく水が退いてきたけれど、ここから先が減りませんでした。











なので、誰の土地か分からないけれど勝手に掘って無事開通!
小一時間もかからないうちに排水完了しました。
排水後はちゃんと埋め戻しましたよ…たぶん。









冠水が掃けて安心したのも束の間…何だか庭の土がボコボコに??
そういえば前日に家の境目あたりの砂利がモコモコ動いていたような…
ヘビがお目覚めの時期で動いているのかな?と気にしていなかったけれど、
正体はモグラさんだったのですね。









大雨で避難してきたんかな~と気楽に考えていたら、
日に日に、我が家の地面がボコボコに…(汗)
これは何とかしなくては!とホームセンターで見つけた『もぐらハウス』
ウナギ捕獲仕掛けに似ている、入ったら出られないタイプの罠。

設置して数週間、何度かもぐらハウスを訪ねてみるも不在のようで、
我が家の庭には餌が乏しいらしく、どこか別の土地へ旅立たれた模様。
幼い頃は平気で捕まえていたのに、大人になると臆病でなりません…(笑)









梅雨に入って天気予報と睨めっこ。
何日か晴れ間予報だったので、青空ガレージOPEN!!

何だか色々とググってみると、このバモス系マニュアル車のミッションは、
ベアリングの異音が多いようで、もれなく私のホビオさんも残念ながら同じ症状。
ほったらかしにしておくと、途中で壊れて動かなくなるようです。
もう既に、ベアリングだけでは無さそうな音も聞こえるので、先延ばしにしたツケ
が来る前に、重い腰を上げてホビオさんのミッション修理開始です。









最近、バモス顔のアクティトラックを納車された学生時代からの友人。
会う度に風貌が変わる、ひと昔前のメジャーリーガーみたい。
仕事帰りに寄って、ミッション降ろしを手伝ってくれました。
ありがとう。









お手伝いの甲斐もあり、あっという間??にミッション降ろし完了。
軽トラさんは、作業台に大活躍!
少しづつ部品を集めているので、復活までもうしばらくお待ちください。

たぶん。









降ろすだけで疲れてしまったので、翌日に始めようと思ったら…
こんな大きな六角レンチ持っていないので、ホームセンターで調達。









サービスマニュアルの手順を追って、無事ご開帳~。









もっと汚れて真っ黒かと思っていたら、結構きれいじゃないですか!?
最初にオイルを交換した時、真っ黒で鉄粉混じりのオイルにビビって、
何度かオイルを入替えたからフラッシングされたのでしょう…たぶん。









ミッションに内蔵されている磁石には、鉄粉がたっぷり付着していました。
何度か抜いたオイルのラメラメ感もそうだけれど、どう考えてもこの鉄粉の量は
ベアリングの摩耗だけではない気もしますが…さてはて??









シャフト類は丸ごとごっそり外し、ディファレンシャルはスポっと抜けました。
ミッションケースに残ったベアリングは手で回した感じ、ダメそうな箇所とそうでもない箇所もありますが、ポチった工具でベアリングを引き抜いていくことに…









ほ~、これは便利な工具だ!と思っていたら…??
1番使いたいメインシャフトベアリングに合う筈の工具がおかしい…
そう!ポチった安物の工具、部品の造りが悪くて使えません…(汗)

さて、いつも困ってばかりだけれど運が悪いだけなのか?どうなのか?

やる気を出して意気込んでは見たものの、作業が止まる度に気が滅入ります。
プラス暑さにやられて、どんどんやる気ゲージが下がります…。
まだ初っ端なのに出鼻を挫かれ、この先思いやられそうな予感しかしません。

『引き返すなら今だぞ!』と囁く声が聞こえます…(笑)

ま、何とか知恵と小銭を絞りだして頑張ります…つづく。

おしまい。








ブログ一覧 | ホビオで遊ぶ。 | 日記
Posted at 2023/07/11 01:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

群馬遠征の復習は、ナンカンパンの予 ...
ジャック.さん

エボⅩ SSTミッション分解しまし ...
Dai@cruiseさん

HS555 オイル交換
べれみさん

前に進みたい
sataiyaさん

鉄粉がマグネットに付着していないこ ...
KAZUYAさん

ジムニー車検整備
Giuliettaさん

この記事へのコメント

2023年7月11日 7:31
やはり男の城❗ガレージが欲しくなっちゃいますね〜♪
機械イジりはもちろん❗
仲間のたまり場には最高ですよ。

どうです?😁👍
コメントへの返答
2023年7月11日 11:31
こんにちは。

あ~欲しいなぁ…と思っているくらいが丁度良いのです。

友人とも話しましたが、まぁ何をするにも土地代が高くて手が出ません…(汗)

居抜きの整備工場なんて最高なんですがね。

プロフィール

茨城にて赤いRを飼っている、親方の弟子と申します。 超早期リタイア、のんびり田舎生活を楽しんでおります。 どこかでお見かけした際には、お声かけてくれると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
赤いR友の会 ホンダマチック・★レンジの鈍足仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation