親方の弟子は、どうもデジタル機器に弱い、携帯電話もガラケーですし…(笑)
ブログの入力も迷ってばかり。
本日も暑い中、ホー助式頭冷システムを装着し作業開始。
毛髪のない人には助かるシステム。
外したシリンダーヘッドの作業に取り掛かりました。
メンドクサイ古いガスケット剥がし、綺麗にするとまた不安材料発見…。
この巣穴?気泡?みたいのは、結構キワドイ位置にあるけれど普通にあって正解なのだろうか?
歪みを測定し、オイルストーンで磨いて修正。基準値内に納まりました。
以前、交換したバルブステムシール。
親方のブログをみてふと思いました…「IN・EX・EX・IN・IN・EX・EX・IN」……???
ヤベェ…2番・4番逆じゃないか(笑)
今回2個ずつ注文して、無事に交換完了。
親方、ブログに載せておいてくれてありがとう。
ま、今回修理しなければそのままだったので結果オーライ?
さて、ヘッドガスケット…ホー助さんから1セット貰っておけば良かったかな。
一応、銀ブルに乗っていた頃、若かりし親方が自主制作してくれたガスケットがあるのだけれど…。
穴増やしても、やはりNAにはブル用は合わない…2次空気吸っちゃうよなぁ~。
さて、どうしようかな。
おしまい。
Posted at 2018/07/24 00:35:42 | |
ツティで遊ぶ。 | 日記